シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 2MC6003000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 演習(対面授業)
授業名称   Class Name KSGEN401演習3A/4001演習3A
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject KSGEN401演習3A
英字科目名
English Name of Subject
Seminar 3A
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 国際社会や文化に関する総合的理解力
知識・理解 基礎的な学習能力
汎用的技能 語学力と国際コミュニケーション能力
汎用的技能 グローバル社会の問題を分析する力
態度・志向性 国際的視野、豊かな人間性、社会的責任
統合的な学習経験と創造的思考力 グローバル社会の課題を自ら発見する力
統合的な学習経験と創造的思考力 グローバル社会の問題の解決策を探る力
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 岩村 英之
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 木曜2時限(春学期)
授業概要   Course Description 個人発表とグループディスカッションを通じて、各自の問いを絞り込んでいきます。グループディスカッションにおける他のゼミ生からの質問は、各自が問いを絞り込んでいく過程で重要な役割を果たします。他の人からの素朴な質問は、それまで当たり前だと思い込んでいたことが実は当たり前でないと気づくきっかけとなり、問いを深化させ、特定化していく助けとなるでしょう。一方で、個人発表は、それまでの自分の作業を整理するきっかけとなり、これから進むべき方向性を決めるのに役立ちます。テーマの遠い/近いにかかわらず、定期的に誰かに話す機会を持つようにしましょう。
到達目標   Class Goals ・人工知能の技術的な理解をもとに、社会経済への影響を冷静に、論理的に考えられるようになる。
・自分で問いをみつけ、論理とデータ(既存研究を含む)を用いて一応の答えを出す経験を積む。
・全体の論理構成を意識しながら、比較的長い文章を書く経験を積む。
・新しいことを独力で勉強する経験を積む。いつも誰かが教えてくれるわけではないので。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
ガイダンス
卒論作成のスケジュール、就職活動による欠席等について確認。
春休中の成果について簡単に確認。詳細な報告は第2~4回。
予習内容
Preparation for Class
春休中に取り組んだこと(読んだ論文・書籍等)を見直し、今後の課題について考えておいてください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
その日のディスカッションで得たフィードバックや見つけた課題をmanabaの掲示板に書き込むようにしてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
第1回卒論中間報告(1)
予習内容
Preparation for Class
「演習2B」の最後に発表した卒論テーマについて、春休期間中に取り組んだ内容と今後の課題をまとめておいてください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
その日のディスカッションで得たフィードバックや見つけた課題をmanabaの掲示板に書き込むようにしてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
第1回卒論中間報告(2)
予習内容
Preparation for Class
「演習2B」の最後に発表した卒論テーマについて、春休期間中に取り組んだ内容と今後の課題をまとめておいてください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
その日のディスカッションで得たフィードバックや見つけた課題をmanabaの掲示板に書き込むようにしてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
第1回卒論中間報告(3)
予習内容
Preparation for Class
「演習2B」の最後に発表した卒論テーマについて、春休期間中に取り組んだ内容と今後の課題をまとめておいてください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
その日のディスカッションで得たフィードバックや見つけた課題をmanabaの掲示板に書き込むようにしてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
グループディスカッション
予習内容
Preparation for Class
1週間のあいだに自分の考えたことを整理してきてください。具体的には、「どのような論文を読み、何を考え方」や、「どのようなデータを探し/見つけ、何がわかったのか」を整理しておきましょう。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
その日のディスカッションで得たフィードバックや見つけた課題をmanabaの掲示板に書き込むようにしてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
グループディスカッション
予習内容
Preparation for Class
1週間のあいだに自分の考えたことを整理してきてください。具体的には、「どのような論文を読み、何を考え方」や、「どのようなデータを探し/見つけ、何がわかったのか」を整理しておきましょう。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
その日のディスカッションで得たフィードバックや見つけた課題をmanabaの掲示板に書き込むようにしてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
グループディスカッション
予習内容
Preparation for Class
1週間のあいだに自分の考えたことを整理してきてください。具体的には、「どのような論文を読み、何を考え方」や、「どのようなデータを探し/見つけ、何がわかったのか」を整理しておきましょう。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
その日のディスカッションで得たフィードバックや見つけた課題をmanabaの掲示板に書き込むようにしてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
グループディスカッション
予習内容
Preparation for Class
1週間のあいだに自分の考えたことを整理してきてください。具体的には、「どのような論文を読み、何を考え方」や、「どのようなデータを探し/見つけ、何がわかったのか」を整理しておきましょう。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
その日のディスカッションで得たフィードバックや見つけた課題をmanabaの掲示板に書き込むようにしてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
グループディスカッション
予習内容
Preparation for Class
1週間のあいだに自分の考えたことを整理してきてください。具体的には、「どのような論文を読み、何を考え方」や、「どのようなデータを探し/見つけ、何がわかったのか」を整理しておきましょう。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
その日のディスカッションで得たフィードバックや見つけた課題をmanabaの掲示板に書き込むようにしてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
グループディスカッション
予習内容
Preparation for Class
1週間のあいだに自分の考えたことを整理してきてください。具体的には、「どのような論文を読み、何を考え方」や、「どのようなデータを探し/見つけ、何がわかったのか」を整理しておきましょう。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
その日のディスカッションで得たフィードバックや見つけた課題をmanabaの掲示板に書き込むようにしてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
グループディスカッション
予習内容
Preparation for Class
1週間のあいだに自分の考えたことを整理してきてください。具体的には、「どのような論文を読み、何を考え方」や、「どのようなデータを探し/見つけ、何がわかったのか」を整理しておきましょう。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
その日のディスカッションで得たフィードバックや見つけた課題をmanabaの掲示板に書き込むようにしてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
第2回卒論中間報告(1)
予習内容
Preparation for Class
卒論テーマについて、春学期中に取り組んだ内容と夏季休暇中の計画をまとめておいてください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
その日のディスカッションで得たフィードバックや見つけた課題をmanabaの掲示板に書き込むようにしてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
第2回卒論中間報告(2)
予習内容
Preparation for Class
卒論テーマについて、春学期中に取り組んだ内容と夏季休暇中の計画をまとめておいてください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
その日のディスカッションで得たフィードバックや見つけた課題をmanabaの掲示板に書き込むようにしてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
第2回卒論中間報告(3)
予習内容
Preparation for Class
卒論テーマについて、春学期中に取り組んだ内容と夏季休暇中の計画をまとめておいてください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
その日のディスカッションで得たフィードバックや見つけた課題をmanabaの掲示板に書き込むようにしてください。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
特別学修回:引用の仕方と出典の示し方について説明した資料を準備するので、自修してください。
予習内容
Preparation for Class
適切な引用がなされたいない文章や、出典が適切に示されていない文章を準備しますので、どこに問題があるか考えてみてください。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
自分がこれまでに書いた草稿を見直して、引用や出典表示について問題がないか確認し、適宜訂正しましょう。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
ひとの論文にアドバイスするのは難しいですが、何か質問をすることはできるのではないでしょうか。意外にも、素朴な質問が考えを深めるきっかけになるものです。お互いに、「こんなこと聞いたら失礼かな」などと遠慮をしないで、積極的に質問をぶつけあいましょう。
教科書   Texts 明治学院大学教養教育センター『アカデミックリテラシー ハンドブック』各年版
参考書   Reference Books 酒井聡樹(2007)『これからレポート・論文を書く若者のために』共立出版
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
発表内容(60%)と議論への参加(40%)で評価します。2回の発表はひとつでも欠けた場合は不可とします。卒論を期日までに完成させるためには、定期的な途中経過の確認が致命的に重要なのです。
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月10日 22時00分16秒