シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1FH0081003
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name 経営戦略論1
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject 経営戦略論1
英字科目名
English Name of Subject
Management Strategy 1
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 幅広い教養
知識・理解 経営学分野の基礎的知識とそれらを横断的にとらえる能力
汎用的技能 知識や体験に基づいて的確に課題を解決するための情報収集力
汎用的技能 知識や体験に基づいて的確に課題を解決するための思考力・分析力
態度・志向性 諸問題に積極的に取り組む姿勢
態度・志向性 本学の教育理念である“Do for Others(他者への貢献)”の精神
態度・志向性 他者と協業して課題解決にあたるためのコミュニケーション能力
統合的な学習経験と創造的思考力 現代社会に生起する諸問題に積極的に取り組む力
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 木川 大輔
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 木曜3時限(春学期)
授業概要   Course Description 経営戦略を理解する視点は、大きく分けて①個別事業における事業戦略、②全社戦略の2つから成り立ちます。コーポレート・ストラテジー1では、事業戦略の視点、すなわち、どのようにすれば自社が競合他社よりも有利な状態を作り出すことができるかといった点を中心に学習を行います。事業戦略を中心とした経営戦略論の基本的な概念と分析手法、思考法を把握し、現実の企業に当てはめて考えるという取り組みを通じて、社会現象に対する関心や洞察力、問題解決力を高めていくことが教育目的です。
到達目標   Class Goals 本講義の到達目標は次の3点です。
① 経営戦略に関する基礎的な概念と知識を理解し説明できるようになる。
② 経営戦略に関する基礎的な概念やフレームワークを理解し、現実の企業の戦略を自分なりに分析できるようになる。
③ 経営戦略に関する基礎的な概念や概念やフレームワークに基づいた分析を論理的に表現(レポート、プレゼンテーション)できるようになる。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
経営戦略とはなにか
予習内容
Preparation for Class
授業のレジュメを事前配布するので、分からない単語があれば、事前に調べてみることでより学習効果が高まる。2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業に使用したスライドを配付するので、繰り返し読んでみることをお勧めする。また、参考図書も適宜紹介するので一読するとよい。復習が中心となるので2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
競争戦略に関する視点
予習内容
Preparation for Class
授業のレジュメを事前配布するので、分からない単語があれば、事前に調べてみることでより学習効果が高まる。2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業に使用したスライドを配付するので、繰り返し読んでみることをお勧めする。また、参考図書も適宜紹介するので一読するとよい。復習が中心となるので2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
差別化戦略
予習内容
Preparation for Class
授業のレジュメを事前配布するので、分からない単語があれば、事前に調べてみることでより学習効果が高まる。2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業に使用したスライドを配付するので、繰り返し読んでみることをお勧めする。また、参考図書も適宜紹介するので一読するとよい。復習が中心となるので2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
コスト・リーダーシップ戦略
予習内容
Preparation for Class
授業のレジュメを事前配布するので、分からない単語があれば、事前に調べてみることでより学習効果が高まる。2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業に使用したスライドを配付するので、繰り返し読んでみることをお勧めする。また、参考図書も適宜紹介するので一読するとよい。復習が中心となるので2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
顧客価値
予習内容
Preparation for Class
授業のレジュメを事前配布するので、分からない単語があれば、事前に調べてみることでより学習効果が高まる。2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業に使用したスライドを配付するので、繰り返し読んでみることをお勧めする。また、参考図書も適宜紹介するので一読するとよい。復習が中心となるので2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
競争ポジションと戦略セオリー
予習内容
Preparation for Class
授業のレジュメを事前配布するので、分からない単語があれば、事前に調べてみることでより学習効果が高まる。2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業に使用したスライドを配付するので、繰り返し読んでみることをお勧めする。また、参考図書も適宜紹介するので一読するとよい。復習が中心となるので2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
業界の構造分析
予習内容
Preparation for Class
授業のレジュメを事前配布するので、分からない単語があれば、事前に調べてみることでより学習効果が高まる。2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業に使用したスライドを配付するので、繰り返し読んでみることをお勧めする。また、参考図書も適宜紹介するので一読するとよい。復習が中心となるので2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
リソース・ベーストビュー
予習内容
Preparation for Class
授業のレジュメを事前配布するので、分からない単語があれば、事前に調べてみることでより学習効果が高まる。2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業に使用したスライドを配付するので、繰り返し読んでみることをお勧めする。また、参考図書も適宜紹介するので一読するとよい。復習が中心となるので2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
コア・コンピタンスと見えざる資産
予習内容
Preparation for Class
授業のレジュメを事前配布するので、分からない単語があれば、事前に調べてみることでより学習効果が高まる。2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業に使用したスライドを配付するので、繰り返し読んでみることをお勧めする。また、参考図書も適宜紹介するので一読するとよい。復習が中心となるので2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
創発型戦略
予習内容
Preparation for Class
授業のレジュメを事前配布するので、分からない単語があれば、事前に調べてみることでより学習効果が高まる。2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業に使用したスライドを配付するので、繰り返し読んでみることをお勧めする。また、参考図書も適宜紹介するので一読するとよい。復習が中心となるので2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
製品アーキテクチャ
予習内容
Preparation for Class
授業のレジュメを事前配布するので、分からない単語があれば、事前に調べてみることでより学習効果が高まる。2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業に使用したスライドを配付するので、繰り返し読んでみることをお勧めする。また、参考図書も適宜紹介するので一読するとよい。復習が中心となるので2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
ネットワーク外部性とデファクト・スタンダード
予習内容
Preparation for Class
授業のレジュメを事前配布するので、分からない単語があれば、事前に調べてみることでより学習効果が高まる。2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業に使用したスライドを配付するので、繰り返し読んでみることをお勧めする。また、参考図書も適宜紹介するので一読するとよい。復習が中心となるので2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
プラットフォーム戦略
予習内容
Preparation for Class
授業のレジュメを事前配布するので、分からない単語があれば、事前に調べてみることでより学習効果が高まる。2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業に使用したスライドを配付するので、繰り返し読んでみることをお勧めする。また、参考図書も適宜紹介するので一読するとよい。復習が中心となるので2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
競争と協調の戦略
予習内容
Preparation for Class
授業のレジュメを事前配布するので、分からない単語があれば、事前に調べてみることでより学習効果が高まる。2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業に使用したスライドを配付するので、繰り返し読んでみることをお勧めする。また、参考図書も適宜紹介するので一読するとよい。復習が中心となるので2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
事業戦略まとめ
予習内容
Preparation for Class
授業のレジュメを事前配布するので、分からない単語があれば、事前に調べてみることでより学習効果が高まる。2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業に使用したスライドを配付するので、繰り返し読んでみることをお勧めする。また、参考図書も適宜紹介するので一読するとよい。復習が中心となるので2時間程度を想定。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
・講義は配布レジュメとパワーポイントを中心に行います。配布レジュメには、毎回取り扱うテーマの理論面の記述を中心に記載します。
・ノートPCの持参を推奨しますが、必須ではありません。
・授業の録画・撮影は禁止します。
教科書   Texts 特定のテキストは用いず、毎回の授業前にレジュメを配布します。
参考書   Reference Books 網倉久永・新宅純二朗(2011)『経営戦略入門』日本経済新聞出版社
青島矢一・加藤俊彦(2021)『競争戦略論(第2版)』東洋経済新報社
沼上幹(2008)『わかりやすいマーケティング戦略(新版)』有斐閣
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
毎回の演習問題への参加等(40%)、期末試験(60%)に基づき評価します。
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分36秒