シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1NF1240001
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name 生涯発達心理学(青年・成人・老年)
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject 生涯発達心理学(青年・成人・老年)
英字科目名
English Name of Subject
Life-Span Developmental Psychology (Adolescent・Old Age)
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 幅広い教養と生涯発達に関する十分な知識
汎用的技能 発達支援力、教育実践力
態度・志向性 自主的に学び続ける姿勢
態度・志向性 心理支援力
統合的な学習経験と創造的思考力 学習成果を総合的に活用し、学び続ける姿勢
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 藺牟田 洋美
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 水曜4時限(春学期)
授業概要   Course Description 人は一生を通じて成長・発達し続けます。生涯発達心理学とは、人の誕生から死を迎えるまでの人生全体を視野に入れて、心の変化の特徴やその過程を明らかにする学問です。本講義では人の一生のうち、人生の後半の青年期・壮年期・高齢期について学びます。あなたの今から未来について学びます。
到達目標   Class Goals ・青年期から高齢期、それぞれの時期の発達内容を具体的に説明することができます。
・人生全体を見渡した心の発達を学び、あなたのこれからの人生を予想することができます。
・仲間と強調しながら、各世代で発生する様々な問題を学び、それに伴う心理的不適応の問題について理解できます。
・支援者または当事者になった時、学んだ知識を活用した問題解決や支援法の創出ができます。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
オリエンテーションおよびあなたの未来予想図を描く
教科書0章 ヒトとして生まれ、人として生きるの確認
予習内容
Preparation for Class
あなたが考える大人の条件を箇条書きする。
教科書0章を読んでくる
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
オンライン上で配布した資料を熟読する。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
青年期(1)青年期の発達的変化   
   (2)自己にかかわる認知の変化
予習内容
Preparation for Class
教科書P124~P130まで読んで、生じた疑問をまとめる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
宿題1:今日の学びのまとめ 教科書のQUESTION9-1の回答を、次週までに提出する。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
青年期 (3)青年期の友人関係
    (4)青年期の恋愛関係
    (5)青年期の親子関係
予習内容
Preparation for Class
教科書P130~P136まで読んで、読んで生じた疑問をまとめる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
宿題2:今日の学びのまとめ 教科書のQUESTION9-2・3・4の回答を次週までに提出する。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
成人期(1)成人期のはじまり
   (2)アイデンティティの発達
   (3)職業選択とキャリア発達
予習内容
Preparation for Class
教科書P140~P148まで読んで、読んで生じた疑問をまとめる。
教科書のQUESTION10-1・2・3の回答を用意する。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
宿題3:今日の学びのまとめ 第3回で学んだ職業:キャリアレインボー作成のための質問に回答し、提出する 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
成人期(4)家庭生活における発達
   (5)成人期を生きるということ
予習内容
Preparation for Class
教科書P149~P157まで読んで、読んで生じた疑問をまとめる。
教科書のQUESTION10-4の回答を用意する。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
宿題4:今日の学びのまとめ 性役割感の形成と職業選択の自由についてあなたの意見をまとめて、提出する 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
青年期および成人期までのまとめ:グループディスカッション 青年期・成人期の心の躓きと対処法について考える
予習内容
Preparation for Class
第2回から第4回までに学んだことをまとめ、グループディスカッションでとりあげてほしい青年期・成人期の心の躓きについて一つ以上考えてくる 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
宿題5:今日の学びのまとめ グループディスカッションで討議された内容およびあなたの考えをまとめる 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
中年期(1)世代性と人生の折り返しの危機
   (2)職業生活における発達
   (3)親としての発達
予習内容
Preparation for Class
教科書P158~P168まで読んで、読んで生じた疑問をまとめる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
宿題6:今日の学びのまとめ 教科書のQUESTION11-1・2・3の回答を、次週までに提出する。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
中年期(4)老親の介護や看取りにおける発達
   (5)ジェネレイショナル・ケアの担い手としての成熟
予習内容
Preparation for Class
教科書P169~P172まで読んで、読んで生じた疑問をまとめる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
宿題7:今日の学びのまとめ 児童・青年期にする介護と中年期にする介護がもたらす人の発達への影響の違いを検討して、次週までに提出する 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
中年期の課題・まとめ:グループディスカッション 中年期の心の躓きと対処法について考える
予習内容
Preparation for Class
親、祖父母や自分と世代の違う人1人に、40歳から60歳までの人生で一番記憶に残っていることをインタビューする
第7回から第8回までに学んだことのうち、グループディスカッションでとりあげてほしい中年期の心の躓きについて一つ以上考えてくる
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
宿題8:今日の学びのまとめ グループディスカッションで討議された内容およびあなたの考えをまとめる 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
高齢期(1)老いるとはどういうことか
   (2)認知機能の加齢変化
予習内容
Preparation for Class
教科書P173~P180まで読んで、読んで生じた疑問をまとめる。
教科書のQUESTION12-2の回答を用意してくる
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
宿題9:今日の学びのまとめ 教科書のQUESTION12-1・3の回答を、次週までに提出する。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
高齢期(3)パーソナリティの発達
   (4)発達を支える家族や社会のネットワーク
予習内容
Preparation for Class
教科書P181~P184まで読んで、読んで生じた疑問をまとめる。
エリクソンの8段階理論と老年的超越について調べる
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
宿題10:今日の学びのまとめ 教科書のQUESTION12-4・5の回答を、次週までに提出する。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
高齢期(5)高齢者の死生観と死をめぐる問題
予習内容
Preparation for Class
教科書P185~P189まで読んで、読んで生じた疑問をまとめる。
キュブラー・ロスの死の考え方を調べる
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
宿題11:今日の学びのまとめ 教科書のQUESTION12-6の回答を、次週までに提出する。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
高齢期(6)認知症・閉じこもり・社会的孤立
予習内容
Preparation for Class
高齢者の認知症、閉じこもり、社会的孤立に関するインターネット記事または新聞記事を探す 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
宿題12:今日の学びのまとめ 興味をもった話題についてのあなたの考えをまとめて提出する 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
発達は十人十色:発達における躓きの理解 グループディスカッション
予習内容
Preparation for Class
教科書P190~P210まで読んで、読んで生じた疑問をまとめる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
宿題13:今日の学びのまとめ 全講義を通して、何を学んだのかを整理する。人は変わるのか、変わらないのかあなたの考えをまとめて提出する。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
まとめ資料提示:特別学修日
予習内容
Preparation for Class
これまでの授業内容を復習する 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
全講義内容を踏まえて、あなたの未来予想図を加筆・修正する。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
授業内で提出されたレポートは、コメントを入れて最終授業日に返却します。
授業の録画は禁止します。
授業の参加で特別の配慮が必要な事情がある場合には担当教員に相談してください。
レポート提出後、内容の解説を行います。
教科書   Texts 問いからはじめる発達心理学 生涯にわたる育ちの科学 坂上裕子 山口智子 他 著 有斐閣(2014)を使って講義を進めますので、用意してください。
参考書   Reference Books 特になし
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業への参加20%、グループ発表の内容30%、課題や宿題50%
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分41秒