シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 21L2007000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 実験・実習・実技(対面授業)
授業名称   Class Name MGBIO122生物学方法論B/E1722生物学方法論B
テーマ   Theme 科学技術と社会 遺伝子テクノロジー体験
科目名   Name of Subject MGBIO122生物学方法論B
英字科目名
English Name of Subject
Methodology of Biology B
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 現代社会が抱える諸問題を捉えるための幅広い基礎知識
汎用的技能 多面的思考・判断力、コミュニケーション力
態度・志向性 多様性の尊重、他者貢献、自律的学習態度
統合的な学習経験と創造的思考力 課題発見力
統合的な学習経験と創造的思考力 解決策提示力、社会参画による他者貢献
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 上野 寛子
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 金曜2時限(秋学期)
授業概要   Course Description 遺伝子テクノロジーは、私たちに、社会に、未来に何をもたらすのでしょうか?この授業では「人体・生命の不思議」に触れながら、細胞採取、DNA抽出、遺伝子診断や遺伝子組換え等の実験を通して、科学技術と社会について思考を深めていきます。【講義】の翌週に【実験】する流れとなります。私たちの日常にはあり得ない「極微量」の試薬や各種実験機器を扱いますので、本格的な実験者トレーニングを受けることができます。
到達目標   Class Goals 遺伝子テクノロジーについて原理を学び、どのように利用されているのか実態を知り、科学技術が社会にもたらす光と影をとらえることにより、自分なりの考えをもつことができるようになります(「遺伝子リテラシー」を習得できます)。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
◇◇ 重要 履修者確定について◇◇ 【manabaで事前課題に取り組んでください:アンケート回答形式】
9月17日(火)までにWeb履修登録を行い、9月12日(木)から18日(火)の間にmanabaに掲載された課題に取り組み、18日(水)17:00までに提出してください。回答内容を厳選の上、19日(木)に履修確定者を発表します。
※本科目の履修確定者は履修削除や中止はできません。
※※いろいろ楽しみながら実験できるように第1回授業から少しずつ知識を広げていきます。全回出席が必要です。
第1回授業 細胞染色法について(講義)
予習内容
Preparation for Class
課題に取り組む。
※授業前半ではグループ内での情報共有、後半では講義による知識整理、すなわち「アウトプット&インプット形式」により「遺伝子リテラシー」を習得・定着させていきます。アウトプットに必要な課題を前週の授業で提示します。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
・授業で使用したワークシートに目を通し、理解が曖昧だった言葉や内容について、図書館の授業関連図書コーナーに配架している書籍等を調べてワークシートに加筆する。
・0.2mLチューブのフタの開閉訓練スタート。
目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
自分の細胞を観察する【細胞染色実験と顕微鏡を用いた観察】
予習内容
Preparation for Class
課題に取り組む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で使用したワークシートに目を通し、理解が曖昧だった言葉や内容について、図書館の授業関連図書コーナーに配架している書籍等を調べてワークシートに加筆する。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
染色体を見てみよう!&プラナリア再生実験に挑戦
予習内容
Preparation for Class
課題に取り組む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で使用したワークシートに目を通し、理解が曖昧だった言葉や内容について、図書館の授業関連図書コーナーに配架している書籍等を調べてワークシートに加筆する。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
ゲノム抽出法について(講義)
予習内容
Preparation for Class
課題に取り組む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で使用したワークシートに目を通し、理解が曖昧だった言葉や内容について、図書館の授業関連図書コーナーに配架している書籍等を調べてワークシートに加筆する。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
遺伝子研究の基本-バックヤードへ御招待-【無菌操作の心得と器具の扱い方】
※微生物学的検査実施
予習内容
Preparation for Class
課題に取り組む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で使用したワークシートに目を通し、理解が曖昧だった言葉や内容について、図書館の授業関連図書コーナーに配架している書籍等を調べてワークシートに加筆する。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
自分のゲノムを抽出する【DNA抽出実験とゲノムの観察】
予習内容
Preparation for Class
課題に取り組む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で使用したワークシートに目を通し、理解が曖昧だった言葉や内容について、図書館の授業関連図書コーナーに配架している書籍等を調べてワークシートに加筆する。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
遺伝子診断法について(講義)
※微生物培養結果の観察と分析
