シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1FC0206800
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 演習(対面授業)
授業名称   Class Name EESEM401演習A3
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject EESEM401演習A3
英字科目名
English Name of Subject
Seminar A3
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 幅広い教養
知識・理解 経済理論の基礎と、経済現象の体系的理解
汎用的技能 情報収集能力
汎用的技能 分析力
態度・志向性 主体的な対応能力
態度・志向性 社会的責任をもって他者と協調する能力
統合的な学習経験と創造的思考力 主体的に対応できる自立した経済人としての能力
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 白井 誠人
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 月曜4時限(春学期)
授業概要   Course Description 自分の就職先企業・産業をより深く考察するために、3年次で養った基礎知識を下地にして産業・企業研究についての代表的文献を読破し、分析視点や手法の土台を構築します。その土台を基に、卒業後、実際に就業して所得を得ることになるビジネスの収益メカニズムや企業組織の構造、業界での位置付け等を考察、余力があれば業界の将来の予測分析を試みます。
到達目標   Class Goals まず、卒業論文の作成に必要となる基礎理論に習熟して下さい。基礎理論の理解の「深さ」が、応用課題である「自己の就職先業種」の分析の「鋭さ」につながるため、課題文献を何回も読み込み、独自視点等がある独創的な要約を作成すること。次に、自分の就職業種の「10年後の姿」を念頭におきながら、問題点と解決策を分析し論文を執筆します。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
春学期は、毎回、割り当てられた課題文献を事前に精読して発表してもらい、各自が卒論作成を進めます。

本年度春学期の課題文献としては
(1) 新原浩朗 『日本の優秀企業研究』日経ビジネス文庫
(2) ジェームズ・コリンズ『ビジョナリーカンパニー②』日経BP社
(3) 畠山芳雄 『こんな幹部は辞表を書け』 日本能率協会
(4) ジェームズ・コリンズ『ビジョナリーカンパニー③』日経BP社
の4冊とし、ゼミ生自身の就職先企業を分析するための理論土台として「企業と仕事の本質」をテーマに、意思決定や問題解決、リーダーシップ等の論点から文献を精読し、夏期休暇中に3年生で学んだテキストと合わせ課題文献全体の要約を作成します。

【第1回】全体スケジュール調整1 (卒論作成のガイダンス等)
予習内容
Preparation for Class
講義のメインテーマは「企業と仕事の本質はなにか」であり、一言で要約するなら「正しく判断する」です。週2時間程度の予習を行い、事前配布するプリントやテキストを一読してキーワードや主要な概念とメインテーマとの関係を考え、疑問点や問題意識を持って講義に参加して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
「物事の勘どころ、ここ一番のところで、いかなる判断をし、いかなる行動をとったか。そして、結果として、どうなったか」この視点から、テキスト等を見ないで、頭の中だけで講義内容を再構成、再結晶化し、自分で自分自身に講義の内容を要約して説明して下さい。最後は自分で掴むしかありません。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
【第2回】全体スケジュール調整2 (論文執筆の進め方や文献の収集等)
予習内容
Preparation for Class
第1回に記載した予習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
第1回に記載した復習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
【第3回】全体スケジュール調整3 (課題文献の選定やレポーター割当等)
予習内容
Preparation for Class
第1回に記載した予習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
第1回に記載した復習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
【第4回】課題文献の発表1
予習内容
Preparation for Class
第1回に記載した予習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
第1回に記載した復習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
【第5回】課題文献の発表2
予習内容
Preparation for Class
第1回に記載した予習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
第1回に記載した復習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
【第6回】課題文献の発表3
予習内容
Preparation for Class
第1回に記載した予習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
第1回に記載した復習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
【第7回】課題文献の発表4
予習内容
Preparation for Class
第1回に記載した予習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
第1回に記載した復習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
【第8回】課題文献の発表5
予習内容
Preparation for Class
第1回に記載した予習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
第1回に記載した復習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
【第9回】グループディスカッション1(就活から見た企業と仕事等)
予習内容
Preparation for Class
第1回に記載した予習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
第1回に記載した復習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
【第10回】課題文献の発表6
予習内容
Preparation for Class
第1回に記載した予習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
第1回に記載した復習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
【第11回】課題文献の発表7
予習内容
Preparation for Class
第1回に記載した予習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
第1回に記載した復習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
【第12回】課題文献の発表8
予習内容
Preparation for Class
第1回に記載した予習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
第1回に記載した復習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
【第13回】課題文献の発表9
予習内容
Preparation for Class
第1回に記載した予習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
第1回に記載した復習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
【第14回】グループディスカッション2
予習内容
Preparation for Class
第1回に記載した予習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
第1回に記載した復習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
【第15回】総括(オンデマンド)
予習内容
Preparation for Class
第1回に記載した予習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
第1回に記載した復習内容を参照して下さい。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
真剣に課題に取り組むこと。真剣に取り組んでいないと判断した場合、除名します。
体調が悪いと学習も進まないので、体調管理にも注意すること。
教科書   Texts 新原浩朗『日本の優秀企業研究』日経ビジネス人文庫
ジェームズ・コリンズ『ビジョナリーカンパニー②』日経BP社
ジェームズ・コリンズ『ビジョナリーカンパニー③』日経BP社
畠山芳雄『こんな幹部は辞表を書け』日本能率協会
参考書   Reference Books 中島 一 『意思決定を間違わない人の習慣術』河出書房新社
佐藤 允一 『新版 図解・問題解決入門』 ダイヤモンド社
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業への参加度20%、課題の発表と内容20%、および、論文の構成・独自性等の総合的な判断60%
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月09日 18時28分12秒