シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1KD1070000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 演習(対面授業)
授業名称   Class Name J-SET323演習Ⅰ
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject J-SET323演習Ⅰ
英字科目名
English Name of Subject
Seminar Ⅰ
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 歴史、文化、社会、自然、環境、情報などに関する幅広い教養
知識・理解 法的基礎知識と体系的理解
汎用的技能 コミュニケーションツールとしての情報通信技術の活用能力
汎用的技能 消費者、環境、企業活動に関する問題を解決する能力
態度・志向性 問題への積極的な取り組み
態度・志向性 “Do for Others”の精神
態度・志向性 周囲の人間や環境への配慮と共生力
統合的な学習経験と創造的思考力 新しい問題への積極的な取組みと問題解決能力
科目単位数   Credit 4
履修期   Term 通年
教員氏名   Name of Teacher 宮地 基
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 火曜5時限(通年)
授業概要   Course Description 受講者各自が自分の研究テーマを決め、研究の成果を順次授業中に報告して、学年末にゼミ論文にまとめます。多少なりとも憲法に関係があれば、どんな研究テーマを選んでもかまいません。なお、法科大学院進学希望者、公務員試験受験希望者には、教員からそれぞれの進路に適したテーマを提案することがあります。
到達目標   Class Goals 4年間の学生生活で、「これを勉強した」と胸を張って言える成果を残しましょう。ゼミの運営については、ゼミ長以下各種の委員をおいて、学生の自主的な運営に委ねています。原則としてすべての受講者に、何らかの委員に就いてゼミの運営に参加してもらいます。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
【第1回】授業案内、希望研究テーマの聴取
予習内容
Preparation for Class
自分がゼミで学びたい研究テーマを考えてくること 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業での指摘に沿って、研究のための基礎知識を整理しておくこと 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
【第2回】受講者の研究テーマ、報告順序の確定
予習内容
Preparation for Class
第1回授業で受けた指摘と、整理した基礎知識に照らして、希望研究テーマを再検討しておくこと 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業での指摘に沿って、自分のテーマを研究するための基礎知識、必要資料を用意しておくこと 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
【第3回】受講者ごとの研究の進め方の指導
予習内容
Preparation for Class
自分の研究テーマに沿って、ゼミ論文を完成するまでの研究計画を策定しておくこと 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、自分の研究計画を修正すること 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
【第4回】研究資料の収集と整理
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に沿って、必要となる資料のリストを作成すること 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、必要な資料を収集すること 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
【第5回】研究成果の報告とディスカッション(1)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
【第6回】研究成果の報告とディスカッション(2)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
【第7回】研究成果の報告とディスカッション(3)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
【第8回】研究成果の報告とディスカッション(4)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
【第9回】研究成果の報告とディスカッション(5)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
【第10回】研究成果の報告とディスカッション(6)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
【第11回】研究成果の報告とディスカッション(7)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
【第12回】研究成果の報告とディスカッション(8)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
【第13回】研究成果の報告とディスカッション(9)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
【第14回】研究成果の報告とディスカッション(10)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
【第15回】中間報告と総括的講評
予習内容
Preparation for Class
春学期中の研究成果をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、春学期の研究内容を文章にまとめ、論文の第一次草稿を作成すること。 目安時間
Hours
2 時間
【第16回】 授業内容
Content/Topic
【第16回】研究成果の報告とディスカッション(11)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第17回】 授業内容
Content/Topic
【第17回】研究成果の報告とディスカッション(12)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第18回】 授業内容
Content/Topic
【第18回】研究成果の報告とディスカッション(13)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第19回】 授業内容
Content/Topic
【第19回】研究成果の報告とディスカッション(14)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第20回】 授業内容
Content/Topic
【第20回】研究成果の報告とディスカッション(15)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第21回】 授業内容
Content/Topic
【第21回】研究成果の報告とディスカッション(16)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第22回】 授業内容
Content/Topic
【第22回】研究成果の報告とディスカッション(17)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第23回】 授業内容
Content/Topic
【第23回】研究成果の報告とディスカッション(18)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第24回】 授業内容
Content/Topic
【第24回】研究成果の報告とディスカッション(19)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第25回】 授業内容
Content/Topic
【第25回】研究成果の報告とディスカッション(20)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第26回】 授業内容
Content/Topic
【第26回】研究成果の報告とディスカッション(21)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第27回】 授業内容
Content/Topic
【第27回】研究成果の報告とディスカッション(22)
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、授業で発表できるように準備しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、研究内容を文章にまとめ、論文作成の準備をしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第28回】 授業内容
Content/Topic
【第28回】論文作成の個別指導(1)
 各受講者が執筆するゼミ論文の書き方を個別に指導します。
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、ゼミ論文の一部を執筆すること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、ゼミ論文の内容を修正し、論文の完成を目指すこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第29回】 授業内容
Content/Topic
【第29回】論文作成の個別指導(2)
 各受講者が執筆するゼミ論文の書き方を個別に指導します。
予習内容
Preparation for Class
自分の研究計画に従って、それまでの研究内容をまとめ、ゼミ論文の一部を執筆すること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、ゼミ論文の内容を修正し、論文の完成を目指すこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第30回】 授業内容
Content/Topic
【第30回】ゼミ論文の提出
予習内容
Preparation for Class
1年間の研究成果をまとめた論文を完成させること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で受けた指摘にしたがって、論文の内容を見直しておくこと。論文の内容によっては、再提出を求めることがあります。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
演習授業では、毎回出席することが当然の前提となります。出席状況の悪い者は、成績評価を受ける資格を失います。
この授業は教室での「対面授業」で行います。なお、感染症の拡大状況によっては、授業の方法が変更される可能性があります。変更についてはmanaba上で告知します。
教科書   Texts 授業中に指示します。
参考書   Reference Books 授業中に指示します。
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業への参加度 50%、 ゼミ論文の評価 50%
関連URL   Related URL
備考   Notes 感染症の拡大状況によっては、授業の進め方・成績評価の方法を変更することがあります。詳しくは、LMS(学習管理システム)【manaba】を通じて告知します。また、受講者の人数、希望する研究テーマによっては、授業計画を変更することがあります。
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年01月24日 10時46分30秒