シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1291100301
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name E3406英語研究3B
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject E3406英語研究3B
英字科目名
English Name of Subject
Studies in English 3B
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 石渡 周二
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 木曜2時限(秋学期)
授業概要   Course Description ノーベル文学賞作家カズオ・イシグロから英語を学ぶ、を授業のモットーに、日本を舞台にした“An Artist of the Floating World”『浮世の画家』を精読と速読を兼ね合わせて読んでいきます。この小説で使われている語彙や構文は評論文と重なるものが多く、大学生・大人の英語を学ぶための教材として定評がある作品です。語学試験にも通用する英語力が養えます。

春学期に引き続いてp.50から読み進めます。春学期に読んだ部分のあらすじと読解の勘所をまとめた資料を提供します。

授業のサブテーマとして、最初の3週間は「直読直解」の方法を紹介します。英文解釈をつかわずに、英語を出来るだけ早く読むスキルで、長い英語の文章を読むのに最適な方法です。
到達目標   Class Goals 1. 英語の文章を語順通りに読む「直読直解」の方法で英語が理解できる。
2. 英語の書き言葉と話し言葉の違いを区別できる。
3. 自分の考えを達意の文で簡潔に表現できる。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
ガイダンスとクラス編成 *履修を決めた人は出来るだけ早く教科書を入手。第5週からは教科書なしの履修はむずかしくなります。
予習内容
Preparation for Class
「履修の手引き」を熟読して履修するかどうか判断。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
教科書の抜粋を読んで“An Artist of the Floating World”がどんな英語で書かれているのか確認しておきましょう。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
直読直解で英語を読む (1) 直読直解の紹介 読解力に関する「神話」を解く・英文解釈と直読直解の違い・日本語と英語の語順の重みの違い(融通無碍vs. 厳格)。第4週までは直読直解の導入と練習を主軸に進めます。リーデイング課題はp.50真ん中の段落。
*この週から13週までリーディング課題の内容に関する小テストを毎週実施します。
予習内容
Preparation for Class
リーディング課題を読み通して、疑問点を整理しておきます。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
「英語を読む」ことにまつわる問題点を再検討し、英語の読解に必要な条件を確認。直読直解の練習としてリーディング課題を直読直解で読み通します(3回は繰り返すこと)。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
直読直解で英語を読む (2) 直読直解の実際 直読直解を実践するにあたって予想できる困難なポイントの解決策を考えます。リーディング課題はp.50最後の段落からp.51, 11行目まで。
予習内容
Preparation for Class
リーディング課題を直読直解の方法で読み込んで、疑問点を整理しておきます。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
直読直解の練習としてリーディング課題を直読直解によって読み通します(3回は繰り返すこと)。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
直読直解で英語を読む (3) 直読直解から内容の理解へ リーディング課題はp.51, 12行目からp.53, 4行目まで。
*まだの人は教科書を急いで手に入れましょう。第5週からは教科書なしで履修するのはムリです。
予習内容
Preparation for Class
リーディング課題を直読直解の方法で読み込んで、疑問点を整理しておきます。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
直読直解の練習としてリーディング課題を直読直解によって読み通します(3回は繰り返すこと)。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
リーディング課題(p.53, 5行目からp.56, 2行目まで)の要注意点を取り上げます。
*この週以降、授業の焦点が直読直解からテキストの理解に移ります。直読直解については各自で練習を続けます。
予習内容
Preparation for Class
リーディング課題を直読直解の方法で読み込んで、疑問点を整理しておきます。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リーディング課題を読み直し、授業中に提起された要注意点を整理して、重要事項をまとめます。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
リーディング課題(p.56, 3行目からp.59, 8行目まで)の要注意点を取り上げます。
予習内容
Preparation for Class
リーディング課題を直読直解の方法で読み込んで、疑問点を整理しておきます。「満州事変」と「満州国」についてネットで調べます。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リーディング課題を読み直し、授業中に提起された要注意点を整理して、重要事項をまとめます。作品と太平洋戦争・日中戦争とのかかわりについて確認する。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
リーディング課題(p.59, 9行目からp.63半ばまで)の要注意点を取り上げます。
予習内容
Preparation for Class
