シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1HF8110000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name SWOPN310病弱者の心理・生理・病理
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject SWOPN310病弱者の心理・生理・病理
英字科目名
English Name of Subject
Psycho. Medicine of the Health Impaired
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 人間とそれをとりまく社会に対する幅広い教養
知識・理解 社会福祉の政策・制度・理論・実践法の理解
汎用的技能 調査技能、社会福祉の理論の習得と実践
態度・志向性 基本的人権の尊重、諸問題に対峙する志向性
統合的な学習経験と創造的思考力 福祉社会に寄与する能力・感性・創造的思考
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 小出 敬一
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 水曜3時限(秋学期)
授業概要   Course Description 特別支援学校教諭免許状を取得するための必修科目として学ぶ。
病弱教育の歴史を振り返り、病弱教育の制度、教育課程・指導方法について学ぶ。
病弱児の生理・病理・心理的特性について、他の講義での学修内容を踏まえながら、病弱児に対する配慮事項について基本的な理解を深める。
授業期間中に課題レポート(中間と期末の2回)の提出を求める。
到達目標   Class Goals ○病弱教育の歴史・制度・教育課程・指導方法を理解する。
○病弱児の生理・病理・心理的特性を踏まえた配慮事項について説明する。
○特別支援学校だけでなく、通常の学級に在籍する病弱児への指導と周囲(クラスメイトや教職員)への対応について理解する。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
「病気の子どもの教育とは」
「授業の進め方、授業期間中の課題レポートについて」
予習内容
Preparation for Class
授業の資料をmanabaにアップするので、授業内容を確認しておく。
資料内容について、特別支援教育の関連図書などで下調べをしておく。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配付資料などを熟読し、疑問点などを箇条書きにしておく。
授業のメモと資料を参考にして、ノートを作成する。
目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
「学校教育システムー病気の子どもの学びの場と支援」
「病弱教育の現状について」
予習内容
Preparation for Class
授業の資料をmanabaにアップするので、授業内容を確認しておく。
資料内容について、特別支援教育の関連図書などで下調べをしておく。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配付資料などを熟読し、疑問点などを箇条書きにしておく。
授業のメモと資料を参考にして、ノートを作成する。
目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
「特別支援学校学習指導要領を踏まえた病弱教育-2017年度版特別支援学校学習指導要領から-」
予習内容
Preparation for Class
授業の資料をmanabaにアップするので、授業内容を確認しておく。
文部科学省のホームページから特別支援教育関連について閲覧する。
特別支援学校学習指導要領等を読んでおく。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配付資料などを熟読し、疑問点などを箇条書きにしておく。
授業のメモと資料を参考にして、ノートを作成する。
目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
「病弱教育の実際①病気に応じた指導の工夫について」
予習内容
Preparation for Class
授業の資料をmanabaにアップするので、授業内容を確認しておく。
病弱教育の特別支援学校について、ホームページ等で下調べをしておく。
特別支援学校学習指導要領等を読んでおく。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配付資料などを熟読し、疑問点などを箇条書きにしておく。
授業のメモと資料を参考にして、ノートを作成する。
目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
「病弱教育の実際②特別支援学校での病弱教育について」
予習内容
Preparation for Class
授業の資料をmanabaにアップするので、授業内容を確認しておく。
病弱教育の特別支援学校の在籍児童生徒の病気などについて下調べをしておく。
特別支援学校学習指導要領等を読んでおく。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配付資料などを熟読し、疑問点などを箇条書きにしておく。
授業のメモと資料を参考にして、ノートを作成する。
目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
「病弱教育の実際③特別支援学級(院内学級)の病弱教育について」
予習内容
Preparation for Class
授業の資料をmanabaにアップするので、授業内容を確認しておく。
病弱教育の特別支援学校の教育課程などについて下調べをしておく。
特別支援学校学習指導要領等を読んでおく。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配付資料などを熟読し、疑問点などを箇条書きにしておく。
授業のメモと資料を参考にして、ノートを作成する。
目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
「病弱教育の実際④通級による指導について」
予習内容
Preparation for Class
授業の資料をmanabaにアップするので、授業内容を確認しておく。
病弱・虚弱児の特別支援学級について下調べをしておく。
特別支援学校学習指導要領等を読んでおく。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配付資料などを熟読し、疑問点などを箇条書きにしておく。
授業のメモと資料を参考にして、ノートを作成する。
