シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1NF3846201
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 演習(対面授業)
授業名称   Class Name 教育発達学演習B
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject 教育発達学演習B
英字科目名
English Name of Subject
Seminars in Education and Child Development B
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 幅広い教養と生涯発達に関する十分な知識
汎用的技能 発達支援力、教育実践力
態度・志向性 自主的に学び続ける姿勢
態度・志向性 心理支援力
統合的な学習経験と創造的思考力 学習成果を総合的に活用し、学び続ける姿勢
科目単位数   Credit 1
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 辻 宏子
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 水曜1時限(秋学期)
授業概要   Course Description 算数科及び数学科に関する国内外の各種調査の背景やその結果を分析し,算数・数学教育に係る現状を踏まえ,自身の研究テーマを設定し,文献調査などの基礎作業を進めることを目的とする.算数科指導法において,現状把握のための類似な内容を取り扱うが,本授業では国外の調査や対応する国のカリキュラムにも触れ,背景や扱っている問題などの比較を通して,さらに深く考察する.また研究を進めていくために文献講読などの基礎的な作業についても行う.
到達目標   Class Goals ・国内外における算数・数学教育の現状にある課題を明らかにし,述べることができる
・教育発達学演習C/Dを見据え,自分が取り組むべき研究課題を定め,研究テーマを設定することができる
・文献講読などの研究を進めるための基礎作業に取り組むことができる
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
オリエンテーション
予習内容
Preparation for Class
教育発達学演習Aでの活動を振り返り,今後の計画を立て,報告する準備を行う. 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
発表者は,授業で検討されたことを振り返ってまとめ,次の課題が何かを明らかすること.
討論に参加した学生も内容を振り返り,発表者へ意見を出すこと.
目安時間
Hours
0.5 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
先行研究の検討1
予習内容
Preparation for Class
発表者は,授業内容に対し,研究テーマに関する文献収集を行い,報告するための資料作成などの準備をすること.
自分の発表であるかどうかにかかわらず,発表レジュメをしっかりと読んで,意見をもつこと.
目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
発表者は,授業での検討されたことを振り返って,次の課題が何かを明らかにすること.
討論に参加した学生も内容を振り返り,発表者へ意見を出すこと.
目安時間
Hours
1 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
先行研究の検討2
予習内容
Preparation for Class
発表者は,授業内容に対し,研究テーマに関する文献収集を行い,報告するための資料作成などの準備をすること.
自分の発表であるかどうかにかかわらず,発表レジュメをしっかりと読んで,意見をもつこと.
目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
発表者は,授業での検討されたことを振り返って,次の課題が何かを明らかにすること.
討論に参加した学生も内容を振り返り,発表者へ意見を出すこと.
目安時間
Hours
1 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
先行研究の検討3
予習内容
Preparation for Class
発表者は,授業内容に対し,研究テーマに関する文献収集を行い,報告するための資料作成などの準備をすること.
自分の発表であるかどうかにかかわらず,発表レジュメをしっかりと読んで,意見をもつこと.
目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
発表者は,授業での検討されたことを振り返って,次の課題が何かを明らかにすること.
討論に参加した学生も内容を振り返り,発表者へ意見を出すこと.
目安時間
Hours
1 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
先行研究の検討4
予習内容
Preparation for Class
発表者は,授業内容に対し,研究テーマに関する文献収集を行い,報告するための資料作成などの準備をすること.
自分の発表であるかどうかにかかわらず,発表レジュメをしっかりと読んで,意見をもつこと.
目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
発表者は,授業での検討されたことを振り返って,次の課題が何かを明らかにすること.
討論に参加した学生も内容を振り返り,発表者へ意見を出すこと.
目安時間
Hours
1 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
先行研究の検討5
予習内容
Preparation for Class
発表者は,授業内容に対し,研究テーマに関する文献収集を行い,報告するための資料作成などの準備をすること.
自分の発表であるかどうかにかかわらず,発表レジュメをしっかりと読んで,意見をもつこと.
目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
発表者は,授業での検討されたことを振り返って,次の課題が何かを明らかにすること.
討論に参加した学生も内容を振り返り,発表者へ意見を出すこと.
目安時間
Hours
1 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
先行研究の検討6
予習内容
Preparation for Class
発表者は,授業内容に対し,研究テーマに関する文献収集を行い,報告するための資料作成などの準備をすること.
自分の発表であるかどうかにかかわらず,発表レジュメをしっかりと読んで,意見をもつこと.
目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
発表者は,授業で検討されたことを振り返ってまとめ,次の課題が何かを明らかすること.