リーディング課題を直読直解の方法で読み込んで、疑問点を整理しておきます。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リーディング課題を読み直し、授業中に提起された要注意点を整理して、重要事項をまとめます。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
リーディング課題(p.63半ば I believe I ...からp.69, 11行目まで)の要注意点を取り上げます。
予習内容
Preparation for Class
リーディング課題を直読直解の方法で読み込んで、疑問点を整理しておきます。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リーディング課題を読み直し、授業中に提起された要注意点を整理して、重要事項をまとめます。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
リーディング課題(p.69, 12行目からp.75, 6行目まで)の要注意点を取り上げます。
予習内容
Preparation for Class
リーディング課題を直読直解の方法で読み込んで、疑問点を整理しておきます。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リーディング課題を読み直し、授業中に提起された要注意点を整理して、重要事項をまとめます。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
リーディング課題(p.75, 7行からp.79下から2行目まで)の要注意点を取り上げます。
予習内容
Preparation for Class
リーディング課題を直読直解の方法で読み込んで、疑問点を整理しておきます。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リーディング課題を読み直し、授業中に提起された要注意点を整理して、重要事項をまとめます。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
リーディング課題(p.79下から1行目からp.85半ばまで)の要注意点を取り上げます。
予習内容
Preparation for Class
リーディング課題を直読直解の方法で読み込んで、疑問点を整理しておきます。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リーディング課題を読み直し、授業中に提起された要注意点を整理して、重要事項をまとめます。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
リーディング課題(p.85区切りからp.91半ばまで)の要注意点を取り上げます。
予習内容
Preparation for Class
リーディング課題を直読直解の方法で読み込んで、疑問点を整理しておきます。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リーディング課題を読み直し、授業中に提起された要注意点を整理して、重要事項をまとめます。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
リーディング課題(p.91 For a few ... からp.96最後まで)の要注意点を取り上げます。
予習内容
Preparation for Class
リーディング課題を直読直解の方法で読み込んで、疑問点を整理しておきます。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リーディング課題を読み直し、授業中に提起された要注意点を整理して、重要事項をまとめます。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
最終課題の答案を作成します。
予習内容
Preparation for Class
授業を振り返り、“October 1948”の章で展開するオノの記憶・回想のなかからテーマにふさわしいエピソードを3つ選び出し、それを元に「戦前」のオノの生き方を再構築しておきます。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
最終課題の答案を提出します。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
個別学修日 「敗戦までのオノ・マスジ」。1945年夏までの語り手オノを総括します。
予習内容
Preparation for Class
これまでの授業を振り返り、オノの戦前の生活を象徴するエピソードを選び出します。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
最終課題で展開した議論を再検討します。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
テキストを読み、事前に配布される教材を予習して出席して下さい。小テストの得点にもつながります。

第5週までには教科書を手に入れましょう。翻訳もありますが(飛田茂雄訳『浮世の画家』ハヤカワeip文庫)、参考資料として使って下さい。あくまでも英語で書かれた小説を読むクラスであることをお忘れなく。

授業に関する重要事項はmanabaにも上げておきます。チェックを忘れないようにして下さい。
教科書   Texts Kazuo Ishiguro, “An Artist of the Floating World”, Faber &Faber. IBSN 978-0-571-200913-2. *ペーパーバック版。電子版もあります。第5週までに必ず入手しておきます。
参考書   Reference Books 必要に応じて指示します。
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
最終課題についてはmanabaを利用します。
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業の参加度10%、小テスト60%、最終課題30%。
*平常点評価で、期末テストはありません。欠席したり、小テストでD評価をとったりしたら、その後の週で挽回するようにして、自分の持ち点を「貯金」していきます。

授業に関する重要事項はmanabaにも上げておきます。チェックを忘れないようにして下さい。
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分30秒