シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 2MC5108501
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name 3718ヨーロッパ経済論
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject 3718ヨーロッパ経済論
英字科目名
English Name of Subject
3718European Economy
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 国際社会や文化に関する総合的理解力
知識・理解 基礎的な学習能力
汎用的技能 語学力と国際コミュニケーション能力
汎用的技能 グローバル社会の問題を分析する力
態度・志向性 国際的視野、豊かな人間性、社会的責任
統合的な学習経験と創造的思考力 グローバル社会の課題を自ら発見する力
統合的な学習経験と創造的思考力 グローバル社会の問題の解決策を探る力
科目単位数   Credit 4
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 阿部 望
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 火曜4時限(秋学期), 金曜4時限(秋学期)
授業概要   Course Description  本授業では、ヨーロッパ(欧州連合ーEU)が現在直面している経済の諸問題およびそれへの政策的対応を学ぶ。その内容は、基本的に以下の3つの部分からなる。 第1部 EU経済の概観(歴史的変遷、経済の特徴、制度と予算)、 第2部 EUにおける経済通貨統合の進展と問題点(経済通貨統合の進展、経済通貨統合と金融財政政策、経済通貨統合と企業行動、など)、 第3部 EUにおける個別の経済問題と経済政策。また本授業では、履修生は毎回提示される「検討課題」に対して、自分の意見を要約し、議論する。そしてそれをレポート化する。
到達目標   Class Goals ・ 現在EUの直面する経済の諸問題について、その現実的な問題の内容、それに対するEUの政策とその効果について理解することができる。           
・ EU経済の実態を示す各種の統計データ、EU市民の意識調査の結果を絶えず参照することにより、それらに対する分析力を身に付けることができる。                                   
・ 上記の点について、クラス内で説明することができる。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
<第1講>  ガイダンス・序章                                                    <第2講> 1章 歴史的変遷
予習内容
Preparation for Class
 【講義】 各講ごとに配布される「講義アウトライン」、「配布資料」、「新聞記事」、あるいは「参考文献」などを、事前に読んで理解し、また質問事項があればメモしておくこと。 目安時間
Hours
4 時間
復習内容
Review of Class
 毎回の授業内容を整理しメモすること。そして授業中にディスカッションされる「検討課題」について、議論された内容を整理し、それに対する自分の見解を整理し、ノートすること。 目安時間
Hours
4 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
<第3講> 2章 制度と予算                                                    <第4講> 3章 経済の特徴
予習内容
Preparation for Class
 【講義】 各講ごとに配布される「講義アウトライン」、「配布資料」、「新聞記事」、あるいは「参考文献」などを、事前に読んで理解し、また質問事項があればメモしておくこと。 目安時間
Hours
4 時間
復習内容
Review of Class
 毎回の授業内容を整理しメモすること。そして授業中にディスカッションされる「検討課題」について、議論された内容を整理し、それに対する自分の見解を整理し、ノートすること。 目安時間
Hours
4 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
<第5講> 4章 経済通貨統合の進展(1962~1988年)                                                    <第6講> 5章 経済通貨統合の進展(1989年以降)
予習内容
Preparation for Class
 【講義】 各講ごとに配布される「講義アウトライン」、「配布資料」、「新聞記事」、あるいは「参考文献」などを、事前に読んで理解し、また質問事項があればメモしておくこと。 目安時間
Hours
4 時間
復習内容
Review of Class
 毎回の授業内容を整理しメモすること。そして授業中にディスカッションされる「検討課題」について、議論された内容を整理し、それに対する自分の見解を整理し、ノートすること。 目安時間
Hours
4 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
<第7講> (第1回要約レポート及びディスカッション)                                                   <第8講>  6章 経済通貨統合と金融・財政政策
予習内容
Preparation for Class
<第7講> 該当する講義の要約レポートを作成し、事前に提出すること。 
<第8講> 各講ごとに配布される「講義アウトライン」、「配布資料」、「新聞記事」、あるいは「参考文献」などを、事前に読んで理解し、また質問事項があればメモしておくこと。
