シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1HF7227001
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 実験・実習・実技(対面授業)
授業名称   Class Name 福祉開発フィールドワーク
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject 福祉開発フィールドワーク
英字科目名
English Name of Subject
Field Work Social Development
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 人間とそれをとりまく社会に対する幅広い教養
知識・理解 社会福祉の政策・制度・理論・実践法の理解
汎用的技能 調査技能、社会福祉の理論の習得と実践
態度・志向性 基本的人権の尊重、諸問題に対峙する志向性
統合的な学習経験と創造的思考力 福祉社会に寄与する能力・感性・創造的思考
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 通年
教員氏名   Name of Teacher 鈴木 紀子
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 火曜4時限(通年)
授業概要   Course Description 本授業は、社会課題の解決を目指すNPOなどによる事業、それに参画する担い手の人々のキャリアなどについて学ぶフィールドワークです。具体的には、対人支援に取り組む団体の活動を視察してその背景や社会的役割、課題などを理解するとともに、担い手の思いや多様な活動の様子などを聞くインタビューを行うことによって、学生が自身の将来の方向性を考える際に参考となる視点を検討します。また、インタビュー調査の方法、ソーシャルビジネスをめぐる近年の状況や事例を学びつつ、学生自身が望むライフキャリア(仕事と仕事以外の活動を含む経験の積み重ね)について考察を深めていきます。
フィールドワーク先は、就労支援、子育て・介護支援、DV支援などに取り組むNPOや社会的企業です。ジェンダーの視点もふまえながら、東京、横浜、東北にて実施します。
到達目標   Class Goals ・NPOや社会的企業などによる対人支援事業の社会的意義や課題などを理解して説明することができます。
・社会課題の解決を目指す事業の担い手の状況を知り、自身の視野を広げることができます。
・インタビュー調査の基本的な方法を習得し、皆と協力しながら調査を行いまとめることができます。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
オリエンテーション:授業およびフィールドワークの進め方
予習内容
Preparation for Class
授業に関連する記事やニュースを読み、自身が興味をもつテーマを考えておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を復習する。 目安時間
Hours
1 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
フリーディスカッション:望むキャリア、フィールドワークのテーマなど
予習内容
Preparation for Class
自身の望む今後の方向性について考えておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、自身の考えを整理する。 目安時間
Hours
1 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
社会課題の解決を目指す事業と組織
予習内容
Preparation for Class
関心をもつNPOやソーシャルビジネスに関わる文献、資料を読んでおく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、自身の考えを整理する。 目安時間
Hours
1 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
社会課題の解決を目指す事業に取り組む人々
予習内容
Preparation for Class
関心をもつNPOやソーシャルビジネスの担い手に関わる文献、資料を読んでおく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、自身の考えを整理する。 目安時間
Hours
1 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
インタビュー調査の企画・設計
予習内容
Preparation for Class
事前に提示した資料を読んでおく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を整理して、自身の理解を確認する。 目安時間
Hours
1 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
インタビュー調査の実際
予習内容
Preparation for Class
事前に提示した資料を読んでおく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を整理して、自身の理解を確認する。 目安時間
Hours
1 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
対人支援を行う団体へのインタビュー①の準備
予習内容
Preparation for Class
団体の取り組みについて調べておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、自身の理解を確認する。 目安時間
Hours
1 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
フィールドワーク(1):就労支援を行う団体のインタビュー①など※
予習内容
Preparation for Class
インタビュー①を行う時に大切な点を確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
インタビュー①を振り返り、回答などを記録して自身の考えを言語化する。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
フィールドワーク(1)の振り返りとまとめ
予習内容
Preparation for Class
インタビュー①の記録に目を通しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、理解を深める。 目安時間
Hours
1 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
対人支援を行う団体へのインタビュー②の準備
予習内容
Preparation for Class
団体の取り組みについて調べておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、自身の理解を確認する。 目安時間
Hours
1 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
フィールドワーク(2):相談支援を行う団体のインタビュー②など※
予習内容
Preparation for Class
インタビュー②を行う時に大切な点を確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
インタビュー②を振り返り、回答などを記録して自身の考えを言語化する。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
フィールドワーク(2)の振り返りとまとめ
予習内容
Preparation for Class
インタビュー②の記録に目を通しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、理解を深める。 目安時間
Hours
1 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
フリーディスカッション:フィールドワークの事例に学ぶこと
予習内容
Preparation for Class