討論に参加した学生も内容を振り返り,発表者へ意見を出すこと.
目安時間
Hours
1 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
先行研究の検討7
予習内容
Preparation for Class
発表者は,授業内容に対し,研究テーマに関する文献収集を行い,報告するための資料作成などの準備をすること.
自分の発表であるかどうかにかかわらず,発表レジュメをしっかりと読んで,意見をもつこと.
目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
発表者は,授業で検討されたことを振り返ってまとめ,次の課題が何かを明らかすること.
討論に参加した学生も内容を振り返り,発表者へ意見を出すこと.
目安時間
Hours
1 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
先行研究の検討8
予習内容
Preparation for Class
発表者は,授業内容に対し,研究テーマに関する文献収集を行い,報告するための資料作成などの準備をすること.
自分の発表であるかどうかにかかわらず,発表レジュメをしっかりと読んで,意見をもつこと.
目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
発表者は,授業で検討されたことを振り返ってまとめ,次の課題が何かを明らかすること.
討論に参加した学生も内容を振り返り,発表者へ意見を出すこと.
目安時間
Hours
1 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
先行研究の検討9
予習内容
Preparation for Class
発表者は,授業内容に対し,研究テーマに関する文献収集を行い,報告するための資料作成などの準備をすること.
自分の発表であるかどうかにかかわらず,発表レジュメをしっかりと読んで,意見をもつこと.
目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
発表者は,授業で検討されたことを振り返ってまとめ,次の課題が何かを明らかすること.
討論に参加した学生も内容を振り返り,発表者へ意見を出すこと.
目安時間
Hours
1 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
先行研究の検討10
予習内容
Preparation for Class
発表者は,授業内容に対し,研究テーマに関する文献収集を行い,報告するための資料作成などの準備をすること.
自分の発表であるかどうかにかかわらず,発表レジュメをしっかりと読んで,意見をもつこと.
目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
発表者は,授業で検討されたことを振り返ってまとめ,次の課題が何かを明らかすること.
討論に参加した学生も内容を振り返り,発表者へ意見を出すこと.
目安時間
Hours
1 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
先行研究の検討11
予習内容
Preparation for Class
発表者は,授業内容に対し,研究テーマに関する文献収集を行い,報告するための資料作成などの準備をすること.
自分の発表であるかどうかにかかわらず,発表レジュメをしっかりと読んで,意見をもつこと.
目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
発表者は,授業で検討されたことを振り返ってまとめ,次の課題が何かを明らかすること.
討論に参加した学生も内容を振り返り,発表者へ意見を出すこと.
目安時間
Hours
1 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
研究テーマの設定1
予習内容
Preparation for Class
発表者は,研究テーマを設定し,研究の意義や目的,研究方法について報告する準備をする.
自分の発表であるかどうかにかかわらず,発表レジュメをしっかりと読んで,意見をもつこと.
目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
発表者は,授業で検討されたことを振り返ってまとめ,次の課題が何かを明らかすること.
討論に参加した学生も内容を振り返り,発表者へ意見を出すこと.
目安時間
Hours
1 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
研究テーマの仮設定2
予習内容
Preparation for Class
発表者は,研究テーマを設定し,研究の意義や目的,研究方法について報告する準備をする.
自分の発表であるかどうかにかかわらず,発表レジュメをしっかりと読んで,意見をもつこと.
目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
発表者は,授業で検討されたことを振り返ってまとめ,次の課題が何かを明らかすること.
討論に参加した学生も内容を振り返り,発表者へ意見を出すこと.
目安時間
Hours
1 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
1年の学びの振り返り
予習内容
Preparation for Class
教育発達学演習Aを含め,これまでの取り組みを振り返り,次年度どのように研究を進めるのかについて整理し,報告するための準備をする. 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
本授業を振り返り,課題を明確にすることとともに,これを解決するための方策ならびに次年度の活動計画を立て,報告する. 目安時間
Hours
1 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
自分自身の興味や関心を明確にし,それに応じて自主的に活動を進めること.
発表資料などはオンラインで共有するため,オンラインで利用するツール(Teasm等)を使えることができるように準備すること.
教科書   Texts 授業の目的及び個々の研究テーマに応じて,随時指定する.
参考書   Reference Books 授業の目的及び個々の研究テーマに応じて,随時指定する.
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
なお,manaba以外のツールも適宜使用する.
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業に向けた準備などの取り組み70%, 期末レポート(卒業研究構想)を30%
欠席(発表の取り消し等を含む)については,半期3回までは考慮するが,それ以上の場合は,単位を認めることはできない.
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分41秒