目安時間
Hours
4 時間
復習内容
Review of Class
毎回の授業内容を整理しメモすること。そして授業中にディスカッションされる「検討課題」について、議論された内容を整理し、それに対する自分の見解を整理し、ノートすること。 目安時間
Hours
4 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
<第9講> 7章 経済通貨統合と企業行動                                                   <第10講>  8章 経済統合とEUの経済政策
予習内容
Preparation for Class
 【講義】 各講ごとに配布される「講義アウトライン」、「配布資料」、「新聞記事」、あるいは「参考文献」などを、事前に読んで理解し、また質問事項があればメモしておくこと。 目安時間
Hours
4 時間
復習内容
Review of Class
 毎回の授業内容を整理しメモすること。そして授業中にディスカッションされる「検討課題」について、議論された内容を整理し、それに対する自分の見解を整理し、ノートすること。 目安時間
Hours
4 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
<第11講>  9章 政策の基礎としての持続可能な発展政策(EU)                                                   <第12講> 10章 政策の基礎としての持続可能な発展政策(北欧諸国)
予習内容
Preparation for Class
 【講義】 各講ごとに配布される「講義アウトライン」、「配布資料」、「新聞記事」、あるいは「参考文献」などを、事前に読んで理解し、また質問事項があればメモしておくこと。 目安時間
Hours
4 時間
復習内容
Review of Class
 毎回の授業内容を整理しメモすること。そして授業中にディスカッションされる「検討課題」について、議論された内容を整理し、それに対する自分の見解を整理し、ノートすること。 目安時間
Hours
4 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
<第13講> (第2回要約レポート及びディスカッション)                                               <第14講>  11章 産業問題とEUの産業競争力政策
予習内容
Preparation for Class
<第13講> 該当する講義の要約レポートを作成し、事前に提出すること。 
<第14講> 各講ごとに配布される「講義アウトライン」、「配布資料」、「新聞記事」、あるいは「参考文献」などを、事前に読んで理解し、また質問事項があればメモしておくこと。
目安時間
Hours
4 時間
復習内容
Review of Class
 毎回の授業内容を整理しメモすること。そして授業中にディスカッションされる「検討課題」について、議論された内容を整理し、それに対する自分の見解を整理し、ノートすること。 目安時間
Hours
4 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
<第15講> 12章 加盟国の産業競争力政策と政策調整                                               <第16講> 13章 環境問題とEUの環境政策
予習内容
Preparation for Class
 【講義】 各講ごとに配布される「講義アウトライン」、「配布資料」、「新聞記事」、あるいは「参考文献」などを、事前に読んで理解し、また質問事項があればメモしておくこと。 目安時間
Hours
4 時間
復習内容
Review of Class
 毎回の授業内容を整理しメモすること。そして授業中にディスカッションされる「検討課題」について、議論された内容を整理し、それに対する自分の見解を整理し、ノートすること。 目安時間
Hours
4 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
<第17講> 14章 加盟国の環境政策と政策調整                                             <第18講> (第3回要約レポート及びディスカッション)
予習内容
Preparation for Class
<第17講> 各講ごとに配布される「講義アウトライン」、「配布資料」、「新聞記事」、あるいは「参考文献」などを、事前に読んで理解し、また質問事項があればメモしておくこと。 
<第18講> 該当する講義の要約レポートを作成し、事前に提出すること。
目安時間
Hours
4 時間
復習内容
Review of Class
 毎回の授業内容を整理しメモすること。そして授業中にディスカッションされる「検討課題」について、議論された内容を整理し、それに対する自分の見解を整理し、ノートすること。 目安時間
Hours
4 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
<第19講> 15章 社会問題と社会政策                                               <第20講> 16章 加盟国の社会問題と社会政策
予習内容
Preparation for Class
 【講義】 各講ごとに配布される「講義アウトライン」、「配布資料」、「新聞記事」、あるいは「参考文献」などを、事前に読んで理解し、また質問事項があればメモしておくこと。 目安時間
Hours
4 時間
復習内容
Review of Class
 毎回の授業内容を整理しメモすること。そして授業中にディスカッションされる「検討課題」について、議論された内容を整理し、それに対する自分の見解を整理し、ノートすること。 目安時間