予習内容
Preparation for Class
課題に取り組む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で使用したワークシートに目を通し、理解が曖昧だった言葉や内容について、図書館の授業関連図書コーナーに配架している書籍等を調べてワークシートに加筆する。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
ピペッタートレーニング
※あなたはお酒に強いor弱い?簡易検査実施(アルコールパッチテスト)
予習内容
Preparation for Class
課題に取り組む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で使用したワークシートに目を通し、理解が曖昧だった言葉や内容について、図書館の授業関連図書コーナーに配架している書籍等を調べてワークシートに加筆する。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
遺伝子診断1 自分の遺伝子を増やす【PCR法を用いた実験】
予習内容
Preparation for Class
課題に取り組む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で使用したワークシートに目を通し、理解が曖昧だった言葉や内容について、図書館の授業関連図書コーナーに配架している書籍等を調べてワークシートに加筆する。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
遺伝子診断2 自分の体質を知る【電気泳動法を用いた実験】
予習内容
Preparation for Class
課題に取り組む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で使用したワークシートに目を通し、理解が曖昧だった言葉や内容について、図書館の授業関連図書コーナーに配架している書籍等を調べてワークシートに加筆する。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
遺伝子組換え技術1(講義)
※第1回~10回のワークシート提出日(12月6日)
予習内容
Preparation for Class
課題に取り組む。 目安時間
Hours
3 時間
復習内容
Review of Class
授業で使用したワークシートに目を通し、理解が曖昧だった言葉や内容について、図書館の授業関連図書コーナーに配架している書籍等を調べてワークシートに加筆する。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
遺伝子組換え技術2(講義)
予習内容
Preparation for Class
課題に取り組む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で使用したワークシートに目を通し、理解が曖昧だった言葉や内容について、図書館の授業関連図書コーナーに配架している書籍等を調べてワークシートに加筆する。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
遺伝子組換え実験
予習内容
Preparation for Class
課題に取り組む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で使用したワークシートに目を通し、理解が曖昧だった言葉や内容について、図書館の授業関連図書コーナーに配架している書籍等を調べてワークシートに加筆する。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
遺伝子組換え実験(結果分析)
※第11回~14回のワークシート提出日(1月10日)
予習内容
Preparation for Class
課題に取り組む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で使用したワークシートに目を通し、理解が曖昧だった言葉や内容について、図書館の授業関連図書コーナーに配架している書籍等を調べてワークシートに加筆する。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
manabaで提示された課題に取り組む。
予習内容
Preparation for Class
これまでの授業内容を復習する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
全ワークシートの振り返り。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
・文系大学では珍しい「極微量」の世界を体験します(人生初の本格実験)。手先の細やかさ、注意力、判断力、集中力、根気が必要です。毎週、授業に全力で取り組んでください。
※授業中のスマートフォン使用は禁止(カバンの中に収納すること)。
・予習・復習課題等の周知はmanabaで行うので、こまめなチェックが必要です。
教科書   Texts 使用しない。
参考書   Reference Books 図書館の授業関連図書コーナーに参考書籍を配架していますので、自主的に勉強を進めてください。
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
「毎回出席」すること。授業態度のすべてが成績評価の対象となります。1)欠席、2)遅刻、3)授業態度が悪い場合は大きく減点します。毎週ワークシートを活用します。なお、理解を深めるための予習・復習課題を随時出します。実験、ワークシート及び予習・復習課題への取り組み姿勢を100%とし成績評価します。これまで生物学をほとんど学んでこなかった学生でも「わかる授業」を提供します。好奇心全開で学びたい学生の履修を求む!
関連URL   Related URL
備考   Notes ・春学期火曜1限、2限と4限に開講する「生物学入門2(命の不思議と遺伝子テクノロジー)」を履修しておくと本科目での学びがより一層深まります。
・春学期金曜2限生物学方法論B「横浜キャンパスにおける生物多様性調査」も心の底から楽しめる授業です。
・秋学期は「人間の多様性」について学ぶ生物学特論(性の多様性とセクシュアル・マイノリティ:火曜1限、2限、4限)もお勧めです。
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月19日 18時49分34秒