授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード Course Code |
2193302000
|
授業開講年度 Year of Class |
2019年度
|
授業形態 Course Mode |
講義(対面授業)
|
授業名称 Class Name |
MGJPN238実践日本語上級SB/E1572実践日本語2
|
テーマ Theme |
2-2
|
科目名 Name of Subject |
MGJPN238実践日本語上級SB
|
英字科目名 English Name of Subject |
Advanced Practical Japanese SB
|
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
|
知識・理解
|
現代社会が抱える諸問題を捉えるための幅広い基礎知識
|
|
汎用的技能
|
多面的思考・判断力、コミュニケーション力
|
◎
|
態度・志向性
|
多様性の尊重、他者貢献、自律的学習態度
|
〇
|
統合的な学習経験と創造的思考力
|
課題発見力
|
|
統合的な学習経験と創造的思考力
|
解決策提示力、社会参画による他者貢献
|
|
科目単位数 Credit |
1
|
履修期 Term |
秋学期
|
教員氏名 Name of Teacher |
林 晃子
|
開講キャンパス Campus |
横浜
|
曜時 Day and Period |
月曜1時限(秋学期)
|
授業概要 Course Description |
①日常生活のタスクを取り上げ、どのように達成すればいいか考え、体験する。 ②日本語のフォーマル。インフォーマルな場面で、目的の異なるディスカッションを行う。 ディスカッションを通して、どうすれば自分の意見・質問・応答が積極的かつ効果的にできるかを 考える。また、その準備を通して物事を多角的に見る力を養成することも目指す。 (* トピックは、学生の興味があるものを、相談の上決めるようにしたい)
|
到達目標 Class Goals |
1)場面、相手、目的、内容にあった適切な表現で人と会話ができるようになる。 2)フォーマル・インフォーマルな場面で、自分の意見を述べたり、他の人との意見を調整したりしながら話し合うことができる。
|
授業言語 Language |
日本語
|
アクティブ・ラーニング Active Learning |
アクティブ・ラーニング対応
|
授業計画 Daily Class Schedule
|
【第1回】
|
授業内容 Content/Topic
|
シラバス説明 課題1-1 「自分のことを説明する」 自分のライフラインを振り返る。 タスクシートに従って、ライフラインを分析し、自分の性格、長所をクラスメイトに伝える。
|
予習内容 Preparation for Class
|
なし
|
目安時間 Hours
|
0 時間
|
復習内容 Review of Class
|
タスクシートを完成する。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
【第2回】
|
授業内容 Content/Topic
|
課題1-2 2グループに分かれ、面接場面を設定し、模擬面接をする。 interviewee:質問に答え、準備してきた自己PRをする。 interviewer:場面に合った質問を考え、質問する。
|
予習内容 Preparation for Class
|
自分のアピールポイント説明練習をする。
|
目安時間 Hours
|
1 時間
|
復習内容 Review of Class
|
面接の振り返りをする。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
【第3回】
|
授業内容 Content/Topic
|
課題2-1 「物事やストーリーを詳しく説明する:デジタルストーリーを作る」 絵を使い、インフォメーションギャップで「詳しく描写する」ことを体験する。 映画に関する語彙を知る。 自分の感動した映画を決める。
|
予習内容 Preparation for Class
|
自分が好きだった映画について考える。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
復習内容 Review of Class
|
自分の感動した映画のどのシーンが特によかったか、決める。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
【第4回】
|
授業内容 Content/Topic
|
課題2-2 デジタルストーリーについて知る。 発音練習ソフトを使って、ナレーションの練習をする。 PPTを作る。
|
予習内容 Preparation for Class
|
なし
|
目安時間 Hours
|
0 時間
|
復習内容 Review of Class
|
PPTを完成させる
|
目安時間 Hours
|
1 時間
|
【第5回】
|
授業内容 Content/Topic
|
課題2-3 ナレーションを録音する。 PPTにナレーションを入れる。
|
予習内容 Preparation for Class
|
ナレーションの練習をする
|
目安時間 Hours
|
1 時間
|
復習内容 Review of Class
|
ナレーションを入れたPPTを提出する。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
【第6回】
|
授業内容 Content/Topic
|
課題3-1 自分の価値観や意見を述べる 説得力がある意見とは何か、考える。 投書(1)の意見についてグループでディスカッションする。 (課題2-4 毎回 2作品づつ デジタルストーリーの上映会をする。)
|
予習内容 Preparation for Class
|
投書(1)の内容を確認する。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
復習内容 Review of Class
|
自分の意見をまとめる。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
【第7回】
|
授業内容 Content/Topic
|
課題3-2 投書(1)に対する様々な他の人の意見(投書)について知った情報を自分の言葉でまとめて、発表する。
