シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 2KE3031000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name J-INL241国際人権法1
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject J-INL241国際人権法1
英字科目名
English Name of Subject
International Human Rights Law 1
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 異文化を柔軟に理解する能力
知識・理解 法的知識
汎用的技能 情報伝達能力
汎用的技能 言語を用いた実践的表現力
態度・志向性 異文化理解力、発信能力、グローバルな視野
統合的な学習経験と創造的思考力 法的問題解決力、 法的基準を見いだす能力
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 東澤 靖
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 月曜3時限(春学期)
授業概要   Course Description 今日の国際社会の基礎となっている国際人権法について、その全体像や実際の実現のプロセスを学ぶ。授業では、受講生による発表報告と講義、また時には事例の検討などを交えて、国際人権法に関する知識だけではなく、その考え方を身につけることを目標とする。
授業後に簡単な設問へのレポートをmanabaで提出してもらう。
到達目標   Class Goals 国際人権法の基礎となる人権、国際法的な思考、そして国際人権法の全体像を修得する。それを通じて、世界各地で発生している人権問題の捉え方を身につける。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
人権の登場と国内的保障
予習内容
Preparation for Class
あらかじめ指示された教材を読んでくること。その上で、理解できなかった点を、書き出してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業の要点を、教材を見直しながらまとめておくこと。予習で理解できなかった点を理解できたかどうか、確認すること。
レポート課題の提出。
目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
伝統的な国際法と個人
予習内容
Preparation for Class
あらかじめ指示された教材を読んでくること。その上で、理解できなかった点を、書き出してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業の要点を、教材を見直しながらまとめておくこと。予習で理解できなかった点を理解できたかどうか、確認すること。
レポート課題の提出。
目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
人権の国際的保障
予習内容
Preparation for Class
あらかじめ指示された教材を読んでくること。その上で、理解できなかった点を、書き出してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業の要点を、教材を見直しながらまとめておくこと。予習で理解できなかった点を理解できたかどうか、確認すること。
レポート課題の提出。
目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
国際人権条約の全体像
予習内容
Preparation for Class
あらかじめ指示された教材を読んでくること。その上で、理解できなかった点を、書き出してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業の要点を、教材を見直しながらまとめておくこと。予習で理解できなかった点を理解できたかどうか、確認すること。
レポート課題の提出。
目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
国際人権法の法源と解釈
予習内容
Preparation for Class
あらかじめ指示された教材を読んでくること。その上で、理解できなかった点を、書き出してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業の要点を、教材を見直しながらまとめておくこと。予習で理解できなかった点を理解できたかどうか、確認すること。
レポート課題の提出。
目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
国際人権法の下での国の義務1:義務保持者としての国家の意味
予習内容
Preparation for Class
あらかじめ指示された教材を読んでくること。その上で、理解できなかった点を、書き出してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業の要点を、教材を見直しながらまとめておくこと。予習で理解できなかった点を理解できたかどうか、確認すること。
レポート課題の提出。
目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
国際人権法の下での国の義務2:国家の義務の諸類型
予習内容
Preparation for Class
あらかじめ指示された教材を読んでくること。その上で、理解できなかった点を、書き出してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業の要点を、教材を見直しながらまとめておくこと。予習で理解できなかった点を理解できたかどうか、確認すること。
レポート課題の提出。
目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
国際人権法の適用範囲
予習内容
Preparation for Class
あらかじめ指示された教材を読んでくること。その上で、理解できなかった点を、書き出してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業の要点を、教材を見直しながらまとめておくこと。予習で理解できなかった点を理解できたかどうか、確認すること。
レポート課題の提出。
目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
国際人権法の実施メカニズム
予習内容
Preparation for Class
あらかじめ指示された教材を読んでくること。その上で、理解できなかった点を、書き出してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業の要点を、教材を見直しながらまとめておくこと。予習で理解できなかった点を理解できたかどうか、確認すること。
レポート課題の提出。
目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
市民社会の役割、他分野の国際法との関係
予習内容
Preparation for Class
あらかじめ指示された教材を読んでくること。その上で、理解できなかった点を、書き出してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業の要点を、教材を見直しながらまとめておくこと。予習で理解できなかった点を理解できたかどうか、確認すること。
レポート課題の提出。
目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
国連憲章の下でのメカニズム
予習内容
Preparation for Class
あらかじめ指示された教材を読んでくること。その上で、理解できなかった点を、書き出してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業の要点を、教材を見直しながらまとめておくこと。予習で理解できなかった点を理解できたかどうか、確認すること。
レポート課題の提出。
目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
国際人権条約の下でのメカニズム1: 履行監視機関とその役割、国家報告手続
予習内容
Preparation for Class
あらかじめ指示された教材を読んでくること。その上で、理解できなかった点を、書き出してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業の要点を、教材を見直しながらまとめておくこと。予習で理解できなかった点を理解できたかどうか、確認すること。
レポート課題の提出。
目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
国際人権条約の下でのメカニズム2: 通報手続、調査手続
予習内容
Preparation for Class
あらかじめ指示された教材を読んでくること。その上で、理解できなかった点を、書き出してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
地域的なメカニズム:ヨーロッパ、米州、アフリカ 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
授業の要点を、教材を見直しながらまとめておくこと。予習で理解できなかった点を理解できたかどうか、確認すること。
レポート課題の提出。
予習内容
Preparation for Class
あらかじめ指示された教材を読んでくること。その上で、理解できなかった点を、書き出してくること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業の要点を、教材を見直しながらまとめておくこと。予習で理解できなかった点を理解できたかどうか、確認すること。
レポート課題の提出。
目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
まとめ
予習内容
Preparation for Class
第14回まで掲示してきたパワーポイント資料、ならびに試験方法に関するアナウンスを検討すること。その上で、不明な点や追加で学習したい点などについては、manabaの掲示板機能を用いて質問すること。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
これまでの授業の要点を、教材を見直しながらまとめておくこと。予習で理解できなかった点を理解できたかどうか、確認すること。
レポート課題の提出。
目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
自分の理解をまとめたノートを作成していくこと。教員や同じ受講者に積極的に質問して、理解できない点をなくしていくこと。教材などはmanabaに毎回事前に掲載するので、予習にあたって必ず確認すること。
レポート課題は、必ず提出すること。
教科書   Texts 東澤靖『国際人権法講義』(信山社、2022年)
参考書   Reference Books なし
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
授業への参加度50%、定期試験50%
関連URL   Related URL
備考   Notes 国際人権条約を参照するので、国際条約集またはウェブサイトで参照すること。
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月15日 18時48分26秒