シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1KF1002001
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name 現代政治理論1A
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject 現代政治理論1A
英字科目名
English Name of Subject
Contemporary Political Theory 1A
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 歴史、文化、社会、自然など教養に関する幅広い知識
知識・理解 政治学に関する基本的知識と体系的理解
汎用的技能 政治現象に対する分析力と判断力ならびに問題解決能力
態度・志向性 他者と関わり、共に生きる力
態度・志向性 “Do for Others”の精神
態度・志向性
統合的な学習経験と創造的思考力 社会において知識・技能・態度を活用する力
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 越智 秀明
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 水曜2時限(春学期)
授業概要   Course Description 現代において、政治は私たちの生活のあらゆるところに浸透している。日々の買い物における税金や警察の取り締まりから、災害時の行政組織の対応、国家間の紛争といった大きな問題まで、政治が関係している。さらに、一日の多くを過ごす外での諸活動(大学環境、就労環境、外食環境)はもとより、生活の基盤である家族の在り方(例:同性婚)や、個人のアイデンティティー(例:性的マイノリティー)もまた、政治の巨大な渦の中にある。
かように複雑怪奇な政治は、見る方向によって色を変えるプリズムのような存在である。一つの視点からその色を理解した気になっていると、本当は虹色のプリズムを赤い石に過ぎないと断じてしまうように、全く勝手な独断に陥ることもある。政治が問題になるとき、それに対峙する私たち市民——仮にも民主主義国家に生きる私たち市民——は、多数の道具を持っていなければならない。
その一つが、政治を動かす人間たちが持っている思想の理解である。人は、行動するにあたって(その洗練度合いに差はあっても)何がしかの思考を行う。そして、その思考を煮詰めたものが、思想であり理論である。
この講義では、現代の政治を理解する道具を獲得するために、主に19世紀以降現代に至るまでの政治理論を検討する。
同講師による秋学期の現代政治理論IBとは内容的に連続している。通年で受講するとより深く講義の内容が理解できるように構成している。
到達目標   Class Goals 日々のニュースを見て、複数の視点で物事が見られるようになる。
政治的言説の背後にある思想的・理論的背景を考えられるようになる。
思想的・理論的背景を意識しながら、自らの政治的言説を作り上げることができるようになる。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
イントロダクション:現代政治理論とは何か①/講義全体の進め方や内容の概観、また評価方法について
予習内容
Preparation for Class
特に求めない 目安時間
Hours
0 時間
復習内容
Review of Class
講義の内容を見直しながら、自身の関心のある政治的トピックについて思索を深める 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
近代という時代(1)/18世紀後半〜末の政治思想を扱い、19世紀以降の国家観の前提を確認する
予習内容
Preparation for Class
授業中に指定する予習教材を読んでくる 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義の内容を見直しながら、自身の関心のある政治的トピックについて思索を深める 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
近代という時代(2)/18世紀後半〜末の政治思想を扱い、19世紀以降の国家観の前提を確認する
予習内容
Preparation for Class
授業中に指定する予習教材を読んでくる 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義の内容を見直しながら、自身の関心のある政治的トピックについて思索を深める 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
「左派」(1)/ヘーゲルからマルクスに至る政治思想を扱う
予習内容
Preparation for Class
授業中に指定する予習教材を読んでくる 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義の内容を見直しながら、自身の関心のある政治的トピックについて思索を深める 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
「左派」(2)/マルクスからレーニンに至る共産主義の政治思想を扱う
予習内容
Preparation for Class
授業中に指定する予習教材を読んでくる 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義の内容を見直しながら、自身の関心のある政治的トピックについて思索を深める 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
「右派」(1)/反革命・反近代の政治思想を扱う
予習内容
Preparation for Class
授業中に指定する予習教材を読んでくる 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義の内容を見直しながら、自身の関心のある政治的トピックについて思索を深める 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
「右派」(2)/ドイツロマン主義の政治思想を扱う
予習内容
Preparation for Class
授業中に指定する予習教材を読んでくる 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義の内容を見直しながら、自身の関心のある政治的トピックについて思索を深める 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
「右派」(3)/社会進化論とニーチェの政治思想を扱う
予習内容
Preparation for Class
授業中に指定する予習教材を読んでくる 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義の内容を見直しながら、自身の関心のある政治的トピックについて思索を深める 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
「右派」(4)/シュミットの政治思想を扱う
予習内容
Preparation for Class
授業中に指定する予習教材を読んでくる 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義の内容を見直しながら、自身の関心のある政治的トピックについて思索を深める 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
全体主義への批判(1)/アーレントの政治思想を扱う
予習内容
Preparation for Class
授業中に指定する予習教材を読んでくる 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義の内容を見直しながら、自身の関心のある政治的トピックについて思索を深める 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
全体主義への批判(2)/フランクフルト学派の政治思想を扱う
予習内容
Preparation for Class
授業中に指定する予習教材を読んでくる 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義の内容を見直しながら、自身の関心のある政治的トピックについて思索を深める 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
全体主義への批判(3)/オーウェルの政治思想を扱う
予習内容
Preparation for Class
授業中に指定する予習教材を読んでくる 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義の内容を見直しながら、自身の関心のある政治的トピックについて思索を深める 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
戦後政治思想(1)/フーコーの政治思想を扱う
予習内容
Preparation for Class
授業中に指定する予習教材を読んでくる 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義の内容を見直しながら、自身の関心のある政治的トピックについて思索を深める 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
戦後政治思想(2)/現代左翼・現代右翼の政治思想を扱う
予習内容
Preparation for Class
授業中に指定する予習教材を読んでくる 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
講義の内容を見直しながら、自身の関心のある政治的トピックについて思索を深める 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
課題提出及び総括
予習内容
Preparation for Class
最終課題レポートを執筆する 目安時間
Hours
4 時間
復習内容
Review of Class
講義全体の内容を見直しながら、自身の関心のある政治的トピックについて思索を深める 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
本講義では、数回折りを見て、現実政治のトピックを扱って短い小論文を書いてもらう予定でいる。予告はするものの、執筆自体は授業時間内に行う。友人同士で話し合ってもらってもいいし、事前に色々調べ物等の準備をしてもいい。
現代政治に存在する様々な問題を考える上での補助線になるように、思い切った整理をしつつ、受講者たちと一緒に政治について考えていきたい。受講者においては、単に人名やキーワードの丸暗記にならないように、ぜひ自分なりの整理をしながら現代政治への新しい目線を獲得していってほしい。
なお、本講義で18世紀までの政治思想について詳述することはないが、前提知識として持っていた方がより講義内容が理解できる。関心・意欲のある学生は、別途開講される西洋政治思想史の講義を受講するか、参考文献に掲げた西洋政治思想史のテキストを一読することを薦める。
教科書   Texts 本講義が下敷きにする一冊の教科書はない。関心・意欲のある学生は、授業中に紹介する文献をいろいろ読み、さらに幅広く学習することを薦める。
参考書   Reference Books 宇野重規『西洋政治思想史』(有斐閣アルマ、2013年)
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業への参加度20%/授業内小レポート30%/最終レポート50%
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分40秒