シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 11J2082000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name MGPSY102心理学入門2/D1062心理学2
テーマ   Theme 心理学入門(2)
科目名   Name of Subject MGPSY102心理学入門2
英字科目名
English Name of Subject
Introduction to Psychology 2
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 現代社会が抱える諸問題を捉えるための幅広い基礎知識
汎用的技能 多面的思考・判断力、コミュニケーション力
態度・志向性 多様性の尊重、他者貢献、自律的学習態度
統合的な学習経験と創造的思考力 課題発見力
統合的な学習経験と創造的思考力 解決策提示力、社会参画による他者貢献
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 山川 恵子
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 木曜1時限(秋学期)
授業概要   Course Description  こころは、周りの人々との関わりや環境の変化に応じてさまざまに変化していきます。「氏か育ちか」、「ライフサイクル理論」など成長の過程での人の変化について考える「発達」や、行動の原動力となる「情動・動機づけ」、性格・知能といった「パーソナリティの話など、「人間のこころと行動」について心理学の様々な角度から考えていきます。
 授業は教科書を用いての講義を中心に行います。適宜プリント等の配布物も教材として用います。パワーポイントや動画等、視覚的な教材も取り入れながら行う初学者向けの講義です。
到達目標   Class Goals 本講義で扱う「発達」、「パーソナリティ」、「動機づけと情動」、などの領域は、多くの人々がこころの問題を抱える現代社会においては、非常に関心の高いテーマです。特に、発達やパーソナリティは、就職活動など人生の大きな決定を控える学生の皆さんにとっては、身近な問題でもあります。講義の内容を机上の理論と考えず、生身の社会の一員として、深く感じ取りながら心理学という学問への理解を深めてもらいたいと考えます。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング非対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
オリエンテーション:本講義の概要、講義と履修に関する諸注意、評価の仕方等
予習内容
Preparation for Class
テキストを用意して、目次に目を通しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
講義での注意事項を確認しておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
パーソナリティ①:パーソナリティの諸理論(類型論、特性論、他)
予習内容
Preparation for Class
テキストを読んで、講義の内容や不明な点を予め確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
試験対策も兼ねて、講義の内容を自筆ノートにまとめておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
パーソナリティ②:パーソナリティの理解1(観察法、面接法、質問紙法、作業検査法、投影法など、パーソナリティ検査の理解と実施)
予習内容
Preparation for Class
テキストを読んで、講義の内容や不明な点を予め確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
試験対策も兼ねて、講義の内容を自筆ノートにまとめておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
パーソナリティ③:パーソナリティの理解2(観察法、面接法、質問紙法、作業検査法、投影法など、パーソナリティ検査の理解と実施)
予習内容
Preparation for Class
テキストを読んで、講義の内容や不明な点を予め確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
試験対策も兼ねて、講義の内容を自筆ノートにまとめておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
パーソナリティ④:遺伝と環境(性格と遺伝子DVD鑑賞)、知能
予習内容
Preparation for Class
テキストを読んで、講義の内容や不明な点を予め確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
試験対策も兼ねて、講義の内容を自筆ノートにまとめておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
生涯発達①:イントロダクション、発達研究の定義的説明、発達段階と発達課題
予習内容
Preparation for Class
テキストを読んで、講義の内容や不明な点を予め確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
試験対策も兼ねて、講義の内容を自筆ノートにまとめておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
生涯発達②:胎児期乳児期の発達1
予習内容
Preparation for Class
テキストを読んで、講義の内容や不明な点を予め確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
試験対策も兼ねて、講義の内容を自筆ノートにまとめておく。 目安時間
Hours
3 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
生涯発達③:胎児期乳児期の発達2(赤ちゃんの発達DVD鑑賞)
予習内容
Preparation for Class
テキストを読んで、講義の内容や不明な点を予め確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
試験対策も兼ねて、講義の内容を自筆ノートにまとめておく。 目安時間
Hours
3 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
生涯発達④:、知能・言語の発達
予習内容
Preparation for Class
テキストを読んで、講義の内容や不明な点を予め確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
試験対策も兼ねて、講義の内容を自筆ノートにまとめておく。 目安時間
Hours
3 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
生涯発達⑤:自我の発達、自己にまつわる事象とアイデンティティ
予習内容
Preparation for Class
テキストを読んで、講義の内容や不明な点を予め確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
試験対策も兼ねて、講義の内容を自筆ノートにまとめておく。 目安時間
Hours
3 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
生涯発達⑥:道徳性の発達、社会性・対人関係の発達
予習内容
Preparation for Class
テキストを読んで、講義の内容や不明な点を予め確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
試験対策も兼ねて、講義の内容を自筆ノートにまとめておく。 目安時間
Hours
3 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
生涯発達⑦:社会性・対人関係の発達
予習内容
Preparation for Class
テキストを読んで、講義の内容や不明な点を予め確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
試験対策も兼ねて、講義の内容を自筆ノートにまとめておく。 目安時間
Hours
3 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
情動と動機付け①:生得的動機と社会的動機、欲求
予習内容
Preparation for Class
テキストを読んで、講義の内容や不明な点を予め確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
試験対策も兼ねて、講義の内容を自筆ノートにまとめておく。 目安時間
Hours
3 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
情動と動機付け②:フラストレーション、ストレス、防衛機制
予習内容
Preparation for Class
テキストを読んで、講義の内容や不明な点を予め確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
試験対策も兼ねて、講義の内容を自筆ノートにまとめておく。 目安時間
Hours
3 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
試験対策および総括
予習内容
Preparation for Class
試験の準備、ノート作成 目安時間
Hours
5 時間
復習内容
Review of Class
試験の準備、ノート作成 目安時間
Hours
5 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
本講義は対面授業になります。
教科書   Texts 教科書:『心の科学』生和秀敏編、北大路書房、2,500円
参考書   Reference Books 講義内で指示します。
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
・成績は、定期試験の結果約70%、授業への参加度約30%(レポート、小テスト、参加態度など)の割合で総合評価とします。
・出席は直接評価にかかわるものではありませんが、出席回数が2/3(15回授業で10回)に満たない場合は出席不良として不合格となり、テストやレポートなどの成績が良くても基本的に単位の取得ができませんので、ご注意ください。
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月10日 17時21分26秒