目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
「病弱教育の実際⑤特別支援学校のセンター的機能について」
「中間課題レポートについて」
予習内容
Preparation for Class
授業の資料をmanabaにアップするので、授業内容を確認しておく。
文部科学省のホームページを閲覧し、「特別支援学校のセンター的機能」について下調べをしておく。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配付資料などを熟読し、疑問点などを箇条書きにしておく。
授業のメモと資料を参考にして、ノートを作成する。
目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
「病気などの状態に応じた指導と工夫①悪性新生物、筋ジストロフィーなどについて」
予習内容
Preparation for Class
授業の資料をmanabaにアップするので、授業内容を確認しておく。
参考図書等から子どもの病気(障害)について、下調べしておく。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配付資料などを熟読し、疑問点などを箇条書きにしておく。
授業のメモと資料を参考にして、ノートを作成する。
目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
「病気などの状態に応じた指導と工夫②喘息など呼吸器系疾患、骨・関節系の疾患について」
予習内容
Preparation for Class
授業の資料をmanabaにアップするので、授業内容を確認しておく。
参考図書等から子どもの病気(障害)について、下調べしておく。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配付資料などを熟読し、疑問点などを箇条書きにしておく。
授業のメモと資料を参考にして、ノートを作成する。
目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
「病気などの状態に応じた指導と工夫③糖尿病など内分泌疾患、アレルギー疾患について」
予習内容
Preparation for Class
授業の資料をmanabaにアップするので、授業内容を確認しておく。
参考図書等から子どもの病気(障害)について、下調べしておく。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配付資料などを熟読し、疑問点などを箇条書きにしておく。
授業のメモと資料を参考にして、ノートを作成する。
目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
「病気などの状態に応じた指導と工夫④腎炎など腎疾患、心臓病などの循環器系疾患について」
予習内容
Preparation for Class
授業の資料をmanabaにアップするので、授業内容を確認しておく。
参考図書等から子どもの病気(障害)について、下調べしておく。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配付資料などを熟読し、疑問点などを箇条書きにしておく。
授業のメモと資料を参考にして、ノートを作成する。
目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
「病気などの状態に応じた指導と工夫⑤てんかん、心身症及び精神疾患について」
予習内容
Preparation for Class
授業の資料をmanabaにアップするので、授業内容を確認しておく。
参考図書等から子どもの病気(障害)について、下調べしておく。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配付資料などを熟読し、疑問点などを箇条書きにしておく。
授業のメモと資料を参考にして、ノートを作成する。
目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
「病気などの状態に応じた指導と工夫⑥重症心身障害について」
予習内容
Preparation for Class
授業の資料をmanabaにアップするので、授業内容を確認しておく。
参考図書等から子どもの病気(障害)について、下調べしておく。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配付資料などを熟読し、疑問点などを箇条書きにしておく。
授業のメモと資料を参考にして、ノートを作成する。
目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
「総括:病弱教育のまとめ」
「期末課題レポートについて」
予習内容
Preparation for Class
授業の資料をmanabaにアップするので、授業内容を確認しておく。
「病弱教育の意義」について、まとめておく。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ノート、配付資料などを熟読する。
学修内容の確認と課題レポートの作成。
目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
各回の授業のテーマに関して、事前にmanabaに掲載する。
授業で提供される、画像や動画を含むデータ(内容)の転送・転載は禁止する。
また、授業での音声や画像・動画を含めて、SNS等に掲載することも禁止する。
教科書   Texts 使用しない
参考書   Reference Books 「特別支援学校学習指導要領等を踏まえた病気の子どもの教育必携」(2020年 全国特別支援学校病弱教育校長会 ジアース教育新社)
「特別支援教育の基礎・基本 2020」(独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所 ジアース教育新社)

特別支援学校 幼稚部教育要領 小学部・中学部学習指導要領 (文部科学省 平成30年)
特別支援学校 教育要領・学習指導要領解説 総則編(幼稚部・小学部・中学部)(文部科学省 平成30年)
特別支援学校 教育要領・学習指導要領解説 自立活動編(幼稚部・小学部・中学部) (文部科学省 平成30年)
特別支援学校 高等部学習指導要領(文部科学省 平成31年)

障害のある子供の教育支援の手引き 子供たち一人一人の教育的ニーズを踏まえた学びの充実に向けて(令和3年6月30日)(文部科学省)

大学図書館所蔵の「特別支援教育の関連図書」
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業への参加度とリアクションペーパー(30%)、中間・期末レポート(70%)
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年01月24日 05時45分13秒