シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 21D4004000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name MGECN101経済学1/D1241経済学1
テーマ   Theme 経済学の基礎①
科目名   Name of Subject MGECN101経済学1
英字科目名
English Name of Subject
Economics 1
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 現代社会が抱える諸問題を捉えるための幅広い基礎知識
汎用的技能 多面的思考・判断力、コミュニケーション力
態度・志向性 多様性の尊重、他者貢献、自律的学習態度
統合的な学習経験と創造的思考力 課題発見力
統合的な学習経験と創造的思考力 解決策提示力、社会参画による他者貢献
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 高橋 真悟
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 水曜5時限(春学期)
授業概要   Course Description 経済というとおカネのイメージが強いが、経済活動はモノやサービスをつくって売り、それらを消費する一連の活動を指す。この中でおカネは、モノやサービスをつくる「費用」や売るときの「価格」において重要な役割をもち、労働者にとっては給料やボーナスという形で「やる気」とも直結している。経済学1では、これらの内容を身近な例を用いて学ぶ。毎回1つのキーワードを取り上げ、その内容を理解して、日常生活で活かせるようにすることを目的とする。

第2回以降の授業では、前回の復習を最初に行った後、その回で扱うキーワードを解説する。その後で、関連映像を視聴することによって理解を深め、最後に毎回課す授業内課題によって理解の定着度を測る。ただし、第14・15回は定期試験に向けた総復習を行う予定である。
到達目標   Class Goals ・日常生活における経済学的要素を説明することができる。
・経済学の知識を活用して、賢い消費者として行動することができる。
・企業がどのように企業活動を行っているかの分析に対して主体的に取り組むことができる。
・消費者と企業に関する経済学的知識を統合して、日常生活に役立てることができる。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
ガイダンス(授業概要・授業方法等の説明)
・この授業で扱う経済学はどのような内容か?
予習内容
Preparation for Class
経済学1のシラバスを一通り読んでおく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で使用した資料を一通り読み返し、この授業で扱う内容と授業方法を理解する。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
経済学における費用の考え方(1)~サンクコスト~
・一度投じた費用は元を取るまであきらめない方がよい?
予習内容
Preparation for Class
「サンクコスト」とは何かをインターネット等で調べてみる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業資料を読み返して「サンクコスト」の意味を説明できるようにする。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
経済学における費用の考え方(2)~機会費用~
・犠牲になるものがなければやってみれば?
予習内容
Preparation for Class
「機会費用」とは何かをインターネット等で調べてみる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業資料を読み返して「機会費用」の意味を説明できるようにする。前回学習した「サンクコスト」の具体例を言えるようにする。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
経済学における費用の考え方(3)~比較優位~
・自分のなかで比較的得意なことは何か?
予習内容
Preparation for Class
「比較優位」とは何かをインターネット等で調べてみる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業資料を読み返して「比較優位」の意味を説明できるようにする。前回学習した「機会費用」の具体例を言えるようにする。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
経済活動とやる気(1)~インセンティブ~
・どのようにしてやる気にさせる?
予習内容
Preparation for Class
「インセンティブ」とは何かをインターネット等で調べてみる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業資料を読み返して「インセンティブ」の意味を説明できるようにする。前回学習した「比較優位」の具体例を言えるようにする。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
経済活動とやる気(2)~モラルハザード~
・バレなければ何でもあり?
予習内容
Preparation for Class
「モラルハザード」とは何かをインターネット等で調べてみる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業資料を読み返して「モラルハザード」の意味を説明できるようにする。前回学習した「インセンティブ」の具体例を言えるようにする。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
経済活動とやる気(3)~逆選択~
・選びたくないものを選んでしまうのはなぜ?
予習内容
Preparation for Class
「逆選択」とは何かをインターネット等で調べてみる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業資料を読み返して「逆選択」の意味を説明できるようにする。前回学習した「モラルハザード」の具体例を言えるようにする。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
市場における価格(1)~価格差別~
・なぜサラリーマン割引はないの?
予習内容
Preparation for Class
「価格差別」とは何かをインターネット等で調べてみる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業資料を読み返して「価格差別」の意味を説明できるようにする。前回学習した「逆選択」の具体例を言えるようにする。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
市場における価格(2)~裁定~
・確実にもうかる方法とは?
予習内容
Preparation for Class
「裁定」とは何かをインターネット等で調べてみる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業資料を読み返して「裁定」の意味を説明できるようにする。前回学習した「価格差別」の具体例を言えるようにする。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
市場における価格(3)~囚人のジレンマ~
・協調すればよいのに裏切ってしまうのはなぜ?
予習内容
Preparation for Class
「囚人のジレンマ」とは何かをインターネット等で調べてみる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業資料を読み返して「囚人のジレンマ」の意味を説明できるようにする。前回学習した「裁定」の具体例を言えるようにする。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
経済活動と将来(1)~共有地の悲劇~
・タダだから使うをみんながやればどうなる?
予習内容
Preparation for Class
「共有地の悲劇」とは何かをインターネット等で調べてみる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業資料を読み返して「共有地の悲劇」の意味を説明できるようにする。前回学習した「囚人のジレンマ」の具体例を言えるようにする。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
経済活動と将来(2)~割引現在価値~
・今年の1円と来年の1円は同じ価値?
予習内容
Preparation for Class
「割引現在価値」とは何かをインターネット等で調べてみる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業資料を読み返して「割引現在価値」の意味を説明できるようにする。前回学習した「共有地の悲劇」の具体例を言えるようにする。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
経済活動と将来(3)~ネットワーク外部性~
・なぜビジネスで英語を使うの?
予習内容
Preparation for Class
「ネットワーク外部性」とは何かをインターネット等で調べてみる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業資料を読み返して「ネットワーク外部性」の意味を説明できるようにする。前回学習した「割引現在価値」の具体例を言えるようにする。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
総復習(1)キーワードの復習
・この授業で扱ったキーワードの定義を言えるか?
予習内容
Preparation for Class
これまでやったキーワードの定義を一通り読み返しておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業資料を読み返して、これまでやったキーワードの定義を言えるようにする。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
総復習(2)その他の復習(オンデマンド)
・この授業で扱ったキーワードの具体例を言えるか?
予習内容
Preparation for Class
これまでやったキーワードの具体例を一通り読み返しておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業資料を読み返して、これまでやったキーワードの具体例を言えるようにする。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
・欠席連絡は不要なので、その件でメールを送ったり、manabaの掲示板に書き込んだりしないこと。
・授業を真剣に聞きたい人の妨げになるので私語を禁止する。
・授業中に教室内で食事をしたり、イヤホン等で音楽を聞いたりしないこと。
・必要な資料は配布するので、授業の録画や板書の撮影は禁止する。必要な事情がある場合は担当教員に相談すること。
教科書   Texts 使用しない(毎回資料を配布する)。
参考書   Reference Books 吉本佳生監修『「出社が楽しい経済学」DVDブック(第1~4巻)』日経BP社、2009年(購入する必要なし)。
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業内課題(全15回分)50%、定期試験(選択式+記述式)50%
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年01月16日 17時25分37秒