シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1NC0875000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name PSADL310健康・医療心理学/健康心理学
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject PSADL310健康・医療心理学
英字科目名
English Name of Subject
Health and Medical Psychology
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 豊かな人間性と幅広い視野
知識・理解 心理学の方法論と専門的な知識
汎用的技能 心理学の方法論と技能
汎用的技能 心理的課題に取り組み、支援できる技能
態度・志向性 現代社会の様々な課題に取り組む積極的な姿勢
態度・志向性 他者との関わりを通じた豊かな人間性と幅広い視野
態度・志向性 協調的・共生的に関わり、支援する力
統合的な学習経験と創造的思考力 自他のキャリア発達と、総合的心理支援力
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 高野 公輔
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 火曜1時限(春学期)
授業概要   Course Description 心身の健康維持・増進および疾病の治療・予防には、心理学が大きく関与している。本授業では、保健医療領域で求められる心理学の役割について、以下の4つの観点から学ぶ。
1)ストレスと心身の疾病との関係
2)医療現場における心理社会的課題と支援
3)保健活動における心理的支援
4)災害時の心理的支援
到達目標   Class Goals 1)ストレスと心身の疾病との関係について説明できる(健康の定義、ストレス理論の基礎、ストレスと心身の疾病)
2)医療現場における心理社会的課題と支援について説明できる(チーム医療と多職種連携、がん、慢性疾患、臓器移植、緩和ケア・終末期ケア)
3)保健活動における心理的支援について説明できる(自殺対策、職場復帰支援、依存症、認知症、疾病の予防)
4)災害時の心理的支援について説明できる(被災者の心身の反応と支援、支援者のケア)
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
オリエンテーション、健康の定義、ライフサイクルと医療における心理的支援
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(序章)を事前に読んでおくこと。また、参考文献の関連個所にも目を通しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
教科書、授業時の自身のメモ・ノートについて、十分に読み、内容をまとめておくこと。授業で扱われる内容の中には、教科書に記載されていない事柄もあるため、授業時にはきちんとノートをとっておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
ストレスと心身の疾病との関係1:ストレスに関する基礎的理論
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(第1章)を事前に読んでおくこと。また、参考文献の関連個所にも目を通しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
教科書、授業時の自身のメモ・ノートについて、十分に読み、内容をまとめておくこと。授業で扱われる内容の中には、教科書に記載されていない事柄もあるため、授業時にはきちんとノートをとっておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
ストレスと心身の疾病との関係2:ストレスと心身の疾病、ストレスマネジメント
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(第2章)を事前に読んでおくこと。また、参考文献の関連個所にも目を通しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
教科書、授業時の自身のメモ・ノートについて、十分に読み、内容をまとめておくこと。授業で扱われる内容の中には、教科書に記載されていない事柄もあるため、授業時にはきちんとノートをとっておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
医療現場における心理社会的課題と支援1:医療機関におけるチーム医療と多職種連携
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(第8章)を事前に読んでおくこと。また、参考文献の関連個所にも目を通しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
教科書、授業時の自身のメモ・ノートについて、十分に読み、内容をまとめておくこと。授業で扱われる内容の中には、教科書に記載されていない事柄もあるため、授業時にはきちんとノートをとっておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
医療現場における心理社会的課題と支援2:がん
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(第4章)を事前に読んでおくこと。また、参考文献の関連個所にも目を通しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
教科書、授業時の自身のメモ・ノートについて、十分に読み、内容をまとめておくこと。授業で扱われる内容の中には、教科書に記載されていない事柄もあるため、授業時にはきちんとノートをとっておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
医療現場における心理社会的課題と支援3:がん
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(第4章)を再度読んでおくこと。また、参考文献の関連個所にも目を通しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
教科書、授業時の自身のメモ・ノートについて、十分に読み、内容をまとめておくこと。授業で扱われる内容の中には、教科書に記載されていない事柄もあるため、授業時にはきちんとノートをとっておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
医療現場における心理社会的課題と支援4:慢性疾患
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(第6章)を事前に読んでおくこと。また、参考文献の関連個所にも目を通しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
