シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1CH0123000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 演習(対面授業)
授業名称   Class Name LAMED302芸術メディア論3年次演習2
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject LAMED302芸術メディア論3年次演習2
英字科目名
English Name of Subject
Seminar in Arts & Media for 3rd grade 2
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 芸術・表現活動、文化・社会の基礎的教養
知識・理解 芸術に関する個別専門領域の体系的知識
汎用的技能 問題解決を提案する分析力・構想力・表現力
態度・志向性 社会志向、知的好奇心、柔軟な感性
統合的な学習経験と創造的思考力 専攻領域で新たに問題提起する力
統合的な学習経験と創造的思考力 専攻領域で新たに問題解決を提案する力
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 通年
教員氏名   Name of Teacher 古川 柳子
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 木曜3時限(通年)
授業概要   Course Description 本授業は芸術・文化・人間・社会の在り様についての理解をメディア論的視点から深めることを目的とし、メディアやコミュニケーションに関する「理論」と、リサーチの「実践」を関係づけながら体系的に学びます。
自分自身の関心テーマを見定め、自ら問いを立て問題を探求する力を養うとともに、それを明らかにしていく文献研究・事例調査・インタビュー・映像文法などに対する力もつけていきましょう。
芸術メディア論コースの専門科目でもあるので、卒論執筆希望者はそこにむけての準備として取り組んでください。
(卒論執筆希望者は芸術メディア論文献講読2Aと会わせて受講してください。)
到達目標   Class Goals 通年で理論的、実践的な課題に取り組むことを通し、以下のような力をつけることを目標とする。
◇メディアやコミュニケーションがどのように研究されてきたか体系的に理解する     
◇社会の動向を観察し、メディア論的な視点から問題提起に結び付ける力を養う  
◇自分の関心領域から自ら問いを立て、調査・分析する一連の研究の方法を学ぶ
◇専門的な資料の読解力、理論的な考察力、モノゴトを人に伝える伝達力・文章力を鍛える
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
◆春学期ガイダンス(受講希望者は必ず出席すること)
・授業内容の説明:理論編/実践編
・受講生各自の関心領域の自己紹介
予習内容
Preparation for Class
シラバスを読み、自分が興味がある関心領域について考えを整理してくる 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
授業での講義やディスカッションなどから得られた知見はかならず振り返りレポートとして言語化し、次の課題に活かす。
目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
◆メディア研究史と自分関心史
・メディア&コミュニケーション研究の大きな流れと、自分の関心領域の関係性を考える
・春学期に自分なりにリサーチしていくテーマを検討する
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
自分の関心領域とメディアの関係性について考えてくる
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
授業での講義やディスカッションなどから得られた知見を確認するために、必ず振り返りレポートとして言語化し自分の課題に活かす。
目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
◆メディア&コミュニケーションをめぐる理論編①
・大衆社会論&マスコミュニケーション論
・「大衆=マス」をめぐるコミュニケーションの歴史と構造
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
授業に必要な準備課題が提示されるので、必ず準備をして授業に臨むこと。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
授業での講義や講義やディスカッションなどから得られた知見を確認するために、必ず振り返りレポートとして言語化し自分の課題に活かす。
目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
◆自分メディア年表①
・自分の関心領域とメディアの歴史を調べる
・自分史とメディア史を重ねて何が見えるかディスカッション
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
自分自身のメディア接触と、関心をもっている事例の歴史を調べてくる
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
授業での講義やディスカッションなどから得られた知見を確認し振り返りレポートとして言語化するとともに、それを自分のメディア年表作成に反映させる。
目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
◆メディア&コミュニケーションをめぐる理論編②
・メディア論
・「メディア」を対象とした理論の系譜を理解する
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
授業に必要な準備課題が提示されるので、必ず準備をして授業に臨むこと
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
授業での講義やディスカッションなどから得られた知見を確認。返りレポートとして言語化し自分の課題に活かす。
目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
◆自分メディア年表③
・自分の関心領域の歴史的背景・社会的広がりを調べる
・「表現」はどのような媒介を経て成立しているのだろう?
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
リサーチをしながら、自分自身と関心事例の相対年表を作ってみる
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
授業での講義やディスカッションなどから得られた知見を振り返りレポートとして言語化し、自分のメディア年表完成に活かす。
目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
◆メディア&コミュニケーションをめぐる理論編③
・カルチュラル・スタディーズ / メディア・リテラシー
・「文化」はいかにして学問の対象になってきたのか?
