シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 12V3054201
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name 地理学概論1
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject 地理学概論1
英字科目名
English Name of Subject
Introduction to Geography 1
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 成瀬 厚
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 木曜2時限(春学期)
授業概要   Course Description 世界規模での気候危機が叫ばれ,人類の活動が自然環境に与えた影響の大きさから,現代は人新世と呼ばれるようになった。
自然科学と人文・社会科学にまたがる領域としての地理学は長らく人間と環境の関係について探求してきた。この授業では,地理学の歴史を概観することで,現代のグローバルな環境問題に人類がいかに取り組むべきか,そのヒントを得て思考できるようになることを目指す。
なお,この授業は教育職員免許状のために必要とされる科目になっている。
到達目標   Class Goals ・一つの事象を,自然的側面と人文的側面の両方から考えることができる。
・一つの事象を,身近な視点とより広い視点から考えることができる。
・現代の事象について,歴史的な変化を考慮し,考えることができる。
・ある場所の事象を,他の場所の事象と関連付けることができる。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
地理学とは何か?
地理学という分野全体の概観と,授業の進め方や評価方法などについて説明する。
予習内容
Preparation for Class
高等学校までで習った社会科の地理教科を復習する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業の進め方や評価方法などについて疑問がないか確認しておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
古代ギリシア哲学とプトレマイオス地理学
古いヨーロッパ科学の全体像とそのなかの地理の扱いを説明する。
予習内容
Preparation for Class
高等学校までで習った世界史の古代ギリシア・ローマ時代を復習する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
古代ギリシア哲学と現代科学の違いについて考える。
リアクションペーパーの提出
目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
地誌学,地理学,地図
記述することと思考することについて考え,地図の役割について説明する。
予習内容
Preparation for Class
高等学校までで使った地図帳があれば,世界地図について復習する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リアクションペーパーの提出 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
空間とスケール
地理学が用いる用語である,空間,距離,スケール(縮尺)について説明する。
予習内容
Preparation for Class
その日の国内ニュースを一つ取り上げ,市区町村,都道府県,国内,外国,さまざまな視点でその関りについて考える。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
自分が食べているもの,着ているもの,観ているもの(テレビや映画),聴いているもの(音楽)がどこからきているものかを調べて,その関係について考える。
リアクションペーパーの提出
目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
近代地理学:地誌学から植物地理学へ
ドイツの哲学者カントと博物学者アレクサンダー・フォン・フンボルトについて学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
世界史の17~18世紀ヨーロッパ文化について復習する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リアクションペーパーの提出 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
人類地理学から人文地理学へ
19世紀ドイツのラッツェルと20世紀フランスのヴィダル=ド=ラ=ブラーシュについて学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
ダーウィン進化論前後の科学の状況について調べる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リアクションペーパーの提出 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
景観:人間と自然の関係
20世紀アメリカのカール・サウアーについて学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
人類の歴史において,人間と自然との関りについて考える。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リアクションペーパーの提出 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
地理学と数量化
戦後アメリカで登場した計量地理学について学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
日本で行われている統計調査である国勢調査について調べておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リアクションペーパーの提出 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
地理学とシステム論
計量地理学とともに地理学に導入されたシステム論について学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
システムという概念について考えておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リアクションペーパーの提出 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
人文主義地理学
計量地理学の反動として1970年前後に登場した人間の感情と主体性を重視する人文主義地理学について学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
20世紀ドイツの哲学者フッサールが提唱した現象学について調べておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
読んだことがある文学作品を人文主義地理学の観点から読み直してみる。
リアクションペーパーの提出
目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
マルクス主義地理学
計量地理学のもう一つの反動として1970年前後に登場した,マルクス主義に依拠する,社会的弱者に寄り添い,社会変革を模索する地理学について学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
1968年に世界各地で起こった学生運動を発端とする社会運動について調べる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
共産主義・社会主義について,マルクス以降から現代まで調べる。
リアクションペーパーの提出
目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
自然の表象
環境問題の世界的な関心の高まりから,人文地理学が再び自然に関心を向けるようになった。
予習内容
Preparation for Class
日本における公害問題について復習する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
日常的な会話の中で用いる「自然」という言葉がどのような意味を持つのか,考えてみる。
リアクションペーパーの提出
目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
政治生態学
天然資源をめぐる紛争など,近年は環境をめぐる政治問題が噴出している。
予習内容
Preparation for Class
日本以外で天然資源(鉱物,エネルギー,水)などをめぐる国家間紛争について調べる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リアクションペーパーの提出 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
地政学
クラウス・ドッズ『新しい国境 新し地政学』(東洋経済新報社,2021年)を解説する。
予習内容
Preparation for Class
明治維新以降の日本の国境画定について復習する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
日本の国境問題(北方領土,竹島,尖閣諸島)についてその解決法策について考える。
リアクションペーパーの提出
目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
授業の総括
予習内容
Preparation for Class
これまでの授業の振り返りをする。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
リアクションペーパーの提出 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
日々の国際ニュースに関心を持つこと。ウェブのニュース報道でも良いが,週に1度は大学図書館や近所の公共図書館などで紙の新聞を読む習慣をつけるとよい。
特に,気候危機,環境問題に関するニュースを気に留めておいてほしい。
教科書   Texts 教科書はない。
毎回の講義で参考文献を示す。
参考書   Reference Books マシューズ, J. A.・ハーバート, D. T.著,森島 済・赤坂郁美・羽田麻美・両角政彦訳(2015):『地理学のすすめ』丸善出版.
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
レポートについては個別のコメントと総評を伝える。
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業への参加度20%,授業期間中の小レポート30%,学期末レポート50%
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分31秒