シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1FC0115000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name EEISS342人口論2
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject EEISS342人口論2
英字科目名
English Name of Subject
Economics of Population 2
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 幅広い教養
知識・理解 経済理論の基礎と、経済現象の体系的理解
汎用的技能 情報収集能力
汎用的技能 分析力
態度・志向性 主体的な対応能力
態度・志向性 社会的責任をもって他者と協調する能力
統合的な学習経験と創造的思考力 主体的に対応できる自立した経済人としての能力
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 増田 幹人
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 金曜1時限(秋学期)
授業概要   Course Description 人口変動が社会経済に及ぼす影響について様々な角度から解説することにより、今日の人口問題の理解を深める。具体的には、人口学に基づき、少子高齢化や人口減少が経済、財政、年金、労働力、自然環境などに及ぼす影響、およびそれらに対する対応策について解説する。人口学は学際的な性格を有しているし、人口学は日本のみならず他の先進国や発展途上国といった様々な地域を対象とする。このため、本講義を受講することにより、経済学のみならず社会学をも包含した幅広い知識の習得や、国際的な視点に基づき人口現象と社会経済との関係を把握することが可能となる。
到達目標   Class Goals 少子高齢化や人口減少がもたらす様々な社会経済問題についての知識を理解・修得し、経済学のみならず社会学の要素も含む人口学の知識を基に、国際的な観点から社会経済問題を自分で考えることができるようになることを目指す。本授業では、レポートを課したり、統計演習の実施・その後の解説を行うことにより、理解力の向上に努める。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング非対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
イントロダクション〜少子高齢化・人口減少と社会経済
予習内容
Preparation for Class
シラバスを確認するとともに、人口と経済との関係について簡単に調べておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料や授業中にとったノート等により論点整理を行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
人口ボーナスと人口オーナス〜年齢構造の変化が経済に及ぼす短期的・長期的影響
予習内容
Preparation for Class
関連する知識について何らかの手段で得ておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料や授業中にとったノート等により論点整理を行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
高齢化と年金財政(1)〜現役世代の年金負担を緩和するための施策
予習内容
Preparation for Class
関連する知識について何らかの手段で得ておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料や授業中にとったノート等により論点整理を行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
高齢化と年金財政(2)〜年金制度の現状
予習内容
Preparation for Class
関連する知識について何らかの手段で得ておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料や授業中にとったノート等により論点整理を行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
少子高齢化・人口減少と労働力〜労働力に及ぼす短期的・長期的影響
予習内容
Preparation for Class
関連する知識について何らかの手段で得ておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料や授業中にとったノート等により論点整理を行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
高齢化・人口減少と資本・科学技術〜資本・科学技術に及ぼす短期的・長期的影響
予習内容
Preparation for Class
関連する知識について何らかの手段で得ておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料や授業中にとったノート等により論点整理を行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
少子高齢化・人口減少と消費市場〜消費市場に及ぼす短期的・長期的影響
予習内容
Preparation for Class
関連する知識について何らかの手段で得ておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料や授業中にとったノート等により論点整理を行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
少子化対策(1)〜出産・育児と就業の両立支援(出産・育児と就業への影響)
予習内容
Preparation for Class
関連する知識について何らかの手段で得ておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料や授業中にとったノート等により論点整理を行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
少子化対策(2)〜出産・育児に係る費用の負担軽減、働き方の改善、結婚支援
予習内容
Preparation for Class
関連する知識について何らかの手段で得ておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料や授業中にとったノート等により論点整理を行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
統計演習〜少子化対策の効果等について回帰分析の実習を行う
予習内容
Preparation for Class
関連する知識について何らかの手段で得ておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
演習で行った統計分析をもう一度自分で行ってみる。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
少子化と教育費負担〜少子化の重要な要因である教育費負担
予習内容
Preparation for Class
関連する知識について何らかの手段で得ておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料や授業中にとったノート等により論点整理を行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
地域人口と経済・財政(1)〜少子高齢化・人口減少と財政赤字
予習内容
Preparation for Class
関連する知識について何らかの手段で得ておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料や授業中にとったノート等により論点整理を行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
地域人口と経済・財政(2)〜財政赤字を解消するための施策(財政の効率化、生産性の上昇)
予習内容
Preparation for Class
関連する知識について何らかの手段で得ておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料や授業中にとったノート等により論点整理を行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
人口変動と資源・環境〜楽観論と悲観論、I=PATモデル、人口密度・世帯規模との関係
予習内容
Preparation for Class
関連する知識について何らかの手段で得ておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料や授業中にとったノート等により論点整理を行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
総括
予習内容
Preparation for Class
講義資料や授業中にとったノート等により、今まで受講した内容についてまとめる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
今まで受講した内容の理解度をチェックするため、与えられた課題に取り組む。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
本授業は対面で行う。私語は厳禁。
教科書   Texts 使用しない。
参考書   Reference Books ①大淵寛・兼清弘之編著、『少子化の社会経済学』、原書房、2,800円+税、ISBN:978-4562091027

②井上孝・渡辺真知子編著、『首都圏の高齢化』原書房、3,200円+税、ISBN:978-4562091942

③高橋重郷・大淵寛編著、『人口減少と少子化対策』、原書房、3,200円+税、ISBN:978-4562092031

④阿部正浩編著、『少子化は止められるか? 政策課題と今後のあり方』、有斐閣、2,000円+税、ISBN:978-4641164727
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
定期試験100%。ただし、適宜課題を課し、その点数を加点する。
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月07日 19時01分44秒