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
授業に必要な準備課題が提示されるので、必ず準備をして授業に臨むこと
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
授業での講義やディスカッションなどから得られた知見を確認するために、必ず振り返りレポートとして言語化し自分の課題に活かす。
目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
◆自分メディア年表の発表
 ・自分の関心領域と「メディア」の関係の変遷を明かにする
 ・歴史を踏まえたうえで、自分なりの「問い」を探す
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
自分野関心領域から自分なりに知りたいと思うことのテーマを考えてくる
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
自分&他学生の発表を経て、自分が関心を持つテーマが持つ社会的時間軸や自分との関わりを改めて考察する。
目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
◆メディア&コミュニケーションをめぐる理論編④
・生活の中のア-ト:限界芸術・サブカルチャー
・理論と実践との関連性を考える
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
授業に必要な準備課題が提示されるので、必ず準備をして授業に臨むこと
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
講義やディスカッションなどから得られた知見を確認するために、必ず振り返りレポートとして言語化し自分の課題に活かす。
目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
◆リサーチ実践①・・・リサーチ・クェスチョン
・自分の関心テーマについて、何を知っていて、何を知らないか?
 ⇒自分が知りたいこととは?=リサーチ・クエスチョンの設定
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
自分の関心領域にリサーチ・クェスチョンを立てる
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
講義やディスカッションなどから得られた知見を振り返り、自分自身の課題を確認する
目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
◆リサーチ実践②・・・方法論
・自分の「問い」を明らかにするには何が必要?
 ⇒リサーチを実践するための方法論を考える
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
リサーチを実行する
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
講義やディスカッションなどから得られた知見を振り返り、自分自身の課題を確認する
目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
◆リサーチ実践③ 中間報告
・自分の「問い」設定やリサーチ経過を客観的に検討し、課題を確認する
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
リサーチを継続しつつ、方向性の進捗報告を準備
目安時間
Hours
3 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
講義やディスカッションなどから得られた知見を振り返り、それが自分のリサーチに反映されているかを確認する
目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
◆リサーチ実践④・・・リサーチの実施
・自分が選んだリサーチ方法によって何を明かにできるか?
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
リサーチを継続する
目安時間
Hours
3 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
講義やディスカッションなどから得られた知見を振り返り、それが自分のリサーチに反映されているかを確認する
目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
◆リサーチ実践⑤・・・発表
・調べたことを、初めて聞く人に伝える方法&構成を検討する
・プレゼンテーションに対するリアクション
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
自分がリサーチしてわかったことそプレゼンテーションするための準備
目安時間
Hours
3 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
春学期の一連のリサーチ実践を振り返ってレポート
目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
◆春学期の総括レクシャー&総括レポート
・各自の春学期リサーチ実践に対するリアクションを受けて総括
予習内容
Preparation for Class
春学期の理論編・実践編を自分なりに総括 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
春学期総括レポート 目安時間
Hours
3 時間
【第16回】 授業内容
Content/Topic
◆秋学期ガイダンス(受講希望者は必ず出席すること)
・授業内容の概要説明:表象分析/インタビュー/グループ調査
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
シラバスなどで、秋学期の流れを確認してくる
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
講義やディスカッションなどから得られた知見を振り返りレポートとして言語化すると共に、それをリサーチ作業に反映させる
目安時間
Hours
2 時間
【第17回】 授業内容
Content/Topic
◆表象リサーチ①・・・表象とは何か?
・世の中にあるメディア表象を振り返ってみる⇒関心がうごくものは?
・メディアで描かれているものから何を読み取るか?
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
授業に必要な準備課題が提示されるので、必ず準備をして授業に臨むこと
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
講義やディスカッションなどから得られた知見を振り返りレポートとして言語化すると共に、それをリサーチ作業に反映させる
目安時間
Hours
2 時間
【第18回】 授業内容
Content/Topic
◆表象リサーチ②・・・メディアには何が表象されているか?
・メディア表象の多様性について考える
・「何が」「何で」「どう」表象されている?
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
授業に必要な準備課題が提示されるので、必ず準備をして授業に臨むこと
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
講義やディスカッションなどから得られた知見を振り返りレポートとして言語化すると共に、それをリサーチ作業に反映させる
目安時間
Hours
2 時間
【第19回】 授業内容
Content/Topic
◆表象リサーチ③・・・表象から何が見えてくる?
・何を明かにするために、どんな表象に着目するか?
・具体的な表象を分析してみる
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
授業に必要な準備課題が提示されるので、必ず準備をして授業に臨むこと
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
講義やディスカッションなどから得られた知見を振り返りレポートとして言語化すると共に、それをリサーチ作業に反映させる
目安時間
Hours
2 時間
【第20回】 授業内容
Content/Topic
◆表象リサーチ④
・表象を分析するとはどういうことか?そこから何が言えるか?