Hours
4 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
<第21講> 17章 雇用問題と雇用政策                                               <第22講> 18章 加盟国の労働市場政策
予習内容
Preparation for Class
 【講義】 各講ごとに配布される「講義アウトライン」、「配布資料」、「新聞記事」、あるいは「参考文献」などを、事前に読んで理解し、また質問事項があればメモしておくこと。 目安時間
Hours
4 時間
復習内容
Review of Class
 毎回の授業内容を整理しメモすること。そして授業中にディスカッションされる「検討課題」について、議論された内容を整理し、それに対する自分の見解を整理し、ノートすること。 目安時間
Hours
4 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
<第23講>(第4回要約レポート及びディスカッション)                                               <第24講> 19章 市場問題と競争政策
予習内容
Preparation for Class
<第23講> 該当する講義の要約レポートを作成し、事前に提出すること。 
<第24講> 各講ごとに配布される「講義アウトライン」、「配布資料」、「新聞記事」、あるいは「参考文献」などを、事前に読んで理解し、また質問事項があればメモしておくこと。
目安時間
Hours
4 時間
復習内容
Review of Class
 毎回の授業内容を整理しメモすること。そして授業中にディスカッションされる「検討課題」について、議論された内容を整理し、それに対する自分の見解を整理し、ノートすること。 目安時間
Hours
4 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
<第25講> 20章 農業問題と農業政策                                               <第26講> 21章 地域問題と地域政策
予習内容
Preparation for Class
 【講義】 各講ごとに配布される「講義アウトライン」、「配布資料」、「新聞記事」、あるいは「参考文献」などを、事前に読んで理解し、また質問事項があればメモしておくこと。 目安時間
Hours
4 時間
復習内容
Review of Class
 毎回の授業内容を整理しメモすること。そして授業中にディスカッションされる「検討課題」について、議論された内容を整理し、それに対する自分の見解を整理し、ノートすること。 目安時間
Hours
4 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
<第27講> (第5回要約レポート及びディスカッション)                                              <第28講> 21章 要約とEUの将来展望
予習内容
Preparation for Class
<第27講> 該当する講義の要約レポートを作成し、事前に提出すること。 
<第28講> 各講ごとに配布される「講義アウトライン」、「配布資料」、「新聞記事」、あるいは「参考文献」などを、事前に読んで理解し、また質問事項があればメモしておくこと。
目安時間
Hours
4 時間
復習内容
Review of Class
 毎回の授業内容を整理しメモすること。そして授業中にディスカッションされる「検討課題」について、議論された内容を整理し、それに対する自分の見解を整理し、ノートすること。 目安時間
Hours
4 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
<第29講> 特別学修日(1)                                    <第30講> 特別学修日(2)
予習内容
Preparation for Class
<第29講> EU経済の展開とそれに対するEUの政策対応に関する最新の資料を読み、それに対する自分の見解を整理し、ノートすること。<第30講> 最終レポートを準備すること。 目安時間
Hours
4 時間
復習内容
Review of Class
自己の作成したノートと最終レポートを再度読み、それについて再検討を加えること。 目安時間
Hours
4 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
 本講義は、「対面授業の実施」の形態で行う。本講義では、現在のヨーロッパの経済問題を取り扱うので、受講生諸君には各種メディアやウェブサイトで、常日頃ヨーロッパに関するニュースに着目しておいていただきたい。
教科書   Texts 教科書は特に定めず、毎回講義メモおよび資料を配布する。また参考文献リストを事前に配布する。
参考書   Reference Books ・本田雅子・山本いづみ編著(2019)、『EU経済入門』、文真堂、
・田中素香・長部重康・久保広正・岩田健司(2022)、『現代ヨーロッパ経済(第6版)』、有斐閣アルマ 
・ (その他の参考文献は、別途指示する。)
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間外にmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
最終レポート(40%)および授業参加・中間レポート(60%)の総合評価
関連URL   Related URL The European Union (https://europa.eu/european-union/index_en)
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年03月19日 15時00分55秒