シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 2MC8026000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 実験・実習・実技(対面授業)
授業名称   Class Name KSGEN203校外実習B/2003校外実習B
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject KSGEN203校外実習B
英字科目名
English Name of Subject
Field Work B
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 国際社会や文化に関する総合的理解力
知識・理解 基礎的な学習能力
汎用的技能 語学力と国際コミュニケーション能力
汎用的技能 グローバル社会の問題を分析する力
態度・志向性 国際的視野、豊かな人間性、社会的責任
統合的な学習経験と創造的思考力 グローバル社会の課題を自ら発見する力
統合的な学習経験と創造的思考力 グローバル社会の問題の解決策を探る力
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 秋学期集中
教員氏名   Name of Teacher 助川 哲也
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 集中(秋集)
授業概要   Course Description 巨大噴火による全島避難から18年。いまだ復興途上にある三宅島に滞在し、絶望から希望へと歩む島民の皆さんと語り合う。また、火山学や自然再生観察などに親しむとともに、活火山である雄山の登山、海洋生物のウォッチングなども行う。
到達目標   Class Goals 活火山の島で暮らす島民の皆さんと触れ合い、「私たちが自ずから持つ生きる力」とは何であるかを論考する。
伊豆七島の豊かな自然を知り、今後の活動領域を広げていく。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
事前学習「三宅島の巨大噴火」を知る。
予習内容
Preparation for Class
明治以降の三宅島の噴火の歴史を調べ、その被害や人々の暮らしに与えた影響を調べておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
2000年大噴火により、溶岩流に飲まれた島内の地域を把握しておく。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
事前学習「全島避難」を知る。
予習内容
Preparation for Class
「灰とダイヤモンド」(PHP学芸文庫)を読む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
5年に及ぶ島民の避難生活の過酷さを理解する。滞在中に触れ合う人々全員が経てきた事実なので、しっかり学ぶこと。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
事前学習「橘丸」を知る。
予習内容
Preparation for Class
東京と伊豆諸島を結ぶ船が、戦前、戦中、戦後、どのような歴史を経て今に至っているかを調べておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
米潜水艦の魚雷攻撃など、軍用船だった頃の資料が船内に展示されているので、実際に確認してみること。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
三宅島滞在 初日
まずはありったけの自然を受け止める。
ネーチャーガイド、菊地ひとみさんと一緒に島を歩こう。
予習内容
Preparation for Class
溶岩流に飲まれた場所から、いかにして植物の蘇生が始まるのかを調べておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
パイオニア植物がもたらす地質の変化を学ぼう。これは植物から学ぶ「人生の知恵」となる。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
三宅島滞在 初日
三宅村の村長に会おう!
予習内容
Preparation for Class
巨大噴火前と現在で、島の暮らしはどんなふうに変化したのかを調べておこう。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
島に戻ってきた人と、去っていった人。
それはどんな理由によるのか、考えてみよう。
目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
三宅島滞在 2日目
気象庁の火山観測員に会おう!
予習内容
Preparation for Class
伊豆七島は全て火山島です。どんなメカニズムで噴火が起きるのか。富士山とどんな繋がりがあるのか。
巨大噴火の仕組みを調べておこう。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
関東地方の成り立ちについて、地質学的に明るくなる。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
「灰とダイヤモンド」(PHP学芸文庫)の主人公、都立三宅高校社会科教諭で野球部監督だった山本政信先生に会おう!
予習内容
Preparation for Class
「灰とダイヤモンド」をよく読み、山本先生への質問事項を整理しておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
この一冊と山本先生は、あまりあるほどの感動をくれる。
辛い時、苦しい時に頼りになる言葉にも出会えるはず。
山本先生との出会いを大切にしてほしい。
目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
三宅島滞在 3日目
天然記念物アカコッコを探そう
予習内容
Preparation for Class
三宅島は世界中から鳥類学者がやってくるほどの「バードアイランド」です。
どんな鳥がいるのか、調べておこう。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
しかし現在、鳥の数が急速に減りつつある。
その理由について考えてみよう。
目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
三宅島滞在 3日目
予習内容
Preparation for Class
イタリアントマトの栽培を成功させた菊地農園の菊地直彦さんに会おう! 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
なぜイタリアントマトなのか? 火山と植物の深い関係についてきちんと学ぼう。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
三宅島滞在 3日目
予習内容
Preparation for Class
そのイタリアントマトを食べてみよう!
島で唯一のイタリアンレストランのオーナー、菊地健一郎さんに会おう!
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
私たちはこれまで、サラダ用に品種改良された日本独特のトマトを「一般のトマト」だと思い込んで摂取してきた。しかし世界は広い。調理用のトマトの食文化がもう一つの柱としてある。まずは実際に食べて味わってみよう。そしてこの新しいトマトがもたらす島の経済の復興についても考えてみよう。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
三宅島滞在 4日目
活火山「雄山」に登る。
予習内容
Preparation for Class
噴火口の深さ、溶岩の質など、「雄山」について調べられるだけ調べておこう。
往復8時間の登山となるので、ウォーキング用の靴を持参のこと。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
火山性ガスで立ち枯れした木々なども含め、実際に体験する火山活動の凄まじさ、雄大さなどを文字で記録に残そう。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
三宅島滞在 4日目
島で唯一の温泉に入ってみよう!
予習内容
Preparation for Class
温泉とは何か? どんなメカニズムで温水が吹き出しているのかを調べておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
実際に三宅島の温泉に入ってみると、気づくことがあるはず。
その現象がなぜ起きるのかを考えよう。
目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
三宅島滞在 5日目
ザトウクジラを探そう!
予習内容
Preparation for Class
海岸からザトウクジラのジャンプが見られるかもしれない。
なぜここにザトウクジラがいるのか、調べてみよう。
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
実際に見たクジラのジャンプはどんな感じだった?
鮮やかな印象のうちに、文字で記録を残しておこう。
目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
三宅島滞在 6日目
ウミガメを探しに行く!
予習内容
Preparation for Class
関東近海に生息するウミガメの種類と、その生存を脅かす環境問題について調べておく。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
浜を汚しているものは何か?
自らの目で確かめてみよう。
目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
旅の総括。帰りの船での「1人10分間スピーチ」。
予習内容
Preparation for Class
三宅島での滞在を振り返り、内容のある話を10分間できるように準備をする。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
レポートを提出すること。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
ジャンルにとらわれず、あらゆる事象を学ぶという姿勢で三宅島に滞在してもらいたい。
長距離歩行、登山、海水浴では、教員の注意を守って、絶対に事故を起こさないようにする。
教科書   Texts 「灰とダイヤモンド」(平山譲 PHP学芸文庫)#絶版となりましたので、PDFで配布します。
参考書   Reference Books 必要な資料は教員が配布する。
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
日々のリアクションペーパー50% 旅の総括のレポート50%
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月09日 21時42分46秒