シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1FC0067000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name EEGLO351ヨーロッパ経済論1
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject EEGLO351ヨーロッパ経済論1
英字科目名
English Name of Subject
European Economy 1
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 幅広い教養
知識・理解 経済理論の基礎と、経済現象の体系的理解
汎用的技能 情報収集能力
汎用的技能 分析力
態度・志向性 主体的な対応能力
態度・志向性 社会的責任をもって他者と協調する能力
統合的な学習経験と創造的思考力 主体的に対応できる自立した経済人としての能力
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 千葉 正憲
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 月曜3時限(春学期)
授業概要   Course Description  ヨーロッパは,近世以降急速に力をつけ,遂に世界を制覇するに至った。しかし,第一次大戦を境に,「西洋の没落」が顕在化し,第二次大戦はこの傾向に拍車をかけた。幸いにも第二次大戦後,ヨーロッパは蘇り,現在では欧州連合(EU)を形成して,米国や中国,ロシアに対峙している。1952年にECSC(欧州石炭鉄鋼共同体)が設立され,ヨーロッパ統合は,その第一歩を踏み出した。その後,EEC(欧州経済共同体)とEURATOM(欧州原子力共同体)の設立,そしてEC(欧州共同体)を経てEUを創設した。ヨーロッパの国々は,お互いの利害の対立を乗り越え,巨大な経済圏を擁するEUを作り上げた。そのバイタリティーは一体どこから生まれたのか,その秘密を解き明かす。
 本講義では,ヨーロッパ統合の歴史を詳しく学ぶ。講義のメイン・テーマは,1.ヨーロッパ統合構想の系譜,2.なぜヨーロッパは統合するか,3.ヨーロッパ統合の実際の道程,である。
到達目標   Class Goals  本講義は,ヨーロッパ統合の歴史を紐解くことによって,ヨーロッパに関する理解を深めることを目標とする。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
イントロダクション
予習内容
Preparation for Class
ヨーロッパについて,これまで学んだことを整理する。
シラバスと教科書を熟読する。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ノートの作成。
授業で扱ったテーマに関し,興味をもった本や媒体などを自分で探し,自己の知見を深める。
目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
ヨーロッパ統合構想の系譜 ―――― ピエール・ドュボワ,シュリー伯爵,サン・シモン伯爵,クーデンホーフ・カレルギー,アリスティド・ブリアンなど
予習内容
Preparation for Class
前回の講義内容のポイントを復習する。
教科書を読む。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ノートの作成
授業で扱ったテーマに関し,興味をもった本や媒体などを自分で探し,自己の知見を深める。
目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
ヨーロッパ統合史研究の系譜 ―――― 連邦主義的な統合史の記述 vs 各国の国益追及が統合推進に果たした役割を強調する解釈
予習内容
Preparation for Class
前回までの講義内容のポイントを復習する。
教科書を読む。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ノートの作成。
授業で扱ったテーマに関し,興味をもった本や媒体などを自分で探し,自己の知見を深める。
目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
ECSC(欧州石炭鉄鋼共同体)(1) ――――「不戦共同体」の構築
予習内容
Preparation for Class
前回までの講義内容のポイントを復習する。
教科書を読む。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ノートの作成。
授業で扱ったテーマに関し,興味をもった本や媒体などを自分で探し,自己の知見を深める。
目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
ECSC(欧州石炭鉄鋼共同体)(2) ―――― 共同市場の創設
予習内容
Preparation for Class
前回までの講義内容のポイントを復習する。
教科書を読む。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ノートの作成。
授業で扱ったテーマに関し,興味をもった本や媒体などを自分で探し,自己の知見を深める。
目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
東西冷戦と欧州防衛共同体(EDC)構想 (1)
予習内容
Preparation for Class
前回までの講義内容のポイントを復習する。
教科書を読む。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ノートの作成。
授業で扱ったテーマに関し,興味をもった本や媒体などを自分で探し,自己の知見を深める。
目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
東西冷戦と欧州防衛共同体(EDC)構想 (2)
予習内容
Preparation for Class
前回までの講義内容のポイントを復習する。
教科書を読む。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ノートの作成。
授業で扱ったテーマに関し,興味をもった本や媒体などを自分で探し,自己の知見を深める。
目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
EEC(欧州経済共同体)(1) ―――― 創設までの経緯,関税同盟の始動
予習内容
Preparation for Class
前回までの講義内容のポイントを復習する。
教科書を読む。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ノートの作成。
授業で扱ったテーマに関し,興味をもった本や媒体などを自分で探し,自己の知見を深める。
目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
EEC(欧州経済共同体)(2) ―――― 共通農業政策,その他の共通政策
予習内容
Preparation for Class
前回までの講義内容のポイントを復習する。
教科書を読む。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ノートの作成。
授業で扱ったテーマに関し,興味をもった本や媒体などを自分で探し,自己の知見を深める。
目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
EC(欧州共同体) ―――― 3共同体(ECSC,EEC,EURATOM)の運営機関の一体化,欧州通貨制度(EMS)の創設
予習内容
Preparation for Class
前回までの講義内容のポイントを復習する。
教科書を読む。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ノートの作成。
授業で扱ったテーマに関し,興味をもった本や媒体などを自分で探し,自己の知見を深める。
目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
単一欧州議定書(SEA)の採択 ―――― 単一市場の完成へ
予習内容
Preparation for Class
前回までの講義内容のポイントを復習する。
教科書を読む。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ノートの作成。
授業で扱ったテーマに関し,興味をもった本や媒体などを自分で探し,自己の知見を深める。
目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
EU(欧州連合)(1) ―――― 冷戦の終焉とEU設立,ドイツ統一とEU
予習内容
Preparation for Class
前回までの講義内容のポイントを復習する。
教科書を読む。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ノートの作成。
授業で扱ったテーマに関し,興味をもった本や媒体などを自分で探し,自己の知見を深める。
目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
EU(欧州連合)(2) ―――― 共通政策の強化,共通外交安全保障政策,司法・内務協力,組織・機構改革
予習内容
Preparation for Class
前回までの講義内容のポイントを復習する。
教科書を読む。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ノートの作成。
授業で扱ったテーマに関し,興味をもった本や媒体などを自分で探し,自己の知見を深める。
目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
欧州連合条約(マーストリヒト条約)批准問題 ――――― 統合推進派とナショナリストの対立
予習内容
Preparation for Class
前回までの講義内容のポイントを復習する。
教科書を読む。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ノートの作成。
授業で扱ったテーマに関し,興味をもった本や媒体などを自分で探し,自己の知見を深める。
目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
春学期の講義のまとめ
予習内容
Preparation for Class
前回までの講義内容のポイントを復習する。
教科書を読む。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で扱ったテーマに関し,興味をもった本や媒体などを自分で探し,自己の知見を深める。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
教科書を読み,講義に出席する。ノートを丁寧に作成する。
教科書   Texts 教科書として,資料を配布する。
参考書   Reference Books 千葉正憲『第3版 ヨーロッパ経済論』DTP出版
千葉正憲『第3版 経済史講義 下巻』DTP出版
益田実・山本健『欧州統合史 2つの世界大戦からブレグジットまで』ミネルヴァ書房
田中素香・長部重康・久保広正・岩田健治『現代ヨーロッパ経済 第6版』有斐閣
鷲江勝義『EU――欧州統合の現在 第4版』創元社
遠藤乾編『ヨーロッパ統合史 増補版』名古屋大学出版会
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
定期試験によります(100%)。
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年06月20日 15時34分34秒