シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1FF0013102
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name マーケティング2
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject マーケティング2
英字科目名
English Name of Subject
Marketing 2
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 幅広い教養
知識・理解 経営学分野の基礎的知識とそれらを横断的にとらえる能力
汎用的技能 知識や体験に基づいて的確に課題を解決するための情報収集力
汎用的技能 知識や体験に基づいて的確に課題を解決するための思考力・分析力
態度・志向性 諸問題に積極的に取り組む姿勢
態度・志向性 本学の教育理念である“Do for Others(他者への貢献)”の精神
態度・志向性 他者と協業して課題解決にあたるためのコミュニケーション能力
統合的な学習経験と創造的思考力 現代社会に生起する諸問題に積極的に取り組む力
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 中野 暁
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 木曜3時限(秋学期)
授業概要   Course Description 企業はマーケティング活動を通じて、商品やサービスの企画開発、販売、広告などの戦略を検討し、実施している。本講義ではマーケティングに関する基礎的な概念・方法論を学び、知識として定着させることを目的としている。マーケティング2では、マーケティング施策立案に関わる4つのP(プロダクト、プライス、プレイス、プロモーション)のうち、プライス、プレイス、プロモーションを中心に理解を深めていく。また、デジタル化による4Pの変化を学び、現代的なマーケティング戦略について検討していく。
到達目標   Class Goals 以下の2点を到達目標とする。
(1)マーケティング戦略立案および施策実行に関わる基本的な理論と考え方を理解する。
(2)その考え方をマーケティング活動の実践に応用する力を身につける。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
イントロダクション
・マーケティングの基本戦略であるSTP、マーケティング施策立案に関わる4つのPについて、マーケティング1で扱った内容の復習をしながら理解の定着を図る。
・授業の進め方・評価方法を説明する。
予習内容
Preparation for Class
シラバスを読む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料を読み、本講義の全体像を理解する。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
価格戦略(1)
・「コスト」、「需要」、「競争」の3要因に基づく基本的な価格設定方法について理解する。
・消費者が感じる価格感として、参照価格やその分析方法について学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
前回講義資料の復習。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料を読み、復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
価格戦略(2)
・新商品の価格設定として、「上澄み吸収価格戦略」、「市場浸透価格戦略」を理解する。
・それ以外の多様な価格設定法について学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
前回講義資料の復習。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料を読み、復習。身近な商品・サービスを例に、それらがどのように価格設定されているかについて考えてみる。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
価格戦略:グループ・ディスカッション(1)
予習内容
Preparation for Class
前回講義資料の復習。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料を読み、復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
広告・プロモーション
・日本の広告費の構成と変遷を理解し、各広告媒体の長所と短所を学ぶ。
・コミュニケーション・プランニングの全体像を理解した上、広告効果測定における基本的な指標について学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
前回講義資料の復習。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料を読み、復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
マスメディア広告
・主なマスメディア広告であるテレビにおける、視聴率測定およびプランニング、CMの効果測定について理解する。
予習内容
Preparation for Class
前回講義資料の復習。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料を読み、復習。身近な商品・サービスを対象に、テレビCM戦略の例を考えてみる。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
インターネット広告
・主なインターネット広告の種類(ディスプレイ広告、検索連動型広告など)とその特徴を理解する。
・デジタルマーケティングの発展により、マーケティング対象が集団から個人へと移り変わってきていることを学ぶ。
・近年のデジタル広告の問題点について学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
前回講義資料の復習。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料を読み、復習。身近な商品・サービスを対象に、インターネット広告戦略の例を考えてみる。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
クチコミ・マーケティング、ソーシャルメディア・マーケティング
・クチコミ・マーケティングによる消費者間の社会的相互作用について学ぶ。
・ネットワーク外部性やクチコミの伝搬モデルについて理解する。
・ソーシャルメディアを活用したマーケティング事例を紹介する。
予習内容
Preparation for Class
前回講義資料の復習。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料を読み、復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
広告:グループ・ディスカッション(2)
予習内容
Preparation for Class
前回講義資料の復習。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料を読み、復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
セールス・プロモーション
・セールス・プロモーションの種類とその特性を理解する。
・小売店舗における顧客の購買行動を学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
前回講義資料の復習。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義内容の振り返り。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
チャネル戦略 (1)
・メーカー、および、小売業のチャネル・マネジメントを理解する。
・小売ミックスやハフモデルについて学ぶ。
予習内容
Preparation for Class
前回講義資料の復習。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料を読み、復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
チャネル戦略 (2)
・マルチチャネル、オムニチャネルにおける顧客行動とそこでの課題について学ぶ。
・消費者・顧客のチャネル利用行動について理解する。
予習内容
Preparation for Class
前回講義資料の復習。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料を読み、復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
チャネル:グループ・ディスカッション(3)
予習内容
Preparation for Class
前回講義資料の復習。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料を読み、復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
現代のマーケティングにおけるデータ活用
・「集めるデータ」から「集まるデータ」に変わりつつある、近年のマーケティング・データ収集環境について学ぶ。
・行動ログデータをはじめとするビッグデータの特性と活用事例を理解する。
予習内容
Preparation for Class
前回講義資料の復習。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義資料を読み、復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
総括:まとめ資料提示
予習内容
Preparation for Class
前回講義資料の復習。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義全体を通しての復習。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
講義形式を中心とする。配布資料によって授業を進める。
私語を含む授業の妨げになる行為や、授業課題に関わる不正行為を行ったと教員が判断した場合、履修資格を失う可能性がある。
教科書   Texts 特になし。
参考書   Reference Books 水野誠、マーケティングは進化する(改訂第2版) 、同文館出版、ISBN:4495646621
西本章宏・勝又壮太郎、マーケティング 、日評ベーシック・シリーズ (日本評論社)、ISBN:4535806152
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
レポート 80%、講義への貢献度 20%
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分35秒