シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 11E5063001
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name D1025哲学5
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject D1025哲学5
英字科目名
English Name of Subject
Philosophy 5
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 長谷川 悦宏
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 月曜3時限(春学期)
授業概要   Course Description 科学的説明とは何か。科学と非科学を分けるものは何かについて学ぶ。授業はテキストに沿って講義形式で進められる。毎授業時プリントを配布し、トピックの理解を深める。
到達目標   Class Goals ・科学的知識は正当化可能か否かについて説明することができる。
・科学と非科学を分ける基準について明確に述べることができる。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング非対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
ガイダンス、帰納的推論を学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
テキストp.9~21を熟読しておく。疑問点のメモを作成する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントを熟読する。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
グルーのパラドックスと科学法則を学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
テキストp.21~32を熟読しておく。疑問点のメモを作成する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントを熟読する。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
演繹的推論と必然性を学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
テキストp.32~45を熟読しておく。疑問点のメモを作成する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントを熟読する。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
因果概念批判を学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
テキストp.45~66を熟読しておく。疑問点のメモを作成する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントを熟読する。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
因果の向きを学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
テキストp.66~85を熟読しておく。疑問点のメモを作成する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントを熟読する。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
原子の存在について学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
テキストp.88~100を熟読しておく。疑問点のメモを作成する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントを熟読する。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
量子力学の世界を学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
テキストp.100~11を熟読しておく。疑問点のメモを作成する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントを熟読する。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
反証主義を学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
テキストp.114~28を熟読しておく。疑問点のメモを作成する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントを熟読する。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
ホーリズムと観察の理論負荷性を学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
テキストp.128~39を熟読しておく。疑問点のメモを作成する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントを熟読する。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
パラダイム論、リサーチプログラムを学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
テキストp.142~58を熟読しておく。疑問点のメモを作成する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントを熟読する。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
研究の伝統、社会構成主義、科学理論とは何かを学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
テキストp.158~75を熟読しておく。疑問点のメモを作成する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントを熟読する。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
科学と非科学の線引き問題を学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
テキストp.175~86を熟読しておく。疑問点のメモを作成する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントを熟読する。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
「科学的」説明とは何かを学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
テキストp.186~202を熟読しておく。疑問点のメモを作成する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントを熟読する。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
授業内テストおよび解説
予習内容
Preparation for Class
授業内容を復習する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
テスト終了後に解説を公開するので、それを参考にテスト内容を振り返る。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
総括
予習内容
Preparation for Class
これまでの授業内容を復習する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
事前に配布するまとめ資料を熟読し、それを参考にテキストの全体構造を把握する。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
自然諸科学及び科学史に関する特別の予備知識がなくとも大丈夫です。抽象的思考に粘り強くついてゆき、実例に基づき各トピックを理解して行くことが求められます。疑問点に関してはその都度受付、次回授業時に解説します。※板書の撮影は禁止とします。
教科書   Texts 森田邦久『科学哲学講義』(筑摩書房、2012、858円(税込))※講義で使用しますので購入が必要です。
参考書   Reference Books 特になし
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業への参加度28%、授業内で実施する期末試験72%
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分29秒