シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1HF7000002
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 実験・実習・実技(対面授業)
授業名称   Class Name ソーシャルワーク基礎実習指導
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject ソーシャルワーク基礎実習指導
英字科目名
English Name of Subject
Introductory Field Work for Social Work
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 人間とそれをとりまく社会に対する幅広い教養
知識・理解 社会福祉の政策・制度・理論・実践法の理解
汎用的技能 調査技能、社会福祉の理論の習得と実践
態度・志向性 基本的人権の尊重、諸問題に対峙する志向性
統合的な学習経験と創造的思考力 福祉社会に寄与する能力・感性・創造的思考
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 平澤 恵美
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 金曜1時限(春学期)
授業概要   Course Description 社会福祉施設・機関での実習に向けて、ソーシャルワークの基礎を理解するために、個別指導と集団指導を行う。講義だけではなく、グループ討議や発表などを行う。
到達目標   Class Goals ソーシャルワーク実習の目的と意義を説明できるようになる。社会福祉士として求められる資質、技能、倫理、社会福祉の利用者のもつ課題把握など、利用者支援に総合的に対応できる能力を身につける。またそれらを実習の場面で実践できるようにする。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
第1回合同オリエンテーション:授業の目的・ねらい、授業概要、到達目標について理解する。「ソーシャルワーク実習1の手引き」「配属分野別 用語集」の配布。
予習内容
Preparation for Class
社会福祉分野の施設について、入所施設、通所施設について調べておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
「ソーシャルワーク実習1の手引き」の該当箇所を熟読し、授業での内容を自分のものとしておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
実習施設についての理解。
予習内容
Preparation for Class
「配属分野別 用語集」で自分の配属分野の用語を調べ、その内容を書き込む。実習先の施設・機関について、施設の根拠となる法律、対象となる人々とその人々の状況について調べておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
さまざま実習先があることを理解し、授業のまとめをしておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
ソーシャルワーク実習における個別指導・集団指導の意義を考える。
予習内容
Preparation for Class
実習に事前準備をして臨む必要性について、自分の考えをまとめておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ソーシャルワーク実習における個別指導と集団指導の意義、スーパービジョンの体制等についてまとめておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
配属先である施設・事業者の提供している福祉サービスについて理解する。履歴書の確認。
予習内容
Preparation for Class
同じ配属先のグループで、配属先が提供している福祉サービスの内容をまとめておく。オリエンテーションで配布された履歴書の下書きを完成させる。「趣味・特技」「資格」「私の特徴」について、実習先に提出することを意識して、記述する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
福祉サービスの提供内容を、施設・事業ごとにまとめておく。訂正された履歴書の内容を書き直す。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
配属先である施設・事業者を運営している法人について理解する。
予習内容
Preparation for Class
同じ配属先のグループで、配属先を運営している法人の設立状況、運営状況などについて調べる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
福祉サービスを提供している法人について、まとめておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
実習先がある地域社会について理解する。履歴書の再提出。
予習内容
Preparation for Class
同じ配属先のグループで、配属先の施設・事業所がある地域の特性について調べておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
様々な地域特性があること、その地域に即した福祉サービスの提供についてまとめておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
第2回合同オリエンテーション:実習の心得、諸手続きの進め方。
予習内容
Preparation for Class
「ソーシャルワーク実習1の手引き」の該当箇所を熟読しておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
合同オリエンテーションでの指摘事項を、「ソーシャルワーク実習1の手引き」の再読とともに、確認し、自らのものとして身につける。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
実習先への事前訪問について:事前準備や依頼方法、当日に行う内容について理解する。
予習内容
Preparation for Class
「ソーシャルワーク実習1の手引き」の該当箇所を熟読しておく。「配属分野別 用語集」で自分の配属分野の用語を完成させておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
事前訪問の日程についてグループで確認し、依頼を行う。訂正された履歴書の内容を書き直し完成させる。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
実習先での具体的な社会福祉実践と関係業務に関する基本的な理解。
予習内容
Preparation for Class
実習先での具体的な社会福祉実践や実習内容について、グループごとに報告できるようにする。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
実習先の違いによる社会福祉実践や業務の差異について、まとめておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
実習先で必要とされるソーシャルワークに関わる知識と技術の基本的な理解。
予習内容
Preparation for Class
実習先で必要とされる、ソーシャルワークの基本について、学習を進めておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
実習先の違いによるソーシャルワークの内容の差異についてまとめておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
実習先施設・事業所と他の施設・事業とのかかわりについて理解する。
予習内容
Preparation for Class
実習先施設・事業所と類似施設・事業所について調べておく。福祉サービスを必要としている者が利用できる類似サービスを理解しておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
多様な福祉サービスの存在を理解し、実習先施設・事業所の理解を深めておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
実習先施設・事業所と地域社会とのかかわりについて理解する。
予習内容
Preparation for Class
地域福祉や地域包括ケアについて調べておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
実習先施設・事業所の地域での位置づけを理解し、まとめておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
実習における個人のプライバシー保護と社会福祉士に課せられている守秘義務について理解する。
予習内容
Preparation for Class
社会福祉士の倫理綱領を読み、理解する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
社会福祉士としての守秘義務の大切さを理解し、自らのものとするためにまとめておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
実習記録の方法、記録の内容について理解する。
予習内容
Preparation for Class
第2回合同オリエンテーション時に話されたことを復習するとともに、「ソーシャルワーク実習1の手引き」の該当箇所を読み返しておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
実習記録の重要性を理解し、「ソーシャルワーク実習1の手引き」を見返しておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
実習に向けて、実習のマナーとルールを理解する。
予習内容
Preparation for Class
「ソーシャルワーク実習1の手引き」の該当箇所を熟読しておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布資料及び「ソーシャルワーク実習1の手引き」を読み直し、必要な知識を定着させる。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
各自、配属実習先施設・事業所などに関する学習を深めておくこと。報告などの準備は時間的余裕をもって行うこと。実習指導クラスは無遅刻無欠席で完了し、教員との連絡も密にとること。
教科書   Texts 配布する「ソーシャルワーク実習1の手引き」を熟読する。その他は授業時に指示する。
参考書   Reference Books ヘボン館10階の「実習資料室」にある本、雑誌、資料などを活用する。図書館に入っている社会福祉関係の雑誌に目を通しておくことも実習に役立つ。
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業参加度(50%)及びレポート等の課題提出(30%)、クラスでの発表等(20%)によって評価する。なお欠席が授業回数の3分の1を超える場合は、N評価とする。
関連URL   Related URL 開講時に指示する。
備考   Notes 遅刻については状況を勘案して欠席回数に(概ね遅刻2回で欠席1回)に算入する場合がある。
第15回(特別学修回)については、オンデマンド配信で行い、manabaのアンケートの提出をもって出席とする。
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分38秒