シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1HC3106000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name SGRES204質的データ分析/SGDAT201質的データ分析
テーマ   Theme ※人数制限授業
科目名   Name of Subject SGRES204質的データ分析
英字科目名
English Name of Subject
Qualitative Research Methods
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 ①社会学的な理論と概念に関する知識
知識・理解 ②現代社会の諸問題に関する知識
汎用的技能 ③社会調査の知識・技能
汎用的技能 ④社会学的考察を伝える実践力
態度・志向性 ⑤社会を論理的かつ批判的に考察する態度
統合的な学習経験と創造的思考力 ⑥課題発見力・問題解決力
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 深海 菊絵
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 木曜1時限(秋学期)
授業概要   Course Description 質的調査の意義や調査方法について学びます。本授業では、質的調査のなかでも①参与観察、②聞き取り調査、③ライフヒストリーの調査方法に焦点を当てます。レクチャーから質的調査の概要や各調査方法および分析方法を学ぶと同時に、実際に質的調査を行うことで自らの身体を通して質的調査の意義や特徴について理解を深めます。
到達目標   Class Goals ・質的調査の意義や特徴を理解する。
・参与観察、聞き取り調査、ライフヒストリーの調査方法を学ぶ。
・自らの関心に基づいて調査を行い、レポートにまとめる。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
ガイダンス
予習内容
Preparation for Class
シラバスを読み、授業内容を確認する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業コメントをmanabaから提出。自分が調査したいテーマを考える。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
フィールドワーク(1):他者との遭遇の場としてのフィールドワーク、研究紹介、フィールド探し
予習内容
Preparation for Class
事前に指定した資料を読み、コメントを考えてくる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業コメントをmanabaから提出。授業内容を復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
フィールドワーク(2)、FWで何をするか、調査倫理、調査者の属性、グラウンデッド・セオリー
予習内容
Preparation for Class
事前に指定した資料を読み、コメントを考えてくる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業コメントをmanabaから提出。授業内容を復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
参与観察法(1):参与観察の方法、擬似参与観察
予習内容
Preparation for Class
事前に指定した資料を読み、コメントを考えてくる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業コメントをmanabaから提出。授業内容を復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
参与観察法(2):調査の進め方、FWにおける葛藤や困難
予習内容
Preparation for Class
事前に指定した資料を読み、コメントを考えてくる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業コメントをmanabaから提出。授業内容を復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
聞き取り調査:聞き取り調査の方法、留意すべき点、調査の暴力性、擬似聞き取り調査
予習内容
Preparation for Class
事前に指定した資料を読み、コメントを考えてくる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業コメントをmanabaから提出。授業内容を復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
ライフヒストリーの聞き取り調査
予習内容
Preparation for Class
事前に指定した資料を読み、コメントを考えてくる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業コメントをmanabaから提出。授業内容を復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
発表とディスカッション(1):調査対象の選定、目的、方法、文献リスト
予習内容
Preparation for Class
発表の準備 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業コメントをmanabaから提出。授業内容を復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
発表とディスカッション(2):調査対象の選定、目的、方法、文献リスト
予習内容
Preparation for Class
発表の準備 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業コメントをmanabaから提出。授業内容を復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
質的データの分析法(1):データの整理、問いを絞る、語りや事例の提示方法
予習内容
Preparation for Class
事前に指定した資料を読み、コメントを考えてくる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業コメントをmanabaから提出。授業内容を復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
質的データの分析法(2):質的調査の「トライアングル」
予習内容
Preparation for Class
事前に指定した資料を読み、コメントを考えてくる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業コメントをmanabaから提出。授業内容を復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
発表とディスカッション(1)調査の経過報告、レポートの構成案
予習内容
Preparation for Class
自らの調査について経過報告およびレポート構成案を発表するための準備をする。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業コメントをmanabaから提出。授業内容を復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
発表とディスカッション(2)調査の経過報告、レポートの構成案
予習内容
Preparation for Class
自らの調査について経過報告およびレポート構成案を発表するための準備をする。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業コメントをmanabaから提出。授業内容を復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
質的データを用いて執筆する:質的データを用いた論文の紹介と解説
予習内容
Preparation for Class
事前に指定した資料を読み、コメントを考えてくる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業コメントをmanabaから提出。授業内容を復習。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
質的調査の意義
予習内容
Preparation for Class
事前に指定した資料を読み、コメントを考えてくる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業コメントをmanabaから提出。授業内容を復習。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
授業の性質上、授業時間外での活動や課題も必要になります。
教科書   Texts 岸政彦・石岡丈昇・丸山里美2016『質的社会調査の方法 -- 他者の合理性の理解社会学』 (有斐閣)
参考書   Reference Books 神本 秀爾 , 岡本 圭史(編) 2019 『ラウンド・アバウト フィールドワークという交差点』(集広舎)
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
成績評価は、平常点(manabaでのリアクションペーパー)30%、課題への取り組みの姿勢と期末レポート70%。
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月22日 09時40分55秒