シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1HF7437001
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 演習(対面授業)
授業名称   Class Name 演習1
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject 演習1
英字科目名
English Name of Subject
Seminar 1
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 人間とそれをとりまく社会に対する幅広い教養
知識・理解 社会福祉の政策・制度・理論・実践法の理解
汎用的技能 調査技能、社会福祉の理論の習得と実践
態度・志向性 基本的人権の尊重、諸問題に対峙する志向性
統合的な学習経験と創造的思考力 福祉社会に寄与する能力・感性・創造的思考
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 通年
教員氏名   Name of Teacher 金子 充
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 木曜2時限(通年)
授業概要   Course Description  日本ではいま、人口減少、高齢化、貧困、格差、差別、社会的孤立といった問題が拡大している。家族やコミュニティが崩壊し、職があったとしても過労や低所得に悩まされる。子育てや介護は家族の責任とされ、収入や健康の維持は自己責任とされる。持てる者と持たざる者との分断が進み、社会的連帯が失われている。
 こうした「生きづらさ」が増している中で、個人および地域・社会の「ウェルビーイング(well-being)」を高めるにはどうしたらよいか。こうした大きな社会課題を考えることも社会福祉学の課題である。
 仕事やお金があれば、あるいはコミュニティとつながっていればウェルビーイングは高まるのか。幸福度とウェルビーイングは関係があるのか。このゼミではそのような少し哲学的な議論を含む大きな社会課題を学び、皆で話し合ったり「暮らしやすい」と評価されている地域にフィールドワークや調査に行ったりすることを通して、「社会福祉」の増進について包括的に考えていきたい。
到達目標   Class Goals ・日本にある貧困、格差、差別、社会的孤立、過労、家族・地域崩壊といった生活に関わる「生きづらさ」を理解し、説明・記述することができる。
・「ウェルビーイング」や「幸福」の概念とそれに関連する議論について理解し、説明・記述できる。
・さまざまな生きづらさの問題に対応する地域の取り組みや実践活動を調べ、フィールドワークを通して関わりを深め、「生きづらさ」の実態を理解し、説明できる。
・個人研究として各自がとくに関心を持ったテーマを重点的に研究し、レポートにまとめ、ゼミで報告する。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
導入:テーマ・授業の進め方・メンバーの確認
予習内容
Preparation for Class
このゼミで何を学びたいのか説明できるようにしておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
導入:グループディスカッション
予習内容
Preparation for Class
このゼミで何を学びたいのか説明できるようにしておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
文献講読
予習内容
Preparation for Class
文献を読む。担当者は報告レジュメを作成する。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
文献講読
予習内容
Preparation for Class
文献を読む。担当者は報告レジュメを作成する。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
文献講読
予習内容
Preparation for Class
文献を読む。担当者は報告レジュメを作成する。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
文献講読
予習内容
Preparation for Class
文献を読む。担当者は報告レジュメを作成する。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
フィールドワーク
予習内容
Preparation for Class
フィールドワーク先について調べ、質問・疑問をまとめておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
フィールドワークの報告
予習内容
Preparation for Class
報告レジュメを作成する。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
文献講読
予習内容
Preparation for Class
文献を読む。担当者は報告レジュメを作成する。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
文献講読
予習内容
Preparation for Class
文献を読む。担当者は報告レジュメを作成する。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
文献講読
予習内容
Preparation for Class
文献を読む。担当者は報告レジュメを作成する。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
フィールドワーク
予習内容
Preparation for Class
フィールドワーク先について調べ、質問・疑問をまとめておく。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
フィールドワークの報告
予習内容
Preparation for Class
報告レジュメを作成する。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
グループディスカッション
予習内容
Preparation for Class
夏休み課題の内容を考える。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
夏休み課題の確認
予習内容
Preparation for Class
夏休み課題の内容を考える。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第16回】 授業内容
Content/Topic
夏休み課題の報告(夏合宿)
予習内容
Preparation for Class
夏休み課題報告の準備をする。 目安時間
Hours
3 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第17回】 授業内容
Content/Topic
夏休み課題の報告(夏合宿)
予習内容
Preparation for Class
夏休み課題内容の準備をする。 目安時間
Hours
3 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第18回】 授業内容
Content/Topic
文献講読
予習内容
Preparation for Class
文献を読む。担当者は報告レジュメを作成する。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第19回】 授業内容
Content/Topic
文献講読
予習内容
Preparation for Class
文献を読む。担当者は報告レジュメを作成する。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第20回】 授業内容
Content/Topic
文献講読
予習内容
Preparation for Class
文献を読む。担当者は報告レジュメを作成する。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第21回】 授業内容
Content/Topic
文献講読
予習内容
Preparation for Class
文献を読む。担当者は報告レジュメを作成する。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第22回】 授業内容
Content/Topic
文献講読
予習内容
Preparation for Class
文献を読む。担当者は報告レジュメを作成する。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第23回】 授業内容
Content/Topic
個人研究テーマの準備
予習内容
Preparation for Class
個人研究テーマを考えてくる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第24回】 授業内容
Content/Topic
個人研究テーマの準備
予習内容
Preparation for Class
個人研究テーマを考えてくる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第25回】 授業内容
Content/Topic
個人研究テーマの中間報告
予習内容
Preparation for Class
個人研究テーマを報告できるよう準備してくる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第26回】 授業内容
Content/Topic
個人研究テーマの準備
予習内容
Preparation for Class
個人研究テーマを進める。 目安時間
Hours
3 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第27回】 授業内容
Content/Topic
個人研究テーマの準備
予習内容
Preparation for Class
個人研究テーマを進める。 目安時間
Hours
3 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第28回】 授業内容
Content/Topic
報告会
予習内容
Preparation for Class
報告の準備を進める。 目安時間
Hours
3 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第29回】 授業内容
Content/Topic
報告会
予習内容
Preparation for Class
報告の準備を進める。 目安時間
Hours
3 時間
復習内容
Review of Class
授業をふりかえり、提示された課題を進める。 目安時間
Hours
1 時間
【第30回】 授業内容
Content/Topic
総括・まとめ
予習内容
Preparation for Class
年間の授業で学んだことをふりかえる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
年間の授業で学んだことをふりかえる。 目安時間
Hours
1 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
授業の事前準備、および個人研究テーマは授業外も含めて各自またはグループでおこなうことになります。課題に対する講評を含む教員からのフィードバックは授業内およびmanabaでおこないます。
教科書   Texts 指定しない。
参考書   Reference Books 桜井政成『コミュニティの幸福論 ―助け合うことの社会学』明石書店、2020
三浦まり編『社会への投資 ―<個人>を支える・<つながり>を築く』岩波書店、2018
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
ゼミでの共同作業や事前事後学習への取り組み、研究成果の完成度で評価する(100%)。
関連URL   Related URL 過去のゼミ活動の実績を参考にしてください。https://kanekoju.wixsite.com/my-site
備考   Notes フィールドワークやゼミ合宿をおこないます。
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分38秒