シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 2QCJ1Z4100
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name TCTHE911生徒・進路指導の理論と方法/生徒理解と指導法
テーマ   Theme
科目名   Name of Subject TCTHE911生徒・進路指導の理論と方法
英字科目名
English Name of Subject
Theories and Methods of Guidance
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 鈴木 匡
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 金曜5時限(春学期)
授業概要   Course Description 生徒理解・指導および進路指導の基本的な理念や機能、方法を理解すること、その上で現在の学校教育が直面する生徒指導・進路指導上の課題に適切かつ柔軟に対応できる能力を身につけることを目的とする。
 第1~7回は生徒指導、第8~14回は進路指導の2部に分けて扱う。更に各部を前半・後半に分け、前半は講義、後半は研究発表によって授業を進め、第14回では小テストを実施する。後半の研究発表では、各自が関心のある課題について研究し、その成果を発表する。発表後の質疑応答やリアクションを参考に期末論文を執筆する。第15回の特別学修回では、小テスト解説と全体総括を行う。
到達目標   Class Goals ・生徒理解・指導および進路指導の基本理念や機能、方法を説明することができる。
・生徒指導・進路指導上の具体的な課題について、適切な資料や他の人の意見を参考にしつつ、自分なりの考えを持って議論できる。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
オリエンテーション/教育課程における生徒指導の意義と位置づけ等
予習内容
Preparation for Class
社会問題化している生徒指導・進路指導に関する事象について自分なりに調べる。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
自分が興味を持って取り組める研究課題について検討する。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
中学校・高等学校における生徒指導の意義と原理
予習内容
Preparation for Class
配布資料を予習する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で学んだことを踏まえ、各自・各班の研究課題について更に検討する。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
中学校・高等学校における生徒指導の進め方の理解
予習内容
Preparation for Class
配布資料を予習する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
自分の研究課題について、生徒理解、指導の進め方に着目して検討する。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
中学校・高等学校における集団指導・個別指導
予習内容
Preparation for Class
配布資料を予習する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
各自の研究課題に関して、集団指導・個別指導の観点から検討する。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
校内組織、年間の指導方針と指導計画を生かした生徒指導と教育相談の相違
予習内容
Preparation for Class
配布資料を予習する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
生徒指導と教育相談のそれぞれの特徴と相違を整理する。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
研究発表①暴力、いじめ、不登校
予習内容
Preparation for Class
研究発表の担当者は準備をする。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
当日の発表内容で関心をもった点を自分なりに更に調べる。また発表方法について良かった点を自分の発表に活用する。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
研究発表②インターネットや性、児童虐待
予習内容
Preparation for Class
研究発表の担当者は準備をする。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
当日の発表内容で関心をもった点を自分なりに更に調べる。また発表方法について良かった点を自分の発表に活用する。前回の発表者は受け取ったコメントを読み、期末論文にどのように活用するか検討する。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
中学校・高等学校における進路指導・キャリア教育の意義・原理
予習内容
Preparation for Class
配布資料・論文を読む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業ノートを振り返り、関心を持った点を自分なりに調べ更に理解を深める。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
ガイダンスとしての進路指導・キャリア教育①進路指導・キャリア教育とトラッキング
予習内容
Preparation for Class
配布資料・論文を読む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業ノートを振り返り、関心を持った点を自分なりに調べ更に理解を深める。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
ガイダンスとしての進路指導・キャリア教育②全体指導を行うガイダンスの機能を生かした進路指導・キャリア教育
予習内容
Preparation for Class
配布資料・論文を読む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業ノートを振り返り、関心を持った点を自分なりに調べ更に理解を深める。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
カウンセリングとしての進路指導・キャリア教育①アセスメントとポートフォリオの活用
予習内容
Preparation for Class
配布資料・論文を読む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業ノートを振り返り、関心を持った点を自分なりに調べ更に理解を深める。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
カウンセリングとしての進路指導・キャリア教育②キャリアカウンセリングの考え方や実践方法
予習内容
Preparation for Class
配布資料・論文を読む。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業ノートを振り返り、キャリアカウンセリングに関して興味を持った点について自分なりに調べて更に理解を深める。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
研究発表③ガイダンスとしての指導・キャリア教育
予習内容
Preparation for Class
研究発表の担当者は準備をする。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
当日の発表内容で関心をもった点を自分なりに更に調べる。また発表方法について良かった点を自分の発表に活用する。
各班が発表時に出すクイズを今週までにMANABA掲示板に掲載する。(次回の小テストで出題する)
目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
研究発表④カウンセリングとしての進路指導・キャリア教育/授業内小テスト
予習内容
Preparation for Class
配布資料やノートなどを見てこれまでの授業内容を確認し、小テストに備える。/研究発表の担当者は準備をする。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
当日の発表で受け取るレジュメを見直し、関心をもった点を更に自分なりに調べる。また発表方法について良かった点を自分の発表に活用する。前回の発表者は受け取ったコメントを読み、期末論文にどのように活用するか検討する。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
<特別学修回>前回テストの解説・全体総括
予習内容
Preparation for Class
小テストで忘れていた内容があれば再確認する。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
期末論文提出の準備をする。授業全体を振り返り、生徒指導・進路指導がどうあるべきか、今後の自分自身の課題は何か、教員を目指すかも含めてよくよく考察する。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
・学期の早い段階で研究トピックを決定してもらうので、学期が始まる前から生徒理解・指導、進路指導に関連するメディア情報や自分の中・高校時代の経験などを記録するなどし、何を研究するのか、いくつか候補を考えておくこと。
・期末論文は、研究発表の内容を一人3000字程度で文章化する。班の場合は自分の担当部分を文章化し、合わせて一本の論文にする。それに引用文献を添付すること。
教科書   Texts 使用しません。
参考書   Reference Books 『生徒指導提要(改訂版)』 文部科学省 令和4年
『平成29・30年改訂 学習指導要領』文部科学省
『「生徒指導リーフ」シリーズ』国立教育政策研究所
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
1.研究発表(30%)2.期末論文(20%)3. 課題提出、研究発表コメント・リアクションペーパー(30%)4.授業内小テスト(20%)
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月16日 17時17分08秒