シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1CC0082001
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name イギリス文学特講A
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject イギリス文学特講A
英字科目名
English Name of Subject
Special Topics in English Literature A
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 英語圏の文学・文化の基礎知識と幅広い教養
知識・理解 英語の科学的基礎知識、応用知識
汎用的技能 グローバル化社会で使える英語の技能
汎用的技能 異文化理解と分析力
汎用的技能 課題解決の為の分析力・構想力・表現力
態度・志向性 よりよい社会の構築に結びつける志向
態度・志向性 グローバル化社会への対応能力
統合的な学習経験と創造的思考力 専門領域において新たに問題提起する力
統合的な学習経験と創造的思考力 専門領域において解決を提案する力
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 植月 惠一郎
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 火曜2時限(春学期)
授業概要   Course Description 今学期は〈恐怖〉を考えてみます。サブジャンルでは、18世紀のゴシック文学の嚆矢と言われる『オトラント城』から19世紀末の『ドラキュラ』までを月代わりくらいで1作品ずつ取り上げ味読鑑賞し、関連論文にも触れてみたいと思います。
到達目標   Class Goals ゴシック文学の流行の意味や、人はなぜ恐怖に惹かれるのかなどを考察し、アメリカ文学のE. A. ポーのゴシック性なども関連して理解を深めたいと思います。
授業言語   Language 日本語+英語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
4月9日:Orientation: 恐怖の文学、ゴシック文学序論
予習内容
Preparation for Class
当該回に扱う作品は一通り読んでおくこと。分からない単語、一節があっても問題ないが、OED等の辞書で事前に2時間ほど予習する必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業時に扱った箇所については、正確な訳ができるようにしておく。とくにその時間に扱った動物表象について2時間ほど考察を深める必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
4月16日:『オトラント城』(The Castle of Otranto, 1764)とゴシック・イメージと小説の源流
予習内容
Preparation for Class
当該回に扱う作品は一通り読んでおくこと。分からない単語、一節があっても問題ないが、OED等の辞書で事前に2時間ほど予習する必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業時に扱った箇所については、正確な訳ができるようにしておく。とくにその時間に扱った動物表象について2時間ほど考察を深める必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
4月23日:『オトラント城』の作者ウォルポール(Horace Walpole)について+シェイクスピア(William Shakespeare)
予習内容
Preparation for Class
当該回に扱う作品は一通り読んでおくこと。分からない単語、一節があっても問題ないが、OED等の辞書で事前に2時間ほど予習する必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業時に扱った箇所については、正確な訳ができるようにしておく。とくにその時間に扱った動物表象について2時間ほど考察を深める必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
4月30日:『オトラント城』のまとめ
予習内容
Preparation for Class
当該回に扱う作品は一通り読んでおくこと。分からない単語、一節があっても問題ないが、OED等の辞書で事前に2時間ほど予習する必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業時に扱った箇所については、正確な訳ができるようにしておく。とくにその時間に扱った動物表象について2時間ほど考察を深める必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
5月7日:『ユードルフォの謎』(The Mysteries of Udolpho, 1794)と作者ラドクリフ(Ann Radcliffe)について
予習内容
Preparation for Class
当該回に扱う作品は一通り読んでおくこと。分からない単語、一節があっても問題ないが、OED等の辞書で事前に2時間ほど予習する必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業時に扱った箇所については、正確な訳ができるようにしておく。とくにその時間に扱った動物表象について2時間ほど考察を深める必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
5月14日:『ユードルフォの謎』と女性が描くゴシックの特徴
予習内容
Preparation for Class
当該回に扱う作品は一通り読んでおくこと。分からない単語、一節があっても問題ないが、OED等の辞書で事前に2時間ほど予習する必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業時に扱った箇所については、正確な訳ができるようにしておく。とくにその時間に扱った動物表象について2時間ほど考察を深める必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
5月21日:『ユードルフォの謎』と「崇高」(sublime)
予習内容
Preparation for Class