第7~12回の授業を振り返り、自身の考えをまとめておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容と提示された課題との関連を検討する。 目安時間
Hours
1 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
対人支援事業の担い手とキャリア
予習内容
Preparation for Class
事前に提示した資料を読んでおく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、課題に取り組む。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
<特別学修回> 春学期の総括
予習内容
Preparation for Class
春学期の授業の総括を行い、期末レポートに取り組む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
夏季もしくは秋学期のフィールドワークに向けた準備を行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第16回】 授業内容
Content/Topic
秋学期のオリエンテーション:フィールドワークの概要
予習内容
Preparation for Class
春学期もしくは夏季のフィールドワークの資料を見直しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、自身の考えを整理する。 目安時間
Hours
1 時間
【第17回】 授業内容
Content/Topic
対人支援を行う団体へのインタビュー③の準備
予習内容
Preparation for Class
団体の取り組みについて調べておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、自身の理解を確認する。 目安時間
Hours
1 時間
【第18回】 授業内容
Content/Topic
フィールドワーク(3):子育て・介護支援を行う団体のインタビュー③など※
予習内容
Preparation for Class
インタビュー③を行う時に大切な点を確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
インタビュー③を振り返り、回答などを記録して自身の考えを言語化する。 目安時間
Hours
2 時間
【第19回】 授業内容
Content/Topic
フィールドワーク(3)の振り返りとまとめ
予習内容
Preparation for Class
インタビュー③の記録に目を通しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、理解を深める。 目安時間
Hours
1 時間
【第20回】 授業内容
Content/Topic
対人支援を行う団体へのインタビュー④の準備
予習内容
Preparation for Class
団体の取り組みについて調べておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、自身の理解を確認する。 目安時間
Hours
1 時間
【第21回】 授業内容
Content/Topic
フィールドワーク(4):DV支援を行う団体のインタビュー④など※
予習内容
Preparation for Class
インタビュー④を行う時に大切な点を確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
インタビュー④を振り返り、得られたことなどを記録して自身の考えを言語化する。 目安時間
Hours
2 時間
【第22回】 授業内容
Content/Topic
フィールドワーク(4)の振り返りとまとめ
予習内容
Preparation for Class
インタビュー④の記録に目を通しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、理解を深める。 目安時間
Hours
1 時間
【第23回】 授業内容
Content/Topic
対人支援を行う団体へのインタビュー⑤の準備
予習内容
Preparation for Class
団体の取り組みについて調べておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、自身の理解を確認する。 目安時間
Hours
1 時間
【第24回】 授業内容
Content/Topic
フィールドワーク(5):学習支援を行う団体のインタビュー⑤など※
予習内容
Preparation for Class
インタビュー⑤を行う時に大切な点を確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
インタビュー⑤を振り返り、得られたことなどを記録して自身の考えを言語化する。 目安時間
Hours
2 時間
【第25回】 授業内容
Content/Topic
フィールドワーク(5)の振り返りとまとめ
予習内容
Preparation for Class
インタビュー⑤の記録を読んでおく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、理解を深める。 目安時間
Hours
1 時間
【第26回】 授業内容
Content/Topic
フリーディスカッション:様々な担い手のキャリア、事例の検討など
予習内容
Preparation for Class
第17~25回の授業を振り返り、自身の考えをまとめておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、自身の考えを言語化する。 目安時間
Hours
1 時間
【第27回】 授業内容
Content/Topic
自身の望むキャリアの方向性と社会福祉の学び
予習内容
Preparation for Class
事前に提示した資料を読んでおく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、学期末レポートに取り組む。 目安時間
Hours
3 時間
【第28回】 授業内容
Content/Topic
成果報告の準備
予習内容
Preparation for Class
春・秋学期の授業のポイントを確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
成果報告の準備を進める。 目安時間
Hours
2 時間
【第29回】 授業内容
Content/Topic
成果報告の準備
予習内容
Preparation for Class
成果報告に必要なことを確認しておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
成果報告の準備を進める 目安時間
Hours
2 時間
【第30回】 授業内容
Content/Topic
<特別学修回> 1年間の総括
予習内容
Preparation for Class
1年間の授業の総括を行い、学期末レポートを提出する 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、視野を広げ、理解を深める。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
・※印のフィールドワークは、事業分野などが変更になる可能性があります。また、インタビューのほかに見学などを含む場合、こちらから訪問する場合とゲストを大学に招く場合があります。
・フィールドワーク先の都合や社会情勢などによりシラバスの内容が前後することがあります。
・授業の録画や録音、インタビュー内容や写真のSNSへの開示は禁止します。
教科書   Texts 毎回資料を配布します。
参考書   Reference Books 内容に応じて参考文献を紹介、提示します。
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
フィールドワークは必ず参加してください。
出席状況およびフィールドワークへの積極的参加(40点)、授業期間中の課題提出(30点)、学期末レポート提出(30点)として、総合的に評価します。レポートや発言に模範解答はなく、それぞれの学生が自分の考えを深め、視野を広げているか、という点を判断します。
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分38秒