シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1NC0905002
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name 精神医学
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject 精神医学
英字科目名
English Name of Subject
Clinical Psychiatry
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 西園マーハ 文
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 金曜1時限(春学期)
授業概要   Course Description  かつて精神疾患は、治療しにくい特別な病気と考えられ、精神科病院での長期の入院治療を余儀なくされる場合が多かった。しかし、現在、精神疾患は軽症例も含めて多様化しており、学校生活や就労をしている人も増えている。このため、最初の相談先が、スクールカウンセラーや産業カウンセラーとなる場合も多い。子育てについてカウンセリングを求める人の中にも精神疾患が見られる場合がある。カウンセラーを目指す場合は、精神疾患に対する正しい知識は欠かせない。また、精神疾患の有病率が高まっている現在、どのような職業についても同僚の精神疾患に対応する場面は増えている。この授業では、精神医学の症状や治療に関する基礎を学び、早期に精神疾患の存在に気付けるようにする。そして、今後必要な場合に、関連の文献や書籍を自分で参照できるような土台を作る。事例を提示し、それに関する討論を行うようなアイティビティを通じて、当事者がどのような体験をしているかについても理解する。
到達目標   Class Goals ①精神医学で用いられる用語を正しく理解する
②各精神疾患の典型的な症状を正しく理解する
③各疾患の心理社会的背景について正しく理解する
④各精神疾患の代表的な治療法について正しく理解する
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
精神医学とは何か。精神科診断とは何か。精神疾患を理解するさまざまなモデル
予習内容
Preparation for Class
精神疾患に関する知識を整理する 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布資料や教科書を復習する 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
精神科症候学・精神病理学総論
予習内容
Preparation for Class
配布資料や教科書を読む 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布資料や教科書を復習する 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
統合失調症 (病理)
予習内容
Preparation for Class
配布資料や教科書を読む 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布資料や教科書を復習する 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
統合失調症(治療法)
予習内容
Preparation for Class
配布資料や教科書を読む 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布資料や教科書を復習する 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
気分障害(うつ病)
予習内容
Preparation for Class
配布資料や教科書を読む 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布資料や教科書を復習する 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
気分障害(うつ病)
予習内容
Preparation for Class
配布資料や教科書を読む 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布資料や教科書を復習する 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
気分障害(双極性障害)
予習内容
Preparation for Class
配布資料や教科書を読む 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布資料や教科書を復習する 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
神経症(強迫性障害等)
予習内容
Preparation for Class
配布資料や教科書を読む 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布資料や教科書を復習する 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
心的外傷後ストレス障害(PTSD)
予習内容
Preparation for Class
配布資料や教科書を読む 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布資料や教科書を復習する 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
パーソナリティ障害
予習内容
Preparation for Class
配布資料や教科書を読む 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布資料や教科書を復習する 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
摂食障害
予習内容
Preparation for Class
配布資料や教科書を読む 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布資料や教科書を復習する 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
物質使用(アルコール依存等)
予習内容
Preparation for Class
配布資料や教科書を読む 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布資料や教科書を復習する 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
認知症ほか高齢者の精神医学
予習内容
Preparation for Class
配布資料や教科書を読む 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布資料や教科書を復習する 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
児童期の精神医学とまとめ
予習内容
Preparation for Class
配布資料や教科書を読む 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布資料や教科書を復習する 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
資料を提示するのでそれに従って学習する
予習内容
Preparation for Class
配布資料や教科書を読む 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布資料や教科書を復習する 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
2年生の「人体の構造と機能および疾病」を履修した人は復習しておいてください。
専門用語が難しく感じるかもしれませんので、積極的に授業に参加し、良く理解するようにしてください。
教科書   Texts 西園マーハ文著「対人援助職のための精神医学講座~グループディスカッションで学ぶ」(誠信書房)
参考書   Reference Books 尾崎紀夫他編 標準精神医学第9版 医学書院
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業参加度40%、最終試験60%
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分40秒