シラバス情報

授業情報
※身につく能力について
複数の学科・専攻・コースで開講されている科目は、開講を担当する学科・専攻・コースの定めた「身につく能力」を表示しているため、履修要項・大学院要覧記載の「身につく能力」とは異なるものが表示されていることがあります。
授業によっては、「身につく能力」の記載がない場合もあります。
そのため「身につく能力」については履修要項・大学院要覧も確認するようにしてください。
授業コード   Course Code 21G6500000
授業開講年度   Year of Class 2021年度
授業形態   Course Mode 講義(対面授業)
授業名称   Class Name MGIND111現代社会と教養1/D1807現代世界と人間7
テーマ   Theme パーソナルファイナンス論(日本FP協会寄附講座)
科目名   Name of Subject MGIND111現代社会と教養1
英字科目名
English Name of Subject
Modern Society and the Liberal Arts 1
身につく能力
Ability to be Acquired in This Class
◎=科目に最も関連する能力
〇=科目に関連する能力
知識・理解 現代社会が抱える諸問題を捉えるための幅広い基礎知識
汎用的技能 多面的思考・判断力、コミュニケーション力
態度・志向性 多様性の尊重、他者貢献、自律的学習態度
統合的な学習経験と創造的思考力 課題発見力
統合的な学習経験と創造的思考力 解決策提示力、社会参画による他者貢献
科目単位数   Credit 2
履修期   Term 春学期
教員氏名   Name of Teacher 篠崎 美生子
開講キャンパス   Campus 横浜
曜時   Day and Period 金曜4時限(春学期)
授業概要   Course Description 大学生の今こそ、「お金」について考えてみませんか。
人生には様々なお金の支出があり、今後、就職・結婚・育児・住宅取得・老後といった場面において支出が伴ってきます。本講義では、⼈生における支出について個⼈が責任と計画性を持って貯蓄や運用、リスクマネジメントを意識的に行う必要があることを学びます。
到達目標   Class Goals ファイナンシャル・プランナーの意義・役割を学ぶとともに、個⼈の生活や家計に視点をおきながら金融知識の向上を図り、自分自身の夢や目標を実現させるために必要なファイナンシャル・プランニングの基本的知識を⾝につけること。
授業言語   Language 日本語
アクティブ・ラーニング   Active Learning アクティブ・ラーニング対応
授業計画
Daily Class Schedule
【第1回】 授業内容
Content/Topic
ガイダンス:ファイナンシャル・プランニングを学ぶ意味、お金に関する意識調査
予習内容
Preparation for Class
インターネット等で「ファイナンシャル・プランニング」の言葉の意味について調べておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で紹介した内容を整理し、教科書を確認しながら理解を深めること。 目安時間
Hours
2 時間
【第2回】 授業内容
Content/Topic
ライフプランニングとファイナンシャル・プランニング①:収入と支出
予習内容
Preparation for Class
自身の収入と支出の現状を把握しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で紹介した内容を整理し、教科書を確認しながら理解を深めること。 目安時間
Hours
2 時間
【第3回】 授業内容
Content/Topic
ライフプランニングとファイナンシャル・プランニング②:人生の三大資金(教育、住宅、老後)、各種ローン(FP入門:第2編)
予習内容
Preparation for Class
教科書を用い、それに沿って講義は行われますので、講義に先立ち該当する章に目を通し、分からない用語等は事前に確認しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で紹介した内容を整理し、教科書を確認しながら理解を深めること。 目安時間
Hours
2 時間
【第4回】 授業内容
Content/Topic
ライフプランニングとファイナンシャル・プランニング③:ライフプランとキャッシュフロー表(FP入門:第8編)
予習内容
Preparation for Class
教科書を用い、それに沿って講義は行われますので、講義に先立ち該当する章に目を通し、分からない用語等は事前に確認しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で紹介した内容を整理し、教科書を確認しながら理解を深めること。 目安時間
Hours
2 時間
【第5回】 授業内容
Content/Topic
金融経済の基礎知識①:金融経済の仕組み、日本経済の動向と家計への影響(FP入門:第5編)
予習内容
Preparation for Class
教科書を用い、それに沿って講義は行われますので、講義に先立ち該当する章に目を通し、分からない用語等は事前に確認しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で紹介した内容を整理し、教科書を確認しながら理解を深めること。 目安時間
Hours
2 時間
【第6回】 授業内容
Content/Topic
金融経済の基礎知識②:貯蓄、金利(単利と複利)(FP入門:第5編)
予習内容
Preparation for Class
教科書を用い、それに沿って講義は行われますので、講義に先立ち該当する章に目を通し、分からない用語等は事前に確認しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で紹介した内容を整理し、教科書を確認しながら理解を深めること。 目安時間
Hours
2 時間
【第7回】 授業内容
Content/Topic
金融経済の基礎知識③:投資、リスクとリターン(FP入門:第5編)
予習内容
Preparation for Class
教科書を用い、それに沿って講義は行われますので、講義に先立ち該当する章に目を通し、分からない用語等は事前に確認しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で紹介した内容を整理し、教科書を確認しながら理解を深めること。 目安時間
