シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 2RC1210000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 演習(対面授業)
授業名称   Class Name MSFCE106基礎数学演習2B
テーマ   Theme (Bクラス)
科目名   Name of Subject MSFCE106基礎数学演習2B
英字科目名
English Name of Subject
Exercises in Basic Mathematics 2B
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 社会の変化に対応できる数理の基礎学力
知識・理解 情報科学の背後にある数学的原理の理解
汎用的技能 隣接領域を含めた諸問題を解決できる情報処理技能
汎用的技能 国際社会でリーダーシップを発揮できるコミュニケーション能力
態度・志向性 情報倫理に配慮した他者貢献の精神
態度・志向性 将来のキャリアパスを自ら描き、社会とのつながりを意識できる力
統合的な学習経験と創造的思考力 現実的な課題に対し、自ら仮説を生成し問題を解決する能力
科目単位数   Credit 1
履修期   Term 秋学期
教員氏名   Name of Teacher 小串 典子
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 火曜4時限(秋学期)
授業概要   Course Description 「解析学B」の講義で学修した内容を中心に、多変数関数(主に2変数関数)の微分法と積分法の基本的な性質について問題演習を行う。特に、多変数関数に対して、偏微分や全微分といった計算練習を行い、関数の展開や極大・極小を拘束条件を含めた計算手法を習得する。また、多重積分の計算を通じて、表面積や体積、およびその高次元対応物について、具体的な問題を通じた解法を学ぶ。演習では解けなかった問題や理解が不足していた問題について、その場での復習を行い、自力で解答できるまで練習を繰り返す。
到達目標   Class Goals 「解析学B」に関連した問題に自力で解答できるようになる。多変数関数に対して、偏微分や全微分、多重積分といった計算を行うことができる。また、多変数関数に対する微分・積分法を応用して、関数の展開や極大・極小、表面積や体積といった計算ができる。反復問題演習を通じて線形代数の概念や感覚を身につけ、情報科学に必要な多変数関数(主に2変数関数)の微分法と積分法の基本的な性質を使いこなせるようになる。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング非対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
「解析学A」(春学期)の内容の復習
予習内容
Preparation for Class
「解析学A」の授業内容について、再度復習する。 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
演習問題で解らなかった個所を理解しておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
多変数関数の概念
予習内容
Preparation for Class
多変数関数について調べておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
演習問題で解らなかった個所を理解しておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
2変数関数の偏微分係数と偏導関数
予習内容
Preparation for Class
2変数関数の偏微分係数と偏導関数について調べておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
演習問題で解らなかった個所を理解しておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
2変数関数の全微分
予習内容
Preparation for Class
2変数関数の全微分について調べておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
演習問題で解らなかった個所を理解しておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
2変数関数の合成関数の微分法
予習内容
Preparation for Class
2変数関数の合成関数の微分法について調べておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
演習問題で解らなかった個所を理解しておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
2変数関数のテイラー展開
予習内容
Preparation for Class
2変数関数のテイラー展開について調べておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
演習問題で解らなかった個所を理解しておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
2変数関数の極大・極小
予習内容
Preparation for Class
2変数関数の極大・極小について調べておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
演習問題で解らなかった個所を理解しておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
2変数関数の陰関数定理
予習内容
Preparation for Class
2変数関数の陰関数定理について調べておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
演習問題で解らなかった個所を理解しておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
ラグランジュの乗数法
予習内容
Preparation for Class
ラグランジュの乗数法について調べておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
演習問題で解らなかった個所を理解しておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
2変数関数の重積分
予習内容
Preparation for Class
2変数関数の重積分について調べておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
演習問題で解らなかった個所を理解しておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
2変数関数の重積分の性質
予習内容
Preparation for Class
2変数関数の重積分の性質について調べておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
演習問題で解らなかった個所を理解しておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
2変数関数の重積分の変数変換
予習内容
Preparation for Class
2変数関数の重積分の変数変換について調べておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
演習問題で解らなかった個所を理解しておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
表面積・体積
予習内容
Preparation for Class
表面積・体積の計算方法について調べておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
演習問題で解らなかった個所を理解しておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
表面積・体積の発展
予習内容
Preparation for Class
表面積・体積についてさらに詳しく調べておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
演習問題で解らなかった個所を理解しておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
n変数関数の重積分
予習内容
Preparation for Class
n変数関数(特に3変数関数)の重積分について調べておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
復習内容
Review of Class
演習問題で解らなかった個所を理解しておくこと. 目安時間
Hours
0.5 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
授業時間だけの学習だけでは、この授業の内容を理解し、その内容を定着させることはできない。授業中の課題はもちろんのこと、なるべく早めに復習を行うこと。例題を読んで問を解くことが重要である。
教科書   Texts 特になし。演習用の問題をプリントとして配布する。
参考書   Reference Books 「解析学B」の教科書を参考とする。
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
毎回の授業で課される課題とその習熟度 100%
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月27日 17時45分17秒