シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 21D0010001
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name D1202法学(日本国憲法を含む)2
テーマ   Theme 法学概論②
科目名   Name of Subject D1202法学(日本国憲法を含む)2
英字科目名
English Name of Subject
Law 2
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 兼頭 ゆみ子
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 火曜4時限(秋学期)
授業概要   Course Description この授業では、憲法(統治機構)と民事法について学びます。各法の構造、基本概念、理論、実際に生じた問題などを学習することを通して、私たちの社会の基本的なルールがどのようになっているか、現実とどのような関係があるのかを考えます。
到達目標   Class Goals ・憲法の概要、統治機構の部分の内容、現実の運用等について理解し、説明できる。
・民事法の概要、民法の構造と基本的な理論、消費者に関わる法、民事裁判の概要等について理解し、説明できる。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
ガイダンス、法の世界
予習内容
Preparation for Class
manabaからレジュメをダウンロードし、目を通す。授業内容を把握するとともに、生じた疑問点を書き留める。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業でのノート(メモ)を整理し、内容の復習を十分に行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
憲法① 国民主権、天皇制
予習内容
Preparation for Class
manabaからレジュメをダウンロードし、目を通す。授業内容を把握するとともに、生じた疑問点を書き留める。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業でのノート(メモ)を整理し、内容の復習を十分に行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
憲法② 国会の権限
予習内容
Preparation for Class
manabaからレジュメをダウンロードし、目を通す。授業内容を把握するとともに、生じた疑問点を書き留める。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業でのノート(メモ)を整理し、内容の復習を十分に行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
憲法③ 行政権
予習内容
Preparation for Class
manabaからレジュメをダウンロードし、目を通す。授業内容を把握するとともに、生じた疑問点を書き留める。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業でのノート(メモ)を整理し、内容の復習を十分に行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
憲法④ 司法権の意義、司法権の独立
予習内容
Preparation for Class
manabaからレジュメをダウンロードし、目を通す。授業内容を把握するとともに、生じた疑問点を書き留める。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業でのノート(メモ)を整理し、内容の復習を十分に行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
憲法⑤ 地方自治
予習内容
Preparation for Class
manabaからレジュメをダウンロードし、目を通す。授業内容を把握するとともに、生じた疑問点を書き留める。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業でのノート(メモ)を整理し、内容の復習を十分に行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
憲法⑥ 平和主義
予習内容
Preparation for Class
manabaからレジュメをダウンロードし、目を通す。授業内容を把握するとともに、生じた疑問点を書き留める。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業でのノート(メモ)を整理し、内容の復習を十分に行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
民事法① 民法とは、財産法の枠組:人
予習内容
Preparation for Class
manabaからレジュメをダウンロードし、目を通す。授業内容を把握するとともに、生じた疑問点を書き留める。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業でのノート(メモ)を整理し、内容の復習を十分に行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
民事法② 財産法の枠組2:意思表示
予習内容
Preparation for Class
manabaからレジュメをダウンロードし、目を通す。授業内容を把握するとともに、生じた疑問点を書き留める。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業でのノート(メモ)を整理し、内容の復習を十分に行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
民事法③ 債権
予習内容
Preparation for Class
manabaからレジュメをダウンロードし、目を通す。授業内容を把握するとともに、生じた疑問点を書き留める。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業でのノート(メモ)を整理し、内容の復習を十分に行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
民事法④ 物権
予習内容
Preparation for Class
manabaからレジュメをダウンロードし、目を通す。授業内容を把握するとともに、生じた疑問点を書き留める。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業でのノート(メモ)を整理し、内容の復習を十分に行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
民事法⑤ 親族
予習内容
Preparation for Class
manabaからレジュメをダウンロードし、目を通す。授業内容を把握するとともに、生じた疑問点を書き留める。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業でのノート(メモ)を整理し、内容の復習を十分に行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
民事法⑥ 相続
予習内容
Preparation for Class
manabaからレジュメをダウンロードし、目を通す。授業内容を把握するとともに、生じた疑問点を書き留める。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業でのノート(メモ)を整理し、内容の復習を十分に行う。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
授業内試験と総括
予習内容
Preparation for Class
これまでの授業内容を復習する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
試験内容を振り返る。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
【特別学修】課題の検討
予習内容
Preparation for Class
これまでの授業内容を復習する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
課題の検討内容を振り返る。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
レジュメは事前にmanabaに掲載します。各自でダウンロードし、授業時に参照できるようにしてください。
講義では、ノートテイクをしてください。
教科書   Texts なし。manabaで配付するレジュメを用いる。
参考書   Reference Books 高乗正臣・奥村文男『プラクティス法学実践教室Ⅰ《法学・民法・刑法編》[第5版]』(成文堂、2015年)
渋谷秀樹・赤坂正浩『憲法2 統治(第8版)』(有斐閣・2022年)
毛利透・他『憲法I/II』[第3版](有斐閣、2022年)
野村豊弘『民事法入門 [第8版補訂版]』(有斐閣、2022年)
道垣内弘人『リーガルベイシス民法入門[第4版]』(日経BP 日本経済新聞出版、2022)
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業内試験:100%、特別学修においてレポートが任意提出された場合は、その内容により成績評価に加味する。
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分47秒