シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 1QCQ1F3200
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name TCUNI901教職専門講義/教育学研究
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject TCUNI901教職専門講義
英字科目名
English Name of Subject
Special Lecture on Education
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 日下 虎太朗
開講キャンパス   Campus 白金
曜時   Day and Period 火曜5時限(秋学期)
授業概要   Course Description 1.教員に必要な心理学的な知識とスキルの検討する
2.心理学に関する文献の講読や心理検査の実施をとおして、自己理解を深め、教員としての適性について考える。
(具体的な内容は受講者とともに検討します)
到達目標   Class Goals 1. 子どもが抱える様々な問題について、心理学的視点から理解できる
2. 心理学の理論を実際の場面検討に応用する力が身についている。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
ガイダンス
予習内容
Preparation for Class
「発達と学習の心理学」(または代替科目)の教科書やノートを見直しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で取りあげた課題を見直し、理解が不十分なところは調べておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
教育心理に関する文献講読や受講生による発表-1
予習内容
Preparation for Class
分担した文献を読み、その内容を簡潔に発表できるようにしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
発表した文献について、理解が不十分な点について調べなおす。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
教育心理に関する文献講読や受講生による発表-2
予習内容
Preparation for Class
分担した文献を読み、その内容を簡潔に発表できるようにしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
発表した文献について、理解が不十分な点について調べなおす。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
教育心理に関する文献講読や受講生による発表-3
予習内容
Preparation for Class
分担した文献を読み、その内容を簡潔に発表できるようにしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
発表した文献について、理解が不十分な点について調べなおす。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
教育心理に関する文献講読や受講生による発表-4
予習内容
Preparation for Class
分担した文献を読み、その内容を簡潔に発表できるようにしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
発表した文献について、理解が不十分な点について調べなおす。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
教育心理に関する文献講読や受講生による発表-5
予習内容
Preparation for Class
分担した文献を読み、その内容を簡潔に発表できるようにしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
発表した文献について、理解が不十分な点について調べなおす。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
教育心理に関する文献講読や受講生による発表-6
予習内容
Preparation for Class
分担した文献を読み、その内容を簡潔に発表できるようにしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
発表した文献について、理解が不十分な点について調べなおす。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
教育心理に関する文献講読や受講生による発表-7
予習内容
Preparation for Class
分担した文献を読み、その内容を簡潔に発表できるようにしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
発表した文献について、理解が不十分な点について調べなおす。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
教育心理に関する文献講読や受講生による発表-8
予習内容
Preparation for Class
分担した文献を読み、その内容を簡潔に発表できるようにしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
発表した文献について、理解が不十分な点について調べなおす。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
教育心理に関する文献講読や受講生による発表-9
予習内容
Preparation for Class
分担した文献を読み、その内容を簡潔に発表できるようにしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
発表した文献について、理解が不十分な点について調べなおす。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
教育心理に関する文献講読や受講生による発表-10
予習内容
Preparation for Class
分担した文献を読み、その内容を簡潔に発表できるようにしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
発表した文献について、理解が不十分な点について調べなおす。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
教育心理に関する文献講読や受講生による発表-11
予習内容
Preparation for Class
分担した文献を読み、その内容を簡潔に発表できるようにしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
発表した文献について、理解が不十分な点について調べなおす。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
教育心理に関する文献講読や受講生による発表-12
予習内容
Preparation for Class
分担した文献を読み、その内容を簡潔に発表できるようにしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
発表した文献について、理解が不十分な点について調べなおす。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
教育心理に関する文献講読や受講生による発表-13
予習内容
Preparation for Class
分担した文献を読み、その内容を簡潔に発表できるようにしておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
発表した文献について、理解が不十分な点について調べなおす。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
総合的な検討とまとめ
予習内容
Preparation for Class
授業内容を振り返り、学んだこと、疑問点についてまとめておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業内容を振り返り、修得した内容を確認し、理解が不十分なところは調べる。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
心理学に関する概論書等を読む、課題の下調べなど予習をしてから受講すること。
教科書   Texts 必要に応じて、授業時に紹介
参考書   Reference Books 必要に応じて、授業時に紹介
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
レポートの評価(40%),平常点(授業時の発表と出席、60%)を総合して評価する。
出席不良の場合は、単位の認定はできない。
関連URL   Related URL
備考   Notes 演習形式の授業なので、受講生の発表や討論を中心進めていく。このため、受講希望者多数の場合(概ね16名以上)は,論文,面接,抽選等の方法によって履修者数を制限することがある。受講希望者は、初回の授業に必ず出席すること。
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月26日 12時02分22秒