シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1QCC2Z1200
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name TCTEA904英語科指導法2/英語科教育研究2
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject TCTEA904英語科指導法2
英字科目名
English Name of Subject
Methods of Teaching English2
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 小林 正佳
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 水曜3時限(秋学期)
授業概要   Course Description 毎週、原則的に教科書の章ごとのトピックを取り上げ、教科書の内容の把握に努めるとともに、受講学生にはそのトピックについて調べたり考えたりしてもらい、クラス全体で議論しつつ、到達目標の達成を図ります。また、学期終盤には個人またはグループで模擬授業を行ってもらう予定です。
到達目標   Class Goals 『新学習指導要領』で「英語の授業は英語で行うことを基本とする」と明示されていることを念頭におき、特にリーディング授業を中心に「英語で授業を行う部分をふやすには」という視点から英語授業のやり方を解説した教科書の知見を簡単に説明できる。そのような授業の指導案を設計できる。
授業言語   Language 日本語+英語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
【ガイダンスとイントロダクション】
教科書の「はしがき」を読み合わせ、この教科書を用いて本科目が何をねらいとするかを理解・確認します。
予習内容
Preparation for Class
教科書冒頭の「はしがき」を読んでください。そして自分なりに「英語で英語を読む授業」とはどういうものなのかを考えてみましょう。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
「英語で英語を読む授業」とはどのようなことを意味しているのかを確認しましょう。そしてこれまで自分が受けてきた中学・高校の英語授業と比較してみましょう。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
【英語で英語を読む授業、授業の土台を作る「教室英語」】
本科目の中心的理念と、そのような授業を行おうとする教師の心構えです。また、「教室英語」とよばれるものの事例と役割を理解します。
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(1・2章)を予め読んで授業に臨んでください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
「英語を英語で読む授業」の理論的基盤となっている考え方とリーディング方法を確認してください。manabaでクイズ(1)に答えてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
【英語での語彙・文法の導入】
英英辞典の意味定義の仕方を参考にしたり、説明しない文法理解の方法などを考えます。具体的に未修英単語の導入を考えてもらいます。
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(3章)を予め読んで授業に臨んでください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
英英辞書3種類の定義方法と説明しない文法指導を確認するとともに、文法導入については母語(日本語)で行うことの効用も併せて考えてもらいます。manabaでクイズ(2)に答えてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
【背景知識の活性化と情報機器の知識・活用】
英文テキストの内容に関連した事柄の活用を英文読解に繋げていく考え方と、それを助ける情報機器について学びます。
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(4章)を予め読んで授業に臨んでください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
どのような背景知識の活用の仕方が学習者にとって有効であるかを確認し、自らも新たな方法を考えてみましょう。manabaでクイズ(3)に答えてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
【内容を英語で理解する活動(1)】
具体的な英文テキストを用いて、教科書の内容を実践してみます。
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(5章前半)を予め読んで授業に臨んでください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
本時に用いた指導テクニックの考え方と実践法を確認してください。manabaでクイズ(4)に答えてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
【内容を英語で理解する活動(2)】
具体的な英文テキストを用いて、教科書の内容を実践してみます。
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(5章中盤)を予め読んで授業に臨んでください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
本時に用いた指導テクニックの考え方と実践法を確認してください。manabaでクイズ(5)に答えてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
【内容を英語で理解する活動(3)】
具体的な英文テキストを用いて、教科書の内容を実践してみます。
学期末に行う指導案作成・模擬授業のための教材(英文テキスト)を配布します。
(模擬授業実施のためのグループ分けをします。)
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(5章後半)を予め読んで授業に臨んでください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
本時に用いた指導テクニックの考え方と実践法を確認してください。manabaでクイズ(6)に答えてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
【模擬授業案の検討】
模擬授業のための教材(英文テキスト)についてグループで最初の話し合いをします。
予習内容
Preparation for Class
指導案作成・模擬授業のための教材(英文テキスト)を予め読んで授業に臨んでください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
グループワークでの課題を遂行してください。manabaでクイズ(7)に答えてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
【内容を理解した後の活動(1)およびグループワーク】
具体的な英文テキストを用いて、教科書の内容を実践してみます。
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(6章前半)を予め読んで授業に臨んでください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
本時に用いた指導テクニックの考え方と実践法を確認してください。manabaでクイズ(8)に答えてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
【内容を理解した後の活動(2)およびグループワーク】
具体的な英文テキストを用いて、教科書の内容を実践してみます。
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所(6章後半)を予め読んで授業に臨んでください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
本時に用いた指導テクニックの考え方と実践法を確認してください。manabaでクイズ(9)に答えてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
【指導案作成要領およびグループワーク】
指導案および模擬授業の最終確認をします。
予習内容
Preparation for Class
指導案作成・模擬授業のための教材(英文テキスト)を予め読んで授業に臨んでください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
一コマ(50分)の授業がどのように構成されるのか確認してください。自ら指導案を設計できる程度にまで理解を深めてください。manabaでクイズ(10:最終回)に答えてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
【模擬授業(1)】
第7回目授業で配布した英文テキストを教材にした模擬授業を行ってもらいます。
生徒役にとなった受講学生は、模擬授業実施学生のパフォーマンスをチェックシートで評価してもらいます。
予習内容
Preparation for Class
模擬授業実施学生は自らの指導案に習熟するよう努めてください。
生徒役学生は、どのような言語活動が可能か考えておくようにしてください。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
今回の模擬授業(案)が指導案の構成と整合的であったか、英語を英語で読む授業としてどの部分に工夫が施されていたかを振り返ってください。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
【模擬授業(2)】
第7回目授業で配布した英文テキストを教材にした模擬授業を行ってもらいます。
生徒役にとなった受講学生は、模擬授業実施学生のパフォーマンスをチェックシートで評価してもらいます。
*受講者全員「指導案」の提出日(ここまでが提出期限です)
予習内容
Preparation for Class
模擬授業実施学生は自らの指導案に習熟するよう努めてください。
生徒役学生は、どのような言語活動が可能か考えておくようにしてください。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
今回の模擬授業(案)が指導案の構成と整合的であったか、英語を英語で読む授業としてどの部分に工夫が施されていたかを振り返ってください。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
【実質的な授業に向けて】
教育実習で実際に授業をすることを念頭において、これまで学んできたことのエッセンスを確認します。
予習内容
Preparation for Class
教科書の該当箇所を予め読んで授業に臨んでください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
「英語で英語を読む授業」の要点を整理してみてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
【総括と定期試験対策】
振り返りと定期試験対策ガイダンスを行います。
*「特別学修日」のため対面授業はなく、まとめ資料の提示のみとなります。受講者各自で自主学修をしてください。
予習内容
Preparation for Class
定期試験の出題予想をしてみてください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
定期試験に備えて勉強してください。
教育実習に向けて、本科目で学んだ知見を活かせるようにしてください。
目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
毎時理論と実践が半々の授業となります。中・高生の学習者および教師になったつもりでアクティビティーに取り組むよう努めてください。教職課程履修者には教育実習のための単位修得必須科目になりますが、教員採用試験対策を施したりはしませんので期待、誤解のないようにしてください。
教科書   Texts 卯城祐司(編著)『英語で英語を読む授業』研究社
参考書   Reference Books 卯城祐司(編著)『英語リィーディングの科学』研究社
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
指導案(1コマ分作成)(30%)、授業後のクイズ(20%)、定期試験(50%)によります。
関連URL   Related URL
備考   Notes 非常勤講師です。
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月14日 16時50分43秒