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
授業に必要な準備課題が提示されるので、必ず準備をして授業に臨むこと
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
講義やディスカッションなどから得られた知見を振り返りレポートとして言語化すると共に、それをリサーチ作業に反映させる
目安時間
Hours
2 時間
【第21回】 授業内容
Content/Topic
◆表象リサーチ⑤
・表象分析から発見したことを、他者に伝わる形で発表する
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
授業に必要な準備課題が提示されるので、必ず準備をして授業に臨むこと
目安時間
Hours
3 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
人の発表に対する疑問や問題提起を考えるとともに、自分自身のリサーチを客観的に振り返る
目安時間
Hours
2 時間
【第22回】 授業内容
Content/Topic
◆表象リサーチ総括
・発表に対するリアクションをもとにディスカッション
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
授業に必要な準備課題が提示されるので、必ず準備をして授業に臨むこと
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【総括レポート】
表象リサーチの全プロセスを振り返り総括レポート
目安時間
Hours
2 時間
【第23回】 授業内容
Content/Topic
◆表象リサーチ総括&インタビューリサーチ・ガイダンス
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
授業に必要な準備課題が提示されるので、必ず準備をして授業に臨むこと
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
人の話を聞くということに関して、これまで自分がやってきた実践を振り返る
目安時間
Hours
2 時間
【第24回】 授業内容
Content/Topic
◆インタビュー映像制作①
・インタビューという方法論・・・人の話を聞くということか
・映像でのコミュニケーションの構造
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
自分のリサーチ進捗に合わせ、授業で必要な準備をして授業に臨むこと
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
講義やディスカッションを経て、自分が「誰に、なぜ、インタビューするか」を見つめ直す
目安時間
Hours
2 時間
【第25回】 授業内容
Content/Topic
◆インタビュー制作②
・インタビュー映像制作のプロセスの中で発生するコミュニケーション
・企画は人選から始まっている・・・誰に、何を、何のために聞きたいか?⇒交渉
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
自分のリサーチ進捗に合わせ、授業で必要な準備をして授業に臨むこと
目安時間
Hours
3 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
講義やディスカッションなどから得られた知見を振り返り、それをリサーチ作業に反映させる
目安時間
Hours
2 時間
【第26回】 授業内容
Content/Topic
◆インタビュー制作③
・交渉=「人の話を聞く」までに何が必要か?
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
自分のリサーチ進捗に合わせ、授業で必要な準備をして授業に臨むこと
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
講義やディスカッションなどから得られた知見を振り返り、それをリサーチ作業に反映させる
目安時間
Hours
2 時間
【第27回】 授業内容
Content/Topic
◆インタビュー制作④
・人の話を伝えるということ
・撮影&構成=何を選び、どう伝えるか
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
自分のリサーチ進捗に合わせ、授業で必要な準備をして授業に臨むこと
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
講義やディスカッションなどから得られた知見を振り返り、それをリサーチ作業に反映させる
目安時間
Hours
2 時間
【第28回】 授業内容
Content/Topic
◆インタビュー制作⑤
・編集=伝えるための映像構成
・映像文法の基礎知識
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
自分のリサーチ進捗に合わせ、授業で必要な準備をして授業に臨むこと。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【振り返りレポート】
講義やディスカッションなどから得られた知見を振り返り、それをリサーチ作業に反映させる
目安時間
Hours
2 時間
【第29回】 授業内容
Content/Topic
◆インタビュー制作⑥
・発表&リアクション
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
インタビューを5分以内の映像作品として上映する準備をする
目安時間
Hours
3 時間
復習内容
Review of Class
【インタビュー制作総括レポート】
人の作品に対する疑問や改善を提起するとともに、自分自身の作品を客観的に振り返る
目安時間
Hours
2 時間
【第30回】 授業内容
Content/Topic
◆秋学期総括レクチャー
予習内容
Preparation for Class
【準備課題】
総括ディスカッションのために、自分自身の作品の課題を見直す
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
【総括レポート】
・インタビューリサーチ&映像制作の各プロセスを振り返り総括する
・秋学期全体の総括として、「問いと方法」について考察する
目安時間
Hours
3 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
芸術メディア論コースの専門講義です。
講義内容や実践体験は、すべて各自の研究方法や卒論執筆につながっていくものなので、自主的・内発的に取り組み、自分の「問い」を研究する基礎力をつけていってください。
無断欠席は不可とします。
教科書   Texts 授業時に指示します
参考書   Reference Books 必要に応じて適宜指示します
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業参画(出席・ディスカッションetc)30%・課題・発表40%・レポート30%
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月14日 08時37分59秒