Hours
2 時間
【第8回】 授業内容
Content/Topic
社会保障制度:年金制度、健康保険、雇用保険等(FP入門:第2編)
予習内容
Preparation for Class
教科書を用い、それに沿って講義は行われますので、講義に先立ち該当する章に目を通し、分からない用語等は事前に確認しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で紹介した内容を整理し、教科書を確認しながら理解を深めること。 目安時間
Hours
2 時間
【第9回】 授業内容
Content/Topic
リスクと保険:個人を取り巻くリスク、民間保険商品(生命保険・損害保険等)の概要(FP入門:第4編)
予習内容
Preparation for Class
教科書を用い、それに沿って講義は行われますので、講義に先立ち該当する章に目を通し、分からない用語等は事前に確認しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で紹介した内容を整理し、教科書を確認しながら理解を深めること。 目安時間
Hours
2 時間
【第10回】 授業内容
Content/Topic
税金制度の基礎知識①:わが国の税金制度、税金の種類、所得税の基礎知識①(FP入門:第3編)
予習内容
Preparation for Class
教科書を用い、それに沿って講義は行われますので、講義に先立ち該当する章に目を通し、分からない用語等は事前に確認しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で紹介した内容を整理し、教科書を確認しながら理解を深めること。 目安時間
Hours
2 時間
【第11回】 授業内容
Content/Topic
税金制度の基礎知識②:所得税の基礎知識②、住民税、消費税(FP入門:第3編)
予習内容
Preparation for Class
教科書を用い、それに沿って講義は行われますので、講義に先立ち該当する章に目を通し、分からない用語等は事前に確認しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で紹介した内容を整理し、教科書を確認しながら理解を深めること。 目安時間
Hours
2 時間
【第12回】 授業内容
Content/Topic
不動産の基礎知識:不動産の法律、登記、評価、税金(FP入門:第6編)
予習内容
Preparation for Class
教科書を用い、それに沿って講義は行われますので、講義に先立ち該当する章に目を通し、分からない用語等は事前に確認しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で紹介した内容を整理し、教科書を確認しながら理解を深めること。 目安時間
Hours
2 時間
【第13回】 授業内容
Content/Topic
相続の基礎知識:相続の考え方、遺言、相続税と贈与税(FP入門:第7編)
予習内容
Preparation for Class
教科書を用い、それに沿って講義は行われますので、講義に先立ち該当する章に目を通し、分からない用語等は事前に確認しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で紹介した内容を整理し、教科書を確認しながら理解を深めること。 目安時間
Hours
2 時間
【第14回】 授業内容
Content/Topic
消費生活と契約:消費者保護の法律、契約締結とクーリングオフ制度、(FP入門:資料FPと関連法規)
予習内容
Preparation for Class
教科書を用い、それに沿って講義は行われますので、講義に先立ち該当する章に目を通し、分からない用語等は事前に確認しておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で紹介した内容を整理し、教科書を確認しながら理解を深めること。 目安時間
Hours
2 時間
【第15回】 授業内容
Content/Topic
FP実務と総括:ファイナンシャル・プランナーの実務とこれまでの授業の総括
予習内容
Preparation for Class
これまでの講義資料や教科書で、これまでの授業の復習を行っておくこと。 目安時間
Hours
2 時間
復習内容
Review of Class
授業で紹介した内容を整理し、教科書を確認しながら理解を深めること。 目安時間
Hours
2 時間
授業に関する注意事項   
Remarks for Class
・担当講師からのメッセージ
 知っている人は得をして、知らない人は損をする。これが現実です。学生生活や社会人になって困ることの無いよう、最低限の知識を身につけましょう。
・授業は対面(オンラインでの受講も可)及びオンラインで、ディスカッションを導入しながら行います。
・授業の進捗や受講生の理解度などによって、授業構成を変更することがあります。
・授業中は教員に許可された際以外は、スマートフォン等を授業以外の目的で使用することを禁止とします。対面、オンラインでの受講にかかわらず、授業の録画、板書の撮影等はしないでください。
教科書   Texts 教科書は、第2回時に配付します(無料)。
・『ファイナンシャル・プランニング⼊⾨ーfor Studentsー(第5版)(FP入門)』
  ⽇本ファイナンシャル・プランナーズ協会
・『学生生活マネー&キャリア お役⽴ちハンドブック︕』
  ⽇本ファイナンシャル・プランナーズ協会
・必要に応じてプリントを配付します。
参考書   Reference Books 授業内で紹介するケースもあります。
課題フィードバック方法区分
Assignment Feedback Method
課題フィードバック方法内容
Assignment Feedback Method Content
成績評価の基準   
Evaluation Criteria
期末試験期間の筆記試験(40 %)、授業参加度(毎回の講義で実施する小テストを含む)(30 %)、授業期間中のレポート 数回(30 %)
関連URL   Related URL https://www.jafp.or.jp/ 日本FP協会ホームページ
備考   Notes 担当講師
第1回    日本FP協会 専務理事 伊藤宏一
第2~15回  日本FP協会 CFP®認定者 高橋成壽
※授業内容等はあくまでも予定です。
添付ファイルの注意事項   Notice
更新日時   Date of  Update 2021年06月28日 19時25分17秒