|
予習内容 Preparation for Class
|
投書(1)に対する様々な意見について考える。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
復習内容 Review of Class
|
様々な意見のまとめをする。
|
目安時間 Hours
|
1 時間
|
【第8回】
|
授業内容 Content/Topic
|
課題3-3 投書(1)に対する自分の意見を根拠を示しながら述べる。 ディスカッションの進め方(異なる意見の受け入れ方など)を考える。
|
予習内容 Preparation for Class
|
ディスカッションの進め方のハンドアウトを読む。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
復習内容 Review of Class
|
自分の意見をまとめる。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
【第9回】
|
授業内容 Content/Topic
|
課題3-4 日本人学生とグループに分かれ、ディスカッションをする。 グループで出た意見とその根拠について発表する
|
予習内容 Preparation for Class
|
まとめた自分の意見、ディスカッションの進め方の確認をする。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
復習内容 Review of Class
|
ディスカッションの振り返りをする。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
【第10回】
|
授業内容 Content/Topic
|
課題4 ・自分の悩み・日本で気になることにについて話す。 ・アドバイスをする
|
予習内容 Preparation for Class
|
自分の悩み・日本で気になることを考える。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
復習内容 Review of Class
|
他の人のアドバイスと話したことの振り返り。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
【第11回】
|
授業内容 Content/Topic
|
課題5-1 ディスカッションをする(イン・バスケット形式) グループに分かれディスカッションする。 ある設定の中でどうするか、グループで話し合い、意見を決める。 結果とその根拠
|
予習内容 Preparation for Class
|
設定について確認する。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
復習内容 Review of Class
|
ディスカッションの振り返りをする。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
【第12回】
|
授業内容 Content/Topic
|
課題5-2 日本人学生とディスカッションする。 ある設定の中でどうするか、グループで話し合い、意見を決める。 結果とその根拠、話し合いから見えた価値観について発表する
|
予習内容 Preparation for Class
|
設定について確認する。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
復習内容 Review of Class
|
ディスカッションの振り返りをする。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
【第13回】
|
授業内容 Content/Topic
|
課題6 さよならスピーチをする。 スピーチの表現を知る。 送る人、送られる人に分かれ、スピーチをする。
|
予習内容 Preparation for Class
|
今までのクラスメイトとのエピソードを思い出す。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
復習内容 Review of Class
|
なし
|
目安時間 Hours
|
0 時間
|
【第14回】
|
授業内容 Content/Topic
|
課題7 インタビューを受ける。 今まで取り上げたトピックから一つ選んで、それについて、インタビューを受ける。
|
予習内容 Preparation for Class
|
各自の選んだトピックについて、復習する。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
復習内容 Review of Class
|
振り返りをする。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
【第15回】
|
授業内容 Content/Topic
|
総括をする。
|
予習内容 Preparation for Class
|
これまでの活動を振り返る。
|
目安時間 Hours
|
0.5 時間
|
復習内容 Review of Class
|
なし
|
目安時間 Hours
|
0 時間
|
授業に関する注意事項 Remarks for Class |
授業内でも、各自が自律的に進めていく姿勢が求められる。出席しているだけでは、何も進まない。③グループワークでは、それぞれが責任を持って協力しあうこと。
|
教科書 Texts |
授業時に適宜ハンドアウトを配布する
|
参考書 Reference Books |
クラスで適宜指示する
|
課題フィードバック方法区分 Assignment Feedback Method |
|
課題フィードバック方法内容 Assignment Feedback Method Content |
|
成績評価の基準 Evaluation Criteria |
授業参加度 30% 課題 65% 最終インタビュー 5%
|
関連URL Related URL |
|
備考 Notes |
実践日本語上級SB・SAを1年通して履修する学生がいる場合は、学生のレベルによって授業内容を考慮する。
|
添付ファイルの注意事項 Notice |
|
更新日時 Date of Update |
2019年02月22日 18時20分45秒
|