シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 2192202000
授業開講年度   Year of Class 2024年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name MGJPN227集中日本語4A/E1553集中日本語3
テーマ   Theme Class 4(3-2)
科目名   Name of Subject MGJPN227集中日本語4A
英字科目名
English Name of Subject
Intensive Japanese 4A
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 現代社会が抱える諸問題を捉えるための幅広い基礎知識
汎用的技能 多面的思考・判断力、コミュニケーション力
態度・志向性 多様性の尊重、他者貢献、自律的学習態度
統合的な学習経験と創造的思考力 課題発見力
統合的な学習経験と創造的思考力 解決策提示力、社会参画による他者貢献
科目単位数   Credit 4
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 清水 慶子, 高島 美江
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 水曜1時限(春学期), 水曜2時限(春学期), 金曜1時限(春学期), 金曜2時限(春学期)
授業概要   Course Description 中級レベルの日本語(N3〜N2レベル)を学び、正しく使えるようになることを目指します。各課の読解教材を読み、自分のことを表現する練習として作文、プロジェクトワーク(インタビュー活動、プレゼンテーション)やディスカッションなどの課題(タスク)を、クラスメイトと協力して行なっていきます。
ひとつの課を勉強する間に文法ディクテーション、漢字クイズ(読み)、語彙クイズ、文法・語彙テストを実施します。
到達目標   Class Goals 授業の目標は、一般的な事柄や、やや抽象的なテーマについての日本語の文章を読みながら、会話や作文を通して、日本語能力を初中級レベルから中級レベルに向上させることです。プレゼンテーションなどに必要な語彙や多様な背景知識を日本語で理解し、身につけることも目標とします。また、日本語を使って、クラスの中で良い人間関係を維持することを目指します。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
第1週
ガイダンス
復習(文法、語彙、読解、作文)
予習内容
Preparation for Class
教科書の新しい言葉を調べておく 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
勉強した内容を復習し、課題に取り組む 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
第2週
文法、語彙、読解、作文
予習内容
Preparation for Class
教科書の新しい言葉を調べておく
クイズの準備をする
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
勉強した内容を復習し、課題に取り組む 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
第3週
文法、語彙、読解、作文
予習内容
Preparation for Class
教科書の新しい言葉を調べておく
クイズの準備をする
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
勉強した内容を復習し、課題に取り組む 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
第4週
文法、語彙、読解、作文、レッスンテスト(文法・語彙)
予習内容
Preparation for Class
教科書の新しい言葉を調べておく
テストの準備をする
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
勉強した内容を復習し、課題に取り組む
テストでわからなかったところを復習する
目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
第5週
文法、語彙、読解、作文、show & tell
予習内容
Preparation for Class
教科書の新しい言葉を調べておく
クイズの準備をする
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
勉強した内容を復習し、課題に取り組む 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
第6週
文法、語彙、読解、作文
予習内容
Preparation for Class
教科書の新しい言葉を調べておく
クイズの準備をする
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
勉強した内容を復習し、課題に取り組む 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
第7週
文法、語彙、読解、作文
予習内容
Preparation for Class
教科書の新しい言葉を調べておく
クイズの準備をする
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
勉強した内容を復習し、課題に取り組む 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
第8週
レッスンテスト(文法・語彙)
プロジェクト(テーマ決め)
予習内容
Preparation for Class
自分の発表テーマを探し、アウトラインを考える
テストの準備をする
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
アウトラインを見直す、インタビューの質問を考える
テストでわからなかったところを復習する
目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
第9週
プロジェクト(インタビュー活動)
予習内容
Preparation for Class
インタビューの質問を見直す
クイズの準備をする
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
インタビューの結果をまとめる 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
第10週
プロジェクト(発表準備)
予習内容
Preparation for Class
インタビューの結果をまとめる
クイズの準備をする
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
発表の練習をする 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
第11週
プロジェクト(発表、ふりかえり)
予習内容
Preparation for Class
発表の練習をする
クイズの準備をする
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
発表をふりかえる 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
第12週
文法、語彙、読解、作文
予習内容
Preparation for Class
教科書の新しい言葉を調べておく
クイズの準備をする
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
勉強した内容を復習し、課題に取り組む 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
第13週
文法、語彙、読解、作文
予習内容
Preparation for Class
教科書の新しい言葉を調べておく
クイズの準備をする
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
勉強した内容を復習し、課題に取り組む 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
第14週
文法、語彙、読解、作文、レッスンテスト(文法、語彙)
予習内容
Preparation for Class
教科書の新しい言葉を調べておく
テストの準備をする
目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
勉強した内容を復習し、課題に取り組む
テストでわからなかったところを復習する
目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
まとめの学習
総まとめの課題に取り組む
予習内容
Preparation for Class
これまでの授業内容を復習する 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
manaba上に解説を公開するので、確認する 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
・授業進度や内容は状況に応じて変わることがある。
・必ず初回のオリエンテーションに出席すること。
・正当な理由がなく欠席が全講義数の1/3を超えた場合、原則として単位を与えない。
・遅刻・早退3回で1回の欠席とする。31分以上の遅刻や早退は、欠席とする。
・各課のクイズ、テストは、追試を行わない。
教科書   Texts 『日本語の文型と表現56 中級を学ぼう 中級前期』平井悦子・三輪さち子 スリーエーネットワーク(2023)
参考書   Reference Books 特になし(必要に応じて授業で説明します)
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
授業時間内に講評・解説を行い、授業時間外はmanabaで行う
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
参加度(Participation)  20%
課題提出(Assignments) 20%  
クイズ(語彙、漢字読み、ディクテーション)と各課のレッスンテスト(文法・語彙)40%
プロジェクトワーク(Project work) 20%
合計 Total 100%
関連URL   Related URL
備考   Notes
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2024年02月16日 11時30分07秒