シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 2142003000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 演習(対面授業)
授業名称   Class Name MGCHN111中国語演習初級A/E1111特別演習中国語A
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject MGCHN111中国語演習初級A
英字科目名
English Name of Subject
Supplemental Introductory Chinese A
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 現代社会が抱える諸問題を捉えるための幅広い基礎知識
汎用的技能 多面的思考・判断力、コミュニケーション力
態度・志向性 多様性の尊重、他者貢献、自律的学習態度
統合的な学習経験と創造的思考力 課題発見力
統合的な学習経験と創造的思考力 解決策提示力、社会参画による他者貢献
科目単位数   Credit 1
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 小薗 瑞恵
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 木曜3時限(春学期)
授業概要   Course Description 「中国語1A」「中国語2A」に加え、さらにコミュニケーション能力を高めるため に、「中国語1A」「中国語2A」と並行して同時に学ぶ科目である。特に初級レベル のオーラル・コミュニケーションの向上を目指して集中的に訓練する。原則とし て、秋学期も「中国語演習初級B」を継続して学ぶ。
到達目標   Class Goals 中国語の基本的な発音を身につけたうえで、中国語のオーラル・コミュニケーションの基礎能力を身につける。
授業言語   Language 中国語(必要に応じて日本語)
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
ガイダンス これから学ぶ中国語とは? 
中国語の文字 ピンイン
予習内容
Preparation for Class
教科書を準備し、シラバスの内容を確認すること。
CDの使い方を確認し、ノートを用意すること。
目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
第1回目の授業を準備すること。 目安時間
Hours
1 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
発音編 第1講 (単母音 声調)
予習内容
Preparation for Class
中国語の発音(第1講)を予習すること。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
音声教材を使い、発音する練習を行うこと。 目安時間
Hours
1 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
発音編 第2講 (子音(1)(2)
予習内容
Preparation for Class
中国語の発音(第2講)を予習すること。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
音声教材を使い、発音する練習を行うこと。 目安時間
Hours
1 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
発音編 第3講 (複合母音 鼻母音)
予習内容
Preparation for Class
中国語の発音(第3講)を予習すること。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
音声教材を使い、発音する練習を行うこと。 目安時間
Hours
1 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
発音編 第4講 (r化音 変調)
予習内容
Preparation for Class
中国語の発音(第4講)を予習すること。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
音声教材を使い、発音する練習を行うこと。 目安時間
Hours
1 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
発音編 第5講 (総合練習 数字 あいさつ 教室用語)
予習内容
Preparation for Class
中国語の発音(第5講)を予習すること。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
音声教材を使い、発音する練習を行うこと。 目安時間
Hours
1 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
聞き取り小テスト
予習内容
Preparation for Class
聞き取り小テストのために学んだ中国語の発音を練習すること。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
聞き取り小テストの改善すべき点の確認。 目安時間
Hours
1 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
第1課 我是日本人 「私は日本人です。」
人称代名詞 判断の“是” 副詞“不”“也”“都”
予習内容
Preparation for Class
第1課の解説を読み単語の意味や使い方を調べて、授業での練習に備える。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
音声教材を使い、発音する練習を行うこと。 目安時間
Hours
1 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
第2課 这是什么? これは何ですか。
指示代名詞 “的”の用法(1) 疑問詞疑問文“谁”“什么”
予習内容
Preparation for Class
第2課の解説を読み単語の意味や使い方を調べて、授業での練習に備える。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
音声教材を使い、発音する練習を行うこと。 目安時間
Hours
1 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
第3課 你叫什么名字? 「お名前は?」
動詞述語文 選択疑問文“还是” 変化を表す“(是)~了”
予習内容
Preparation for Class
第3課の解説を読み単語の意味や使い方を調べて、授業での練習に備える。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
音声教材を使い、発音する練習を行うこと。 目安時間
Hours
1 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
第4課 我的老家在东京 「私の実家は東京にあります。」
存在・所在を表す“在” 場所指示代詞 場所や位置の表し方
予習内容
Preparation for Class
第4課の解説を読み単語の意味や使い方を調べて、授業での練習に備える。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
音声教材を使い、発音する練習を行うこと。 目安時間
Hours
1 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
第5課 我家有三口人 「私は3人家族です。」
所有・存在を表す“有” 親族の呼称 年齢の聞き方・答え方
予習内容
Preparation for Class
第5課の解説を読み単語の意味や使い方を調べて、授業での練習に備える。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
音声教材を使い、発音する練習を行うこと。 目安時間
Hours
1 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
第6課 数码相机很方便 「デジタルカメラはとても便利です。」
形容詞述語文 量詞
予習内容
Preparation for Class
第6課の解説を読み単語の意味や使い方を調べて、授業での練習に備える。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
音声教材を使い、発音する練習を行うこと。 目安時間
Hours
1 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
第7課 我想学汉语 「私は中国語を勉強したいです。」
助動詞“想”“愿意”“要” 数字を尋ねる疑問文“几”“多少”
予習内容
Preparation for Class
第7課の解説を読み単語の意味や使い方を調べて、授業での練習に備える。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
音声教材を使い、発音する練習を行うこと。 目安時間
Hours
1 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
特別学習日 春学期のまとめ・総復習・到達度確認テストのための準備(授業中に指示する。)
予習内容
Preparation for Class
第1課~第7課の会話と表現を総復習した上で、口語テストに備え、正確に発音できるように練習すること。
ノートを整理し、アクティブ・ラーニングや春学期で学んだ内容に目を通し、復習の態勢を整えること。
目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
今学期の学習において良い点と悪い点を洗い出し、秋学期へ向けて改善すべきところを考えること。 目安時間
Hours
1 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
受講上の注意:①授業には毎回必ず出席すること。遅刻は望ましくない。②単語や学習した表現などを必ず予習・復習すること。③授業時には、受講者全員を順に指名して発音・回答を求めるので、そのつもりで臨まれたい。④授業中不明なところがあれば、必ずその場で随時質問すること。⑤授業中スマートフォンの板書の撮影、ネット閲覧、私語、飲食禁止。
教科書   Texts 『中国語の香り1』裴峥 杨志刚 著 同学社 2.500円+税
参考書   Reference Books 『初級中国語教室 詳解文法と作文のクラス』依藤醇・井田みずほ・小薗瑞恵 著 白帝社
『中級中国語教室 実践会話のクラス』依藤醇・小薗瑞恵・井田みずほ 著 白帝社
『初中級 中国語作文トレーニング』 井田みずほ・小薗瑞恵 著 白帝社
『中日辞典』・『日中辞典』 小学館
電子辞書等
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
①授業への参加度:20%(無断欠席や遅刻などの場合は減点される。)
②授業期間中の小テスト等(発音練習や表現力のチェックを含む):30%
③定期試験(口頭試験と筆記試験):50%(但し、定期試験を受けるには3分の2以上の出席が必要となる。)
関連URL   Related URL 1.「中国語発音入門ビデオ 快音」
https://www.asahipress.com/chi/cidian01d/
2.「東京外国語大学 言語モジュール インターネット上の言語教材」(会話編)
http://www.coelang.tufs.ac.jp/modules/zh/
備考   Notes 本授業の性質上、新型コロナ配慮は実施しません。
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月16日 23時50分14秒