教科書、授業時の自身のメモ・ノートについて、十分に読み、内容をまとめておくこと。授業で扱われる内容の中には、教科書に記載されていない事柄もあるため、授業時にはきちんとノートをとっておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
医療現場における心理社会的課題と支援5:臓器移植
予習内容
Preparation for Class
臓器移植と心理的支援の関連について調べておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
教科書、授業時の自身のメモ・ノートについて、十分に読み、内容をまとめておくこと。授業で扱われる内容の中には、教科書に記載されていない事柄もあるため、授業時にはきちんとノートをとっておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
医療現場における心理社会的課題と支援6:緩和ケア・終末期ケア
予習内容
Preparation for Class
緩和ケア・終末期ケアと心理的支援の関連について調べておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
教科書、授業時の自身のメモ・ノートについて、十分に読み、内容をまとめておくこと。授業で扱われる内容の中には、教科書に記載されていない事柄もあるため、授業時にはきちんとノートをとっておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
保健活動における心理的支援1:自殺対策、職場復帰支援
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(第10章)を事前に読んでおくこと。また、参考文献の関連個所にも目を通しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
教科書、授業時の自身のメモ・ノートについて、十分に読み、内容をまとめておくこと。授業で扱われる内容の中には、教科書に記載されていない事柄もあるため、授業時にはきちんとノートをとっておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
保健活動における心理的支援2:依存症
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(第11章)を事前に読んでおくこと。また、参考文献の関連個所にも目を通しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
教科書、授業時の自身のメモ・ノートについて、十分に読み、内容をまとめておくこと。授業で扱われる内容の中には、教科書に記載されていない事柄もあるため、授業時にはきちんとノートをとっておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
保健活動における心理的支援3:認知症
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(第12章)を事前に読んでおくこと。また、参考文献の関連個所にも目を通しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
教科書、授業時の自身のメモ・ノートについて、十分に読み、内容をまとめておくこと。授業で扱われる内容の中には、教科書に記載されていない事柄もあるため、授業時にはきちんとノートをとっておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
保健活動における心理的支援4:生活習慣と疾病の予防
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(第3章)を事前に読んでおくこと。また、参考文献の関連個所にも目を通しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
教科書、授業時の自身のメモ・ノートについて、十分に読み、内容をまとめておくこと。授業で扱われる内容の中には、教科書に記載されていない事柄もあるため、授業時にはきちんとノートをとっておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
災害時の心理的支援:被災者の心身の反応及び支援、支援者のケア
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(第14章)を事前に読んでおくこと。また、参考文献の関連個所にも目を通しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
教科書、授業時の自身のメモ・ノートについて、十分に読み、内容をまとめておくこと。授業で扱われる内容の中には、教科書に記載されていない事柄もあるため、授業時にはきちんとノートをとっておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
授業のまとめ
予習内容
Preparation for Class
教科書、授業時の自身のメモ・ノートを読み直すこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
教科書、自身のメモ・ノートを十分に振り返り、内容をまとめておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
教科書、事前配布資料、授業資料、動画データ資料等により授業を進める。
授業においては、私語など他の学生に迷惑をかけることのないよう、受講態度に留意すること。受講態度不良の学生には退席を求める。
指示・許可がない限り、授業の録音・録画・撮影は禁止する。
授業資料(教員が提示する資料等)や小テストの内容を、本授業の履修者以外に転送したりSNS等に転載したりすることは禁止する。
教科書   Texts 金沢吉展(編著)「公認心理師ベーシック講座 健康・医療心理学」講談社
参考書   Reference Books 適宜提示する。
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
アンケート提出(30%)、小テスト合計得点(50%)、レポート(20%)
【アンケート】manabaでのアンケートの回答を、授業日の翌日(水曜)の23時までに提出すること。期限を過ぎた回答は採点対象としない。
【小テスト】manabaでの小テストを行う。それぞれ回答期限が定められており、その期限までに提出すること。期限を過ぎた場合は採点対象としない。詳しくは授業内で説明する。
【レポート】授業の内容を発展的に理解するためにレポートを課す。詳しくは授業内で説明する。
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月15日 20時56分36秒