シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 21F1005001
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name D1611スポーツ科学1
テーマ   Theme 身体の構造・機能と身体運動のしくみ
科目名   Name of Subject D1611スポーツ科学1
英字科目名
English Name of Subject
Sports Science 1
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 薗部 正人
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 月曜2時限(春学期)
授業概要   Course Description 本授業は、基本、対面での講義形式の授業です。概要として、運動が身体に及ぼす影響についてどのくらい知っていますか?本授業では、運動によって身体にどのような変化が生ずるのか、その現象とメカニズムを理解することを目的とします。また、運動生理学的な健康管理方法や体力の維持向上の必要性を中心に、安全かつ効果的に運動をおこなうための基礎知識を学習します。
到達目標   Class Goals 本講義の学習目標は、受講生が、今までの運動・スポーツ経験を通して健康や競技に対する考え方を運動生理学的に再確認することである。また、現在実施しているスポーツ活動の正しい理論と実践を理解し、身につけられることである。授業終了時には、人体の構造と機能が理解できるようになります。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
ガイダンス(遠隔授業の進め方、授業方針の説明)
予習内容
Preparation for Class
授業概要を説明するため、シラバスを読んでおく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
当日説明した内容とシラバスの内容とを理解し、スポーツおよび健康について自らの体験等を整理しておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
健康(運動不足)と体力の関係について
予習内容
Preparation for Class
教科書 P.2~P.7の「健康に関する歴史的背景と現状」、「国民衛生の動向」を読んでおく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントを読み直す。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
生活習慣病について
予習内容
Preparation for Class
教科書 P.8~P.12の「生活習慣病」を読んでおく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントと教科書を再度確認する。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
身体のメカニズム(骨格筋系・身体組成について)
予習内容
Preparation for Class
教科書 P.70~P.77の「運動と骨格筋」を読んでおく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントと教科書を再度確認する。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
身体のメカニズム(ホルモンについて)
予習内容
Preparation for Class
教科書 P.89~P.93の「運動とホルモン」を読んでおく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントと教科書を再度確認する。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
スポーツ活動中の熱中症について
予習内容
Preparation for Class
教科書 P.95~P.102の「運動と環境」を読んでおく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
ビデオの内容を思い出し、配布したプリントと教科書を再度確認する。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
骨と結合組織について
(第1回目 レポート課題の発表および解説)
予習内容
Preparation for Class
教科書 P.68~P.69の「運動と骨」を読んでおく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントを再度確認する。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
運動時における呼吸循環機能について
予習内容
Preparation for Class
教科書 P.78~P.81の「運動と呼吸」を読んでおく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントと教科書を再度読み、理解する。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
運動と栄養 (エネルギー代謝、ウエイトコントロール、体脂肪)
(第1回目 レポート提出)
予習内容
Preparation for Class
教科書 P.128~P.144の第5章「ウエイトコントロール」を読んでおく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントと教科書を再度読み、理解する。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
健康のためのレジスタンストレーニング(筋力トレーニング)の基礎理論
予習内容
Preparation for Class
教科書 P.117の「筋力(無酸素性能力)向上のためのトレーニング」を読んでおく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントと教科書を再度読み、理解する。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
健康のためのレジスタンストレーニング(筋力トレーニング)の実際
(第2回目 レポート課題の発表および解説)
予習内容
Preparation for Class
前回の配布プリントおよび教科書 P.104~P.113を読んでおく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントと教科書を再度読み、理解する。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
健康のための有酸素的トレーニング基礎理論
予習内容
Preparation for Class
教科書 P.115~P.116の「持久力(有酸素性能力)向上のためのトレーニング」を読んでおく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントと教科書を再度読み、理解する。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
健康のための有酸素的トレーニングの実際
(第2回目 レポート提出)
予習内容
Preparation for Class
前回のプリントの内容を再度確認する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントと教科書を再度読み、理解する。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
運動・スポーツ障害と予防方法
予習内容
Preparation for Class
運動中に起こる障害などを自らの経験やメディアから理解しておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
配布したプリントと教科書を再度読み、理解する。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
春学期の課題提出および総括
予習内容
Preparation for Class
これまでのスポーツ科学に関する内容を復習する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
レポートの提出状況の確認および解説を行う。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
本授業は、基本、対面での講義形式とする。主な講義内容は、上記の項目を予定しているが、授業進行度合いにより変更する場合もある。出席は、毎回の授業開始時の出席確認端末への学生証の登録(学生証忘れは、減点)。授業終了時のアンケート課題への回答後の送信、または、出席票(用紙)の提出をもって確認する。manabaを使用するので授業前に可能な限り通信環境を整えてほしい(任意)。全授業の2/3以上の出席が必要。出席票の未提出やアンケート課題を送信していない場合は、欠席とする。また、特に他の受講者に迷惑をかける私語、食事、無用な教室の出入り、授業に関係ない物の持ち込み等は、厳禁とする。違反者には、警告した後、改善しない場合、退場・欠席扱いとする。
教科書   Texts 予習・復習の観点から、以下の教科書を使用します。授業の際は、必ず購入し持参すること。
テキストタイトル:「スポーツ・健康科学概論テキスト」森田恭光・島﨑あかね 編著、杏林書院。また、必要に応じて適宜プリントを配布する。
参考書   Reference Books 授業時、必要に応じて提示する。
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
成績は、授業への参加度(60%:受講態度、遅刻の減点、コメントの質、小テスト点を含む)
レポート2回(40%)の合計により総合評価する。
関連URL   Related URL
備考   Notes ※多数の場合抽選
「スポーツ科学概論2」も履修することが望ましい。さらに4年間のうちで「健康科学1・2」、「スポーツ方法学」の授業も併せて履修する事が望ましい。
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分47秒