当該回に扱う作品は一通り読んでおくこと。分からない単語、一節があっても問題ないが、OED等の辞書で事前に2時間ほど予習する必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業時に扱った箇所については、正確な訳ができるようにしておく。とくにその時間に扱った動物表象について2時間ほど考察を深める必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
5月28日:『ユードルフォの謎』のまとめ
予習内容
Preparation for Class
当該回に扱う作品は一通り読んでおくこと。分からない単語、一節があっても問題ないが、OED等の辞書で事前に2時間ほど予習する必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業時に扱った箇所については、正確な訳ができるようにしておく。とくにその時間に扱った動物表象について2時間ほど考察を深める必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
6月4日:『ヴァテック』(Vathek, 1787)とオリエンタリズム
予習内容
Preparation for Class
当該回に扱う作品は一通り読んでおくこと。分からない単語、一節があっても問題ないが、OED等の辞書で事前に2時間ほど予習する必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業時に扱った箇所については、正確な訳ができるようにしておく。とくにその時間に扱った動物表象について2時間ほど考察を深める必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
6月11日:『ヴァテック』とバイロン
予習内容
Preparation for Class
当該回に扱う作品は一通り読んでおくこと。分からない単語、一節があっても問題ないが、OED等の辞書で事前に2時間ほど予習する必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業時に扱った箇所については、正確な訳ができるようにしておく。とくにその時間に扱った動物表象について2時間ほど考察を深める必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
6月18日:『ヴァテック』と『アラビアンナイト』(Arabian Nights' Entertainments)
予習内容
Preparation for Class
当該回に扱う作品は一通り読んでおくこと。分からない単語、一節があっても問題ないが、OED等の辞書で事前に2時間ほど予習する必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業時に扱った箇所については、正確な訳ができるようにしておく。とくにその時間に扱った動物表象について2時間ほど考察を深める必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
6月25日:『ヴァテック』のまとめ
予習内容
Preparation for Class
当該回に扱う作品は一通り読んでおくこと。分からない単語、一節があっても問題ないが、OED等の辞書で事前に2時間ほど予習する必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業時に扱った箇所については、正確な訳ができるようにしておく。とくにその時間に扱った動物表象について2時間ほど考察を深める必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
7月2日:その他のゴシック小説、および『クリスタベル』(Christabel by S. T. Coleridge)と『蛇女ラミアー』(Lamia by J. Keats)
予習内容
Preparation for Class
当該回に扱う作品は一通り読んでおくこと。分からない単語、一節があっても問題ないが、OED等の辞書で事前に2時間ほど予習する必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業時に扱った箇所については、正確な訳ができるようにしておく。とくにその時間に扱った動物表象について2時間ほど考察を深める必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
7月9日:『ドラキュラ』(Dracula, 1897)とその批評史
予習内容
Preparation for Class
当該回に扱う作品は一通り読んでおくこと。分からない単語、一節があっても問題ないが、OED等の辞書で事前に2時間ほど予習する必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業時に扱った箇所については、正確な訳ができるようにしておく。とくにその時間に扱った動物表象について2時間ほど考察を深める必要がある。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
7月16日:特別学修日
予習内容
Preparation for Class
当該回に扱う作品は一通り読んでおいて下さい。分からない単語、一節があっても問題ありませんが、OED等の辞書で事前に2時間ほど予習する必要があります。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業時に扱った箇所については、正確な訳ができるようにしておいて下さい。とくにその時間に扱った動物表象について2時間ほど考察を深める必要があります。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
対面型で実施します。
教科書   Texts だいたいオンラインで取得できるテキスト、論文を使います。URLはその都度manabaから指示します。関連論文もCiNiiで取得できますが、manabaで指示します。
参考書   Reference Books 当該授業時に関連文献を紹介します。
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業内期末試験(辞書参照可)50%+平常点50%(平常点は授業参加度や毎回授業時のリアクション・ペーパー等)を考慮し、総合的に評価します。
関連URL   Related URL 関連URLについては、その授業時に紹介したトピックを中心に紹介する予定です。
備考   Notes 各授業時に相当の集中度が要求されます。
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分31秒