シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 2153103100
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name MGGER212ドイツ語研究1B/E2432ドイツ語研究1B
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject MGGER212ドイツ語研究1B
英字科目名
English Name of Subject
Studies in German 1B
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 現代社会が抱える諸問題を捉えるための幅広い基礎知識
汎用的技能 多面的思考・判断力、コミュニケーション力
態度・志向性 多様性の尊重、他者貢献、自律的学習態度
統合的な学習経験と創造的思考力 課題発見力
統合的な学習経験と創造的思考力 解決策提示力、社会参画による他者貢献
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 小山田 豊
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 木曜2時限(秋学期)
授業概要   Course Description ドイツの日常生活や文化をあつかったやさしい文章を読んでいきましょう。ただ訳すだけではなく、発音など一年次の復習をすると同時に、中級レベルの新しい文法事項も少しずつ学んでゆきます。秋学期は受動態や接続法など、新しい文法事項の比重が高くなります。
到達目標   Class Goals 1年次で学んだ文法事項を復習し、確実なものとする。また、受動態や接続法など、新しい項目について学び、自分で辞書をひきながら日常的なドイツ語文を読めるようにする。具体的には日本のドイツ語検定試験3級相当の単語力、文法知識、読解力を身につける。
授業言語   Language 日本語+ドイツ語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
イントロダクション/形容詞の格変化と、名詞化の復習
予習内容
Preparation for Class
教科書の目次と秋学期最初の課の内容にざっと目を通しておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で説明した重要事項の整理、単語や表現の暗記といった復習が必要です。本文の訳や練習問題などの宿題が毎回課されるので、間違いを恐れず自分の力で取り組みましょう。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
祝日と休暇(第5課-1)本文前半の読解
予習内容
Preparation for Class
次の週の予習範囲(訳や練習問題)を授業の最後に指定するので、しっかり準備してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で説明した重要事項の整理、単語や表現の暗記といった復習が必要です。本文の訳や練習問題などの宿題が毎回課されるので、間違いを恐れず自分の力で取り組みましょう。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
祝日と休暇(第5課-2) 本文中盤の読解
予習内容
Preparation for Class
次の週の予習範囲(訳や練習問題)を授業の最後に指定するので、しっかり準備してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で説明した重要事項の整理、単語や表現の暗記といった復習が必要です。本文の訳や練習問題などの宿題が毎回課されるので、間違いを恐れず自分の力で取り組みましょう。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
祝日と休暇(第5課-3) 本文後半の読解と練習問題
予習内容
Preparation for Class
次の週の予習範囲(訳や練習問題)を授業の最後に指定するので、しっかり準備してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で説明した重要事項の整理、単語や表現の暗記といった復習が必要です。本文の訳や練習問題などの宿題が毎回課されるので、間違いを恐れず自分の力で取り組みましょう。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
教育制度(第7課-1) 受動態の作り方の練習
予習内容
Preparation for Class
次の週の予習範囲(訳や練習問題)を授業の最後に指定するので、しっかり準備してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で説明した重要事項の整理、単語や表現の暗記といった復習が必要です。本文の訳や練習問題などの宿題が毎回課されるので、間違いを恐れず自分の力で取り組みましょう。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
教育制度(第7課-2) 形容詞の比較表現
予習内容
Preparation for Class
次の週の予習範囲(訳や練習問題)を授業の最後に指定するので、しっかり準備してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で説明した重要事項の整理、単語や表現の暗記といった復習が必要です。本文の訳や練習問題などの宿題が毎回課されるので、間違いを恐れず自分の力で取り組みましょう。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
教育制度(第7課-3)本文前半の読解
予習内容
Preparation for Class
次の週の予習範囲(訳や練習問題)を授業の最後に指定するので、しっかり準備してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で説明した重要事項の整理、単語や表現の暗記といった復習が必要です。本文の訳や練習問題などの宿題が毎回課されるので、間違いを恐れず自分の力で取り組みましょう。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
授業内テスト(中間)と、これまでのまとめ
予習内容
Preparation for Class
