シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 2MC5103001
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name 3708中・南米地域研究
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject 3708中・南米地域研究
英字科目名
English Name of Subject
3708AREA STUDIES-Central & South America
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 国際社会や文化に関する総合的理解力
知識・理解 基礎的な学習能力
汎用的技能 語学力と国際コミュニケーション能力
汎用的技能 グローバル社会の問題を分析する力
態度・志向性 国際的視野、豊かな人間性、社会的責任
統合的な学習経験と創造的思考力 グローバル社会の課題を自ら発見する力
統合的な学習経験と創造的思考力 グローバル社会の問題の解決策を探る力
科目単位数   Credit 4
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 上谷 直克
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 木曜3時限(秋学期), 木曜4時限(秋学期)
授業概要   Course Description 日本からすると「地球の反対側」にある中・南米地域は、皆さんにとってあまり馴染みのない地域かもしれない。ただ個人的には、この地域に限らず、世界の様ざまな国や地域に関する知識や情報も、 結局、皆さんの身近な問題と結びつけられなければあまり意味がないと思っている。よってこの講義では、中・南米地域の政治経済社会状況の変遷や最新のトピックに触れつつ、皆さんと一緒に「結局、何が問題なのか」を考える授業にしたい。
到達目標   Class Goals 中・南米地域の政治経済社会事情を着実に理解し、またその作業を通じて、現代世界や身のまわりの様ざまな問題を的確に捉え、その原因や解決策を自らの頭で考えることができるようになること。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
第1回:講師自己紹介とオリエンテーションなど
第2回:社会科学の基礎概念や方法論について
予習内容
Preparation for Class
基本的に予習は必要ないが、事前に資料を配布した場合は各自よく読んでくること。内容などに関し質問します。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
各回ごとの復習はとくに求めない。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
第3回:アルゼンチン
第4回:「国家」
予習内容
Preparation for Class
基本的に予習は必要ないが、事前に資料を配布した場合は各自よく読んでくること。内容などに関し質問します。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
各回ごとの復習はとくに求めない。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
第5回:メキシコ
第6回:「治安」
予習内容
Preparation for Class
基本的に予習は必要ないが、事前に資料を配布した場合は各自よく読んでくること。内容などに関し質問します。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
各回ごとの復習はとくに求めない。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
第7回:ブラジル
第8回:「汚職」
予習内容
Preparation for Class
基本的に予習は必要ないが、事前に資料を配布した場合は各自よく読んでくること。内容などに関し質問します。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
各回ごとの復習はとくに求めない。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
第9回:ボリビア
第10回:「貧困」
予習内容
Preparation for Class
基本的に予習は必要ないが、事前に資料を配布した場合は各自よく読んでくること。内容などに関し質問します。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
各回ごとの復習はとくに求めない。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
第11回:コロンビア
第12回:「格差」
予習内容
Preparation for Class
基本的に予習は必要ないが、事前に資料を配布した場合は各自よく読んでくること。内容などに関し質問します。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
各回ごとの復習はとくに求めない。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
第13回:チリ
第14回:「発展モデル」
予習内容
Preparation for Class
基本的に予習は必要ないが、事前に資料を配布した場合は各自よく読んでくること。内容などに関し質問します。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
各回ごとの復習はとくに求めない。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
第15回:エクアドル
第16回:「ネオ採掘主義」
予習内容
Preparation for Class
基本的に予習は必要ないが、事前に資料を配布した場合は各自よく読んでくること。内容などに関し質問します。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
各回ごとの復習はとくに求めない。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
第17回:エルサルバドル、ニカラグア、ベネズエラ
第18回:「民主主義の後退」
予習内容
Preparation for Class
基本的に予習は必要ないが、事前に資料を配布した場合は各自よく読んでくること。内容などに関し質問します。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
各回ごとの復習はとくに求めない。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
第19回:ウルグアイ
第20回:「代表制の危機」
予習内容
Preparation for Class
基本的に予習は必要ないが、事前に資料を配布した場合は各自よく読んでくること。内容などに関し質問します。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
各回ごとの復習はとくに求めない。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
第21回:ペルー
第22回:「ポピュリズム」
予習内容
Preparation for Class
基本的に予習は必要ないが、事前に資料を配布した場合は各自よく読んでくること。内容などに関し質問します。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
各回ごとの復習はとくに求めない。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
第23回:グアテマラ
第24回:「プロテスト」
予習内容
Preparation for Class
基本的に予習は必要ないが、事前に資料を配布した場合は各自よく読んでくること。内容などに関し質問します。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
各回ごとの復習はとくに求めない。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
第25回:ホンジュラス
第26回:「差別」
予習内容
Preparation for Class
基本的に予習は必要ないが、事前に資料を配布した場合は各自よく読んでくること。内容などに関し質問します。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
各回ごとの復習はとくに求めない。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
第27回:コスタリカ
第28回:「グローバルサウス」
予習内容
Preparation for Class
基本的に予習は必要ないが、事前に資料を配布した場合は各自よく読んでくること。内容などに関し質問します。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
各回ごとの復習はとくに求めない。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
第29回および第30回:補足・まとめ・質疑応答
予習内容
Preparation for Class
基本的に予習は必要ないが、事前に資料を配布した場合は各自よく読んでくること。内容などに関し質問します。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
各回ごとの復習はとくに求めない。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
・上記のシラバス内容はあくまでも目安であり、進度に応じてやむを得ず省略ないし前後する場合がある。
・同じく、単元によって内容の濃淡は異なる。
・受講者には前日中にハンドアウトを配布するので、各自それをDLもしくはプリントアウトして講義に持参すること。
教科書   Texts とくに指定しない。
参考書   Reference Books 昭文社 出版編集部 2022.『地図でスッと頭に入る中南米&北アメリカ36の国と地域』昭文社
オリヴィエ・ダベーヌほか(太田佐絵子 訳)2024.『(新版)地図で見るラテンアメリカハンドブック』原書房
舛方周一郎, 宮地隆廣 2023.『世界の中のラテンアメリカ政治』東京外国語大学出版会
エリカ・フランツ(上谷直克 ほか訳)2021.『権威主義―独裁政治の歴史と変貌』白水社
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
講義への参加度:30%
リアクションペーパー:10%
期末レポート:60%
以上、あくまでも目安。
関連URL   Related URL
備考   Notes 上記「成績評価の基準」中の「講義への参加度」は単に「出席回数」を指すのではない。
また上記の割合はあくまでも目安であり、最終的な成績評価は上記の全項目を勘案しつつ総合的に判断する。
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分55秒