シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 2182004000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 演習(対面授業)
授業名称   Class Name MGKOR112韓国語演習初級B/E1152特別演習韓国語B
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject MGKOR112韓国語演習初級B
英字科目名
English Name of Subject
Supplemental Introductory Korean B
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 現代社会が抱える諸問題を捉えるための幅広い基礎知識
汎用的技能 多面的思考・判断力、コミュニケーション力
態度・志向性 多様性の尊重、他者貢献、自律的学習態度
統合的な学習経験と創造的思考力 課題発見力
統合的な学習経験と創造的思考力 解決策提示力、社会参画による他者貢献
科目単位数   Credit 1
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 張 河林
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 水曜4時限(秋学期)
授業概要   Course Description 前期で学習した基礎の上に、用言の活用の様々なタイプに習熟し、尊敬形や過去形、また用言の終止形などの諸形といった文法を学ぶ。加えて、基礎的な語彙力の拡充をはかり、実践的な表現力を養う。文字と発音、語彙、文法の基礎を固めつつ、同時により徹底した発音訓練、会話練習などを行う。
到達目標   Class Goals 韓国語の基礎を学ぶ。韓国語の文字と発音、語彙、文法の基礎を獲得する。発音の練習も重視し、簡単な表現であっても、初級の段階から実践的に表現しうる能力を養う。韓国の文化についても学ぶ。聞く、話す、読む、書く、4技能の総合的学習を通じ、コミュニケーション能力の増強を図る。明るく楽しい授業を目指す。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
4課-10課までの復習
予習内容
Preparation for Class
毎回次週の予習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
毎回今週の復習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
11課 好きな歌は?
連体形を述べる。婉曲法を述べる
予習内容
Preparation for Class
毎回次週の予習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
毎回今週の復習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
12課 旅行に行って来られたのですか?
過去の表現を述べる
予習内容
Preparation for Class
毎回次週の予習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
毎回今週の復習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
12課 旅行に行って来られたのですか?
尊敬の過去の表現を述べる
予習内容
Preparation for Class
毎回次週の予習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
毎回今週の復習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
13課 私たちも撮ってください。
命令と依頼の表現を述べる
予習内容
Preparation for Class
毎回次週の予習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
毎回今週の復習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
11課-13課までの復習と対話練習
予習内容
Preparation for Class
毎回次週の予習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
毎回今週の復習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
14課 もしもし。
「…して」ことがらの並列を述べる。「…している」動作の継続を述べる
予習内容
Preparation for Class
毎回次週の予習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
毎回今週の復習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
15課 この詩をご存じですか?
詩人と詩を詠む。「…して」理由原因を述べる
予習内容
Preparation for Class
毎回次週の予習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
毎回今週の復習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
16課 江南ホテルに行ってください。
タクシーに乗る。許可の表現を述べる
予習内容
Preparation for Class
毎回次週の予習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
毎回今週の復習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
16課 江南ホテルに行ってください。
否定の表現を述べる。試図の表現を述べる
予習内容
Preparation for Class
毎回次週の予習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
毎回今週の復習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
14課-16課までの復習と対話練習
予習内容
Preparation for Class
毎回次週の予習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
毎回今週の復習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
17課 難しいことばはまだ聞き取れません。
「ティグッ」変格用言、「ピウプ」変格用言を述べる
予習内容
Preparation for Class
毎回次週の予習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
毎回今週の復習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
18課 辛いチゲにしたいです。
食堂で注文する。「ル」変格用言を述べる。願望の表現を述べる
予習内容
Preparation for Class
毎回次週の予習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
毎回今週の復習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
総復習及び授業内試験
予習内容
Preparation for Class
毎回次週の予習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
毎回今週の復習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
オンデマンド方式での授業の総括
予習内容
Preparation for Class
毎回次週の予習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
毎回今週の復習を行う 目安時間
Hours
0.5 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
初回の学習は極めて重要である。第一回目の授業には必ず出席すること。1年目の学習者が韓国語1AB・2ABを含め、週3コマ履修する授業である。小テストは随時行う。
教科書   Texts 野間秀樹・金珍娥著『韓国語学習講座 凜RIN 1 入門』(大修館書店)
参考書   Reference Books 金珍娥・野間秀樹・村田寛 共著『はばたけ! 韓国語 ライト版 1 』(朝日出版社)
金珍娥著 『カナヘイの小動物ゆるっとおぼえる韓国語単語』(Jリサーチ出版)
金珍娥著 『カナヘイの小動物ゆるっとカンタン韓国語会話』(Jリサーチ出版)
野間秀樹著『史上最強の韓国語練習帳 超入門編』(ナツメ社)
菅野裕臣他著『コスモス朝和辞典』(白水社).油谷幸利他編『朝鮮語辞典』(小学館)
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業への参加度20%、課題10%、小テスト20%、授業内試験50%を目安に総合的に評価する。
関連URL   Related URL http://www.aurora.dti.ne.jp/~noma/jstv_index.html
備考   Notes 課外講座等、学習に役立つ情報についての詳細は、授業やmanabaで紹介する。
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月26日 20時47分57秒