テストにそなえて、これまでに学んだ表現や文法事項を整理しておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で説明した重要事項の整理、単語や表現の暗記といった復習が必要です。本文の訳や練習問題などの宿題が毎回課されるので、間違いを恐れず自分の力で取り組みましょう。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
教育制度(第7課-4) 本文後半の読解と練習問題
予習内容
Preparation for Class
次の週の予習範囲(訳や練習問題)を授業の最後に指定するので、しっかり準備してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で説明した重要事項の整理、単語や表現の暗記といった復習が必要です。本文の訳や練習問題などの宿題が毎回課されるので、間違いを恐れず自分の力で取り組みましょう。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
ドイツの宗教事情(第11課-1) 定関係代名詞と関係文の基本
予習内容
Preparation for Class
次の週の予習範囲(訳や練習問題)を授業の最後に指定するので、しっかり準備してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で説明した重要事項の整理、単語や表現の暗記といった復習が必要です。本文の訳や練習問題などの宿題が毎回課されるので、間違いを恐れず自分の力で取り組みましょう。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
ドイツの宗教事情(第11課-2) 不定関係代名詞と関係文の練習
予習内容
Preparation for Class
次の週の予習範囲(訳や練習問題)を授業の最後に指定するので、しっかり準備してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で説明した重要事項の整理、単語や表現の暗記といった復習が必要です。本文の訳や練習問題などの宿題が毎回課されるので、間違いを恐れず自分の力で取り組みましょう。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
ドイツの宗教事情(第11課-3) 本文前半の読解
予習内容
Preparation for Class
次の週の予習範囲(訳や練習問題)を授業の最後に指定するので、しっかり準備してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で説明した重要事項の整理、単語や表現の暗記といった復習が必要です。本文の訳や練習問題などの宿題が毎回課されるので、間違いを恐れず自分の力で取り組みましょう。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
ドイツの宗教事情(第11課-4) 本文後半の読解と練習問題
予習内容
Preparation for Class
次の週の予習範囲(訳や練習問題)を授業の最後に指定するので、しっかり準備してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で説明した重要事項の整理、単語や表現の暗記といった復習が必要です。本文の訳や練習問題などの宿題が毎回課されるので、間違いを恐れず自分の力で取り組みましょう。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
授業内テスト(学期全般)と、秋学期の総括
予習内容
Preparation for Class
テストにそなえて、秋学期にこれまで学んだ表現や文法事項をまとめておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
試験で問われた内容を整理しておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
学期の振り返り(manabaにテストの正答・配点を発表する予定)
予習内容
Preparation for Class
学習内容の未消化だった部分を整理しておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
習得できていなかった事項を、教科書や授業資料で復習する。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
 授業の理解や練習に欠かせないプリント類は、すべてmanabaにアップロードします。授業中に随時参照できるよう、ノートPCやタブレットを持参するか(スマートホン非推奨)、あるいはプリントアウトしておいてください。いつ、どのプリントが必要かは前もって連絡します。
 授業の流れとしては、まずその課全体のテーマや文法事項について教員が説明します。そのあとで新しい文法事項について説明・練習を行ったあと、本文の読解のポイントについて解説していきます。次回までに和訳してくる箇所や、宿題となる練習問題を指示します。翌週、みなさんに和訳や練習の答えを発表してもらい、それについて補足・コメントしていきます。
教科書   Texts 「知りたいドイツ語」(コールハンマーほか共著、朝日出版社)を教科書として使います。無理のない進度にするため、省略する課もあることをご承知ください。
 また読解がメインの授業なので、独和辞典は絶対に必要です。また授業内での練習にも使うので、毎時間持ってきてください。1年次で辞書を購入しなかった方は、三修社『アクセス独和辞典』、同学社『アポロン独和辞典』、三省堂『クラウン独和辞典』などを購入してください。そのほかに必要なプリント類は、すべてmanabaにアップロードします。
参考書   Reference Books 1年次の文法の教科書があれば、文法の復習の際にとても役立つはずです。
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
学期中に2回実施する筆記テストのトータルを70パーセント、授業への参加度や宿題への取り組みなど平常点を30パーセントとして成績評価します。病欠などでテストが未受験の場合は、かならず学期末に実施する再試を受けてください。また、授業回数の3分の2以上出席していることが必要です。
関連URL   Related URL
備考   Notes 授業の進度やテストの実施日は、出席者の理解度に合わせて調整する可能性があります。
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月16日 13時01分28秒