シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 2HF1030000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name SWBAS103ソーシャルワークの理解
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject SWBAS103ソーシャルワークの理解
英字科目名
English Name of Subject
Understanding of Social Work
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 人間とそれをとりまく社会に対する幅広い教養
知識・理解 社会福祉の政策・制度・理論・実践法の理解
汎用的技能 調査技能、社会福祉の理論の習得と実践
態度・志向性 基本的人権の尊重、諸問題に対峙する志向性
統合的な学習経験と創造的思考力 福祉社会に寄与する能力・感性・創造的思考
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 深谷 美枝
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 月曜5時限(秋学期)
授業概要   Course Description 本講義では特色を持った講師を迎え、以下の目的で毎回講義を行います。
1 就職後10年目までの卒業生 社会福祉の就職と転職の現実、キャリア形成、現場の苦労話を聴いてみよう。
2 理想を持ったベテランソーシャルワーカー 社会福祉分野の広がりに触れながら、喜びと深みを感じてみよう。
3本学の教員 先生方の研究活動を知り、社会福祉への興味を広げてみよう。
到達目標   Class Goals 様々な分野やキャリアのゲストの話を通してソーシャルワークの現実に触れ、分野の広がり、面白さや難しさ、深さを感じるとともに、キャリア・ガイダンスとしてコースや進路選択の足がかりになることを目標とします。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
 【第1回】オリエンテーション
予習内容
Preparation for Class
ソーシャルワークの理解の冊子に目を通しておこう。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
配布物を読み返してみよう。 目安時間
Hours
3 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
【第2回】キャリアを考える(1)キャリアセンターの職員の方から、一年生のうちからどのように学びを進め、キャリアを考えていくかについて講義をいただきます。
予習内容
Preparation for Class
キャリアセンターのHPなどを読んでおくこと。できればパンフレット等を貰いに行って読むこと。 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
600字程度の概要と感想を作成して授業後提出すること。手書きとする。 目安時間
Hours
3 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
【第3回】キャリアを考える(2)初期キャリアの作り方-卒業後3年から5年程度の先輩の話を聞く
予習内容
Preparation for Class
ソーシャルワークの理解の冊子に目を通して置くこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
今回の配布物やメモを読み返しながら、600字程度の概要と感想を作成して提出すること。手書きとする。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
【第4回】キャリアを考える(3)中期キャリアを泳ぎ抜く-転職、人事異動等の経験から如何に学ぶか
予習内容
Preparation for Class
ソーシャルワークの理解の冊子に目を通して置くこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
今回の配布物を読み返しながら、600字程度の概要と感想を作成して提出すること。手書きとする。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
【第5回】分野の広がりに触れながら、実践の喜びと深みを感じてみよう(1)高齢分野
予習内容
Preparation for Class
ソーシャルワークの理解の冊子に目を通し、参考文献等を読んでおくこと。講演者の所属機関等について下調べをすること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
今回の配布物を読み返しながら、600字程度の概要と感想を作成して提出すること。手書きとする。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
【第6回】分野の広がりに触れながら、実践の喜びと深みを感じてみよう(2)障害福祉分野
予習内容
Preparation for Class
ソーシャルワークの理解の冊子に目を通し、参考文献等を読んでおくこと。講演者の所属機関等について下調べをすること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
今回の配布物を読み返しながら、600字程度の概要と感想を作成して提出すること。手書きとする。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
【第7回】分野の広がりに触れながら、実践の喜びと深みを感じてみよう(3)低所得者福祉分野
予習内容
Preparation for Class
ソーシャルワークの理解の冊子に目を通し、参考文献等を読んでおくこと。講演者の所属機関等について下調べをすること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
今回の配布物を読み返しながら、600字程度の概要と感想を作成して提出すること。手書きとする。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
【第8回】分野の広がりに触れながら、実践の喜びと深みを感じてみよう(3)精神保健福祉分野
予習内容
Preparation for Class
ソーシャルワークの理解の冊子に目を通し、参考文献等を読んでおくこと。講演者の所属機関等について下調べをすること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
今回の配布物を読み返しながら、600字程度の概要と感想を作成して提出すること。手書きとする。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
【第9回】先生方の研究活動を通して興味を広げる(1)
予習内容
Preparation for Class
ソーシャルワークの理解の冊子に目を通し、参考文献等を読んでおくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
今回の配布物を読み返しながら、600字程度の概要と感想を作成して提出すること。手書きとする。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
【第10回】先生方の研究活動を通して興味を広げる(2)
予習内容
Preparation for Class
ソーシャルワークの理解の冊子に目を通し、参考文献等を読んでおくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
今回の配布物を読み返しながら、600字程度の概要と感想を作成して提出すること。手書きとする。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
【第11回】先生方の研究活動を通して興味を広げる(3)
予習内容
Preparation for Class
ソーシャルワークの理解の冊子に目を通し、参考文献等を読んでおくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
今回の配布物を読み返しながら、600字程度の概要と感想を作成して提出すること。手書きとする。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
【第12回】先生方の研究活動を通して興味を広げる(4)
予習内容
Preparation for Class
ソーシャルワークの理解の冊子に目を通し、参考文献等を読んでおくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
今回の配布物を読み返しながら、600字程度の概要と感想を作成して提出すること。手書きとする。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
【第13回】先生方の研究活動を通して興味を広げる(5)
予習内容
Preparation for Class
ソーシャルワークの理解の冊子に目を通し、参考文献等を読んでおくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
今回の配布物を読み返しながら、600字程度の概要と感想を作成して提出すること。手書きとする。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
【第14回】先生方の研究活動を通して興味を広げる(6)
予習内容
Preparation for Class
ソーシャルワークの理解の冊子に目を通し、参考文献等を読んでおくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
今回の配布物を読み返しながら、600字程度の概要と感想を作成して提出すること。手書きとする。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
【第15回】まとめ
予習内容
Preparation for Class
配布したプリントを読み返しておくこと 目安時間
Hours
1 時間
復習内容
Review of Class
すべての授業の中から1回分を選び、2400字のレポートを作成する。概要と感想で感想は半分以上。オンライン提出とする。 目安時間
Hours
3 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
毎回次回授業時に手書きのリアクションペーパーを提出していただきます。また私語は厳禁です。
教科書   Texts ソーシャルワークの理解の冊子
参考書   Reference Books 講師より毎回の参考書があげられ、理解の冊子に記載されます。
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
基本的に毎回のレポート50パーセント、学期末のレポート50パーセントで評価します。
その他細かい成績評価に関する加点、減点については初回授業で「契約」いたします。
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月15